• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

美味しい お造り 食べて 熱燗を ぐいっ と いくぞ~~

美味しい お造り 食べて  熱燗を ぐいっ と いくぞ~~ 今日は、夜勤明けなんですが

夜、職場の先輩の送別会

これから My 焼きそば で ビールを ひっかけて 寝て

夜は お造り と だし巻き卵 が 超美味しい
居酒屋なので

がっつり食べて 熱燗を ぐいっと いくぞ~~
Posted at 2016/01/11 10:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

そりゃ~ 苦労すりゃ~ うめーだろうよい!!

そりゃ~ 苦労すりゃ~  うめーだろうよい!!今回の夜食は

チーズIN ハンバーグ

本当は、昨晩 予定していたのですが

卵を買い忘れて、今晩に

久々に ハンバーグを作ったのですが

めんどうですね~

手が コテコテになりますし (^^;

あと、難儀なのは 一人で作って

一人で 食べると いうこと


玉ねぎ を 炒めて 冷ましている時や

ハンバーグを 焼いている間に

洗い物 他 片付けを 効率良く こなしては
いるものの


ハンバーグを 焼き上げた後も

鉄製のフライパンを 洗い 乾かしたり

最低限の 片付け をしていると

チーズIN ハンバーグ の鮮度が 落ちるんだな~


でも、苦労して 作ったものは

最高に うまい!!


ただ、難題なのは

作るのに 時間が かかる ものは

作っている時に、ビールを ひっかけてしまうので

1回の食事につき 3缶 の制限を

余裕で 超過してしまうこと です (^^;


あかんな~

Posted at 2016/01/09 02:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月08日 イイね!

今年 初ラーメンは

今年 初ラーメンは今年 初ラーメンは

家で ラーメン

スーパー 「オークワ」のオリジナル製品

和歌山の味 中華そば

具材は豚バラ肉を かわせ 方式で

そこそこ うまいんだけど

この手の 麺が しょぼい


一度、永谷園の煮込みラーメンの麺と

他のインスタントラーメンのスープを かけあわして
作ってみたいな~
Posted at 2016/01/08 01:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月06日 イイね!

なんでやねん ~ なんとか かかった ~ おおっ うまいやん

なんでやねん ~ なんとか かかった ~ おおっ うまいやん年末年始、あんなに天気良かったのに

なんで オイラの休みは いまいちやねん

天気予報で 雲の合間を ねらって

ようやく 7を 18日ぶりに 散歩へ



エンジンが かかるか 不安でしたが

なんとか かかり 一安心


いつもの散歩コースは 路面が荒れ
きつくなってきたので

道質の良い R42を ぶらっと 走ってきましたが

これはこれで 昼間 走行するのは

とことん 遅い マイペースな人や

めちゃくちゃする人がいるので

しんどい (--;


散歩帰りに 燃料補給

数回の散歩で 237.3km

補給燃料 26.66L

燃費 8.9


ちょっと これは おかしい 燃費だな・・・


帰宅し、セルボに乗り換え

食材を買いに スーパーに

めったに 売っていない 棒ヒレカツを ねらって
行ったのですが、やはり ない

かわりに何にするか 物色していると

宮崎 黒毛牛を使用した 美味しそうな 牛めし が

少し 間をおき 迷わず ゲット


高いだけ あって うまい!!


めしを食いながら

セルボの シフトブッシュ他の作業の件で

車屋さんに TEL


セルボ、はやく快調に してやりたいな~~




Posted at 2016/01/06 14:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月05日 イイね!

そういうのって ほんとうに うれしいよね

少し前に 古い車を進化させる内容を書きましたが

その車を進化させるにも

その車の基本ベースを維持しなければ
進化もできない

そうやって 旧車を 愛し 乗り続けたいと言っても

メーカーは そこまで 付き合ってはくれない

当然、生産停止する部品が発生する


でも、そんな中

代用品となるものを探し、テストの上 利用したり

純正品と同様のものを 作成し、再販したり する

車を愛し 乗り続けたい 人にとっては

神 の ような 方々が存在する


例えば

私の7に使用している CDデッキ

20年以上前の アルパインの物ですが

アルパインでも OH できない部品があるのに
代用できる部品を探し当て

いまだにOHを 行ってくれる ショップがあったり


お世話になっている 中村屋さんのブログでは

生産停止となった FC のオーディオ取付キットを

復活し 再販している方も紹介されている


個人的に FDは一番だけど

FCも最高に かっこいい

その車を 愛する人のためにと・・・


そういうのって ほんとうに うれしいよね (^。T)
Posted at 2016/01/05 06:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 5 67 8 9
10 11 1213 1415 16
1718 1920 2122 23
242526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation