• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

かどのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

モディ妄想

マークレスグリルにダイノック貼ったらカッコ良くないですか(^^)?
どうもあの質の悪さを隠したい・・・(>_<)

ホントだったら塗りたいところだけど、ダイノック買って自分で貼ったほうが安いですもんね♪
本物の「3Mダイノックカーボン」が安いのって、やっぱりヤフオクですか?


センターアンダーグリルは自分で塗ってみようかなぁって思ってます。
サイドベントは↓がいかつくてカッコイイとか思ってきた・・・

ちょうど値段分の某ショップのポイントがあるっていうーキ・セ・キ☆彡


それとGTIエンブレム♪
マークレスならフロントは付けない方がスッキリですよね?
リアに↓いいかなー



麦わらさんの見てから、フォグ用に中華製HIDキットもいいかなーって(^^♪
キャンセラー内蔵型でもそんなに高くないし、いいですよね(^^)
無事に点くかどうかが心配なだけであって・・・


問題のサイドスポイラーは、、、
やっぱりCSRのサイドは厚みのバランスがフロントとリアの比率が合わないのでやめます<(_ _)>
純正の跳ね上げも捨てられないです・・・
でも塗る値段が、リアバンパーと一緒ぐらいかかるみたいなんで当分お預け。

来シーズンはタイヤ買うしかないんで、貯めなきゃなりませーん(^^;マニー


つまんない妄想にお付き合いくださいまして、ありがとうございました<(_ _)>♪



全然話は違いますが、拡大パワーアップオープンの
「あみプレミアムアウトレット」ですが12月8日オープンみたいです(^^♪
関東最大だか、北関東最大だかになるとか聞きました?(^^;

『茨城オフ』どうですか?
かどママと麦姫はガレージでこの話してたみたいです(笑)
Posted at 2011/10/31 23:37:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月30日 イイね!

磐梯吾妻スカイライン

今日は天気悪くてドライブ日和で無かったのでクルマ動かしてません!!
汚れるしね・・・(>_<)

ということで昨日29日になりますが、福島県では結構有名なスポットである
『磐梯吾妻スカイライン』まで行ってきました♪
観光有料道路を通って登って行くのですが、今シーズン冬期閉鎖まで無料で解放されてます(^^)

東北道 福島西ICで降りて、一般道に示されている案内板の通りに行くのが一番行きやすいルートかと思います。
うまーくスカイラインを1周できますよ♪
関連情報URLの地図を印刷して持っていくと参考になりますよ。


登れば登るほど、山肌が見える感じになってきて
あらためて自然のスゴさとありがたさを実感しました(゜o゜)!



山から煙吹いてるとか初めて見たんで、目に映った瞬間に1人で興奮してました(笑)
ここまで来る手前の道路では、「窓を閉めて、内気循環で通ってください」みたいな看板あってビビりましたよ・・・(^^;
小さい山?に登ってる方もいました(^^♪
ススキと山のコラボで秋を表現してみました(*^_^*)

空の自然な青さといい、空気のおいしさといい気持ちがよかったです\(^o^)/
日頃のストレスも解消されます(苦笑
久しぶりに自然と触れあったというか、見たという感じでした☆彡


ちょっと疑問がありまして、下り坂で『N(ニュートラル)』を結構使って走ってたら
油温、水温ともに60℃くらいまで下がりました・・・汗
これって正常ですか?アクセル踏んで走ると、通常の80℃くらいまで上がるんですよねぇ・・・



帰りは福島市方面を経由して、「道の駅 つちゆ」経由で
東北道 本宮ICから高速に乗り帰ってきました♪
そしてキリ番~(^○^)ちゃーんと法定速度で安全運転でしょ?(爆)

10マソキロになったのが9月10日だったので
1カ月ちょっとで5000キロは乗り過ぎました<(_ _)>

スタッドレス履くとグニャっとくるのが怖いので、きっとキョリは減るはずです(笑)

んーでも10マソキロ走った今のが調子いいぞ(^O^)/

そしていじりたいぞ・・・泣マニー
Posted at 2011/10/30 23:15:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月29日 イイね!

The Beetle

この記事は、【東京モーターショー11】VW ザ・ビートル を日本初公開について書いています。


VW好きとしては
東京モーターショーは12月3日に行くしかなさそうです(^^♪

モーターショーオフなんてのどうですか(^^)?


たぶん最初は、1.2TSIか1.4TSIでの導入になるんでしょうね・・・
内外装のデザインはめっちゃ好みなんですが、2.0Tを入れてくれないとなぁ(^^;

多分、シロッコの2.0TSIが無くなりRのみが2.0Tになったとこから見ると
The BeetleもRとして2.0Tを載せて来るのが有力でしょうかね?

どうせなら左ハンドルも入れてほしいなぁ・・・


でかいホイール入れて、車高下げたらどれほどカッコよくなるだろうか・・・!(^^)!


まだまだGTIに乗るけど(乗るしかないけど)
稼げるようになったら欲しい候補には入りますね(^^)/

Scirrocco or The Beetle or ⅦGTI?(笑)
ってとこですな☆彡
Posted at 2011/10/29 18:42:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月28日 イイね!

ミニピクニック

今日はお昼の時間と午後1授業が空き時間なので
猪苗代湖までドライブがてらミニピクニックしてきました~!(^^)!

お昼はセブンで買って、湖畔でGTIと共にご飯食べましたwww
GTIと一緒にのんびりできる1人の時間が一番好きです(^O^)/

ちょっと攻めれるワインディング通って行ったので楽しかったです(笑)
最近、街乗りしかしてなかったのでちょっと踏んであげたら
帰りはDSGの変速もエンジンの吹けも心なしか軽くなりました(^^♪
街乗りではクルマも人も不満が溜まりますよね((+_+))

お山も秋らしくなってきましたよ~♪
11月上旬くらいが見頃な感じでしょうか・・・(^^)







ちょっとしか居られませんでしたが、秋の気配を感じることが出来ました~(^○^)


攻めちゃったら、ガラスやバンパー汚れちゃったんで夜は洗車です\(^o^)/マタカ・・・!!
みっちりと2時間もかかってました・・・☆彡
洗車中にナンバー外してたら不思議そうな感じで見られました(笑)イェ~イ(^^)vv


ライトでも点けて撮ればよかったー(>_<)



さぁクルマもキレイなんで、秋の気配を探しに明日はお出かけしてきます(*^_^*)
Posted at 2011/10/28 23:56:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2011年10月27日 イイね!

MOTUL

本日、届きました~♪

MOTUL 8100 X-CESS(エクセス)  5W-40 5Lボトル

久しぶりの5Wです(^^)
エレメント交換時のAXXは4.5Lほど入りますので、ちょうどいいサイズです(^O^)
マイGTIは減らないけど、もしもの補充のために取っておけるボトルですので安心♪

買ってみてわかりましたが、実物は結構デカい(笑)

今週は帰らないので、来週帰ってオイル交換してこようかと思います。


もうひとつ、評判のいい
MOTUL ENGINE CLEAN (AUTO) エンジン・クリーン 300ml

も購入してみました。

オイル交換前に添加して、10分~15分程度アイドリングしてあげるだけでいいそうです。
俗に言う、フラッシングのことですね♪
10万キロ超になって初めてフラッシング的なのやります(^^;


どちらも違いを体感できることを狙って・・・☆彡
楽しみ~\(^o^)/



購入先のショップさんが交換時に使ってくださいと
サービスで手袋をくれました(*^_^*)
こういう配慮ってユーザーとしては大変うれしいことです(^O^)/

購入検討の方、関連情報URLを♪
紹介者ポイント付くので、紹介しますよ~(^○^)(笑)
Posted at 2011/10/27 22:20:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTI | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45 67 8
9 10 1112 13 14 15
16171819202122
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

GTI購入記 その14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 22:17:06
11MODE Exバルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 21:44:03
BEVINSEE アルミ製ウォッシャーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 19:17:08

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
MY2020 Gracia White Metallic
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
MY2019 Tungsten Silver Metallic
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MY2023 Oryx White Mother of Pearl Effect Di ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MY2022 Oryx White Mother of Pearl Effect

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation