今日も 7で お出かけ
病気になる前は、7は保管モードとして
年 数回の長距離運転以外は、家の近所の散歩のみ
と していたのですが
私の保管が できなくなりそうなので
保管モードを解除することにしました
今回のコースは
R42・紀勢道 → 新宮 R168 → R169 → R311 熊野
→ 丸山 千枚田 → 湯ノ口温泉 → R311 → R169
→ R168 → R311 → R42 帰宅
R169 から R311 へ 抜ける道が かなり良くなったので
湯ノ口温泉にも 行きやすくなりました
まず 温泉の前に 一度 行ってみたかった
丸山 千枚田へ
R311から 県道780 に入って 上っていったのですが
一部 狭いゾーンがあり 対向が来ないか ヒヤヒヤ でした
帰宅後 マップチェックすると、もう少し 熊野市方面に走行し
県道40 から入れば 少しましそうでした
もっと規模が大きいのを 想像していたので
少し かわいらしく 感じました
ネットで検索してみると、もっと絶景な展望所がありそう
丸山 千枚田 の後は 湯ノ口温泉へ
湯ノ口温泉は 4年ぶり、施設が新しくなっているということで
どんなかな~ と 到着すると
駐車場も広くなり 施設もキレイに
前より 広くなった内湯に 露天はメインの他に 寝て入れるのや
立湯もあり かなり良くなっており
価格は少し高くなりましたが 540円なので まだ 良心的
やっぱ 源泉掛け流しは いい!!
帰る途中 道の駅 熊野古道中辺路に寄って
めはりずし を ゲット
職場の先輩が 美味しいと言うので 買ってみたが
きざんだ高菜漬けの軸や鰹節などを 混ぜ込んだ飯を
高菜の葉で つつみ込んでいて
なかなか 美味い (^^
まずまず 充実した 一日でした~
Posted at 2016/10/21 23:31:34 | |
トラックバック(0) | 日記