
エレノア嬢がエレノア姫となって、帰ってきました。
帰ってそうそう、綺麗なお尻眺めていると、
ついつい・・・
後ろから硬いの2本
ブチ込んでやりましたよ(笑
調子悪くなって2ヶ月、オートコンセプトジャパンのロミオ様に調教にだして24日間、長かった。
(私の都合で、無理言って早めの搬入させてもらったので、ちょっと日数はかかりました)
昨日は、ロミオ様と一緒に、約半日の一般道・高速道のテスト走行と
春の安全運転講習してきました。
エレノア乗り込み、アクセルを踏ん瞬間! 何だ、この加速!!!
後からロミオさんが、『アクセル慣れるまでは、優しくって』、ムフフ・・・。
何したかって?
それは内緒!!!
詳細は後日、簡単に
・走りが軽くなった
・レスポンスが良くなった
・アクセルの踏み方でそれぞれの走りをしてくる(ソフト・ノーマル・ハード)
・いいタイミングでギア変更がされ乗りやすくなった
・加速は、1→2→3への変更のたびに、軽くお尻フリフリ。
・加速の際、前輪が浮く感じ
・ギアがつながるたびに、前へドーンって行く
・燃費がよくなった
・バックが凄い(笑
と、こんな感じです。
お世話になったお店は、
オートコンセプトジャパン、ロミオ様です。
http://acjblog.blog101.fc2.com/
http://www.acjapan.net/
この、お方、本物ですよ。
いい仕事をしていただき、ありがとうございました。
詳細は、後日、記載させて頂きます。

不具合は、ECUの故障と判明。
原因としては、下記2項目が考えられるようです。
1.プレデターの初期不良
2.プレデターからの書き換え時に何らかの問題が発生
(私の車の場合は、書き換え時にアフターパーツ(カーナビ等の電気製品)の影響があったような・・・)
ロミオさんにErrCodeの話をすると、
即答、P06nn(600番台)のエラーは、ECUの故障だよって。
とりあえず、購入&セットアップしてもらったショップへ、プレデターの新品交換依頼。
快く、受け入れて頂きました。
新品届いたら、格安で如何ですか?
Posted at 2011/04/06 16:58:04 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ