• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2015年12月21日 イイね!

くっそ~ 日曜をあまくみた 予定の一つがつぶれた

昨日は FITで お出かけ

FITは基本、通勤車両で活躍してくれて
いるのですが

現在の職場になり、片道10分と
車に良くない状況になったので

セルボと交互に 遠くへ走らせ
機能保持をはかっているわけです


予定としては

R42を南下し→田辺から 紀勢道で すさみ南→R42

串本の大島にある 樫野釣公園センター で昼食

→R42 新宮→R168→湯の峰 温泉→R311で帰路へ

といったコース


樫野釣公園センター 食堂の お造り盛り合わせ定食

かなり新鮮で、個人的に 道の駅 志原海岸 海来館より
美味しいので 楽しみにしていたのですが

到着すると・・・

満員

ここ、お造り以外にも 季節限定があり

今の時期 伊勢海老料理で有名なので

すぐ食べれないと判断し 残念


くっそ~ 日曜をあまくみた (T△T)


この時点で、予定より時間が経過しており

湯の峰温泉 へのリミットが気になりながら走行

それにしても 途中 新宮から本宮間の R168も
路面荒れてるな~

水害もあったし しょうがないんだろうけど

乗り心地重視で作ったFITでも もてあます


途中 常識はずれな ノロノロ運転車が 多数あり

ストレスが溜まりましたが

ほぼ 予定時刻に 湯の峰温泉に到着



旅館 あづまや さん

日帰り入浴も受け付けているのですが

13~15時の間 だけなので そのリミットを
気にして走行していたわけです

日曜に穴場とまでは 行きませんでしたが

入ってきても 2人程度と

ゆっくり入浴でき

源泉100%の さまし湯が
(源泉が高温なので、他の浴槽は加水している)

濃い~の~~ で最高!!

湯の峰温泉では つぼ湯の次に 泉質が濃いので
お気に入りになっています

入浴後 ほっかほっかになり

なかなか冷めない

やっぱ違うな~ 温泉は


樫野釣公園センター は残念でしたが

それを帳消しにしてくれる くらい

最高の 泉質でした (^^)


Posted at 2015/12/21 04:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

良い素材を使えば、そりゃー 美味いよ

良い素材を使えば、そりゃー 美味いよ今日は昼過ぎに仕事を終え

7を散歩させ

その後 セルボで 「とんかつ ももたろう」 へ行き
ダブルトンカツをテイクアウト

次に 「中華そば かわせ」 で
特製ダブル中華そば 2人前 をテイクアウト

して 帰宅

夜食に ももカツ で一杯やって

明日の夜に かわせ の 特ダブ

1食 余った 特ダブ は冷凍し

年越しそば に


話は変わり

録画しておいた 体育会TV を見ていると

錦織 圭 さんに 世界一のラーメン 企画が
あったのですが

そのラーメンに使用している素材が半端ない

そりゃー そんな良い素材で作れば 美味いよ

その お店だけでなく

それなりの実力を持った 店なら

当たり前のように その味を出せるだろう


でも、ラーメンに 1000円って

そんな素材からすれば 安価に おさえているんだろうけど


そこまでするなら

ラーメンでなくとも いいっしょー


昔ながら ワンコイン で 気軽に食べれるのが

ラーメンの 一番の魅力


そう思えば

いまだに ワンコインで 内容の濃い 美味しいラーメン

を食べれる

和歌山の 「うらしま」や「しま彰」 は

余裕で 一つ星 より 凄い!!


ああっ!!

とんかつ 食べながら

ラーメンが食べたく なってきた (^^;


明日は元気なら

今年 最後の 温泉でも いこうかな~
Posted at 2015/12/20 00:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

散歩のコースを変えなくては・・・

最近 特に感じるのですが

7の散歩で使うコースの路面

傷み具合が半端ない

交通量が多いのも あるのですが

整備しなけりゃ

そりゃー 傷む


中村屋さんの お客さんで

ショックをOHし、通勤でしか使用していないのに
短い期間でオイル漏れをした 例がありましたが

街乗りや通勤だから 傷むのだ

整備していないから 段差やわだちなどの
急激にガツン!! とくるのを連発すりゃ~

そりゃー 漏れる


たく~

アホほど税金取られているというのに・・・

7の散歩コースを変えねば (--;


忘れるくらい前に、近所の傷んだ道路を
整備して欲しいと 役所に依頼し

その時、役所は承諾したのに

いまだに 何もしない


どうなってるか

また突っ込んでやらねば

この 税金どろぼ~~~
Posted at 2015/12/19 21:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月16日 イイね!

この味が 毎回でてくればな~

この味が 毎回でてくればな~昨晩は 「北海らーめん」さんで

味噌らーめん を 食べ

おでん を テイクアウト して

家で 一杯



昨日の 味噌らーめん 超美味かった

この お店 美味しい時と そうでない時

差が大きいんだよな

この味が 毎回でてくればな~ (^^;
Posted at 2015/12/16 15:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

がつん!! っと くるな~ でも、ありだわ

昨日は昼過ぎに

一杯飲んで 寝てしまい

起床したのは 22時

ラーメンが食べたくなり

0時以降でも開いている お店で

いまだに 行った事のない 名店 「〇平さん」か

24時間 開いているという 「麺屋 7.5Hz」さんか

迷ったあげく 「麺屋 7.5Hz 」生野本店へ



到着したのは 02:50

他の お客さんは 店前に路駐していましたが

紳士 コクッチは 近所の コインPへ セルボを駐車


こんな時間なのに

お客さんが 入れ替わり 入店している (^^;


私は 昼間 寝て 夜活動できる夜行性だけど

この人達って こんな時間に

何やってる人だろう・・・


横の人のを見て、麺が美味しそうだったので

大盛り(麺2玉)は決定したが

チャーシュー麺にするかどうか?

少し迷い お腹が空いていたこともあり

チャーシュー麺 大盛り を注文



おおっ!!

高井田系


スープを ずずっと・・

しょうゆが濃くて がつん!! とくる

からめだけど 飲んでしまう


麺は太麺で 固めに 茹でてもらったので
最後まで 歯ごたえがあり スープのからみも抜群

美味いな~~

これぞ 高井田系


からいスープは 飲み干せないレベルだけど
(他の お客さんも 残していました)

良いインパクトというか、個性というか

これは これで ありだと 思う


とにかく 麺が美味い!!


ちょっと 遠いけど

また 行こっ!!
Posted at 2015/12/13 13:01:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   123 4 5
678 9 1011 12
131415 161718 19
20 2122 23 242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation