走行中、クラッチ(ペダル)が戻らなくなり、交差点で自走不能になった為、生まれて初めて、110番通報をしました…。
携帯から、110番通報すると GPS による位置情報も送信されるんですねー。Σ(・ω・っ)っ
※この仕組み、DoCoMo だと、『
緊急通報位置通知』と言うみたいです。。。
幹線道路の交差点と、わかりやすい(目立つ?)車種だったせいか、110番通報の数分後には、お巡りさんが自転車で、颯爽と登場!!!
状況を説明後、交通整理の為、パトカーを呼んでもらい、お巡りさん二人に、クルマを押してもらいながら交差点から脇道にクルマを移動。後は、JAF の到着を待つのみに。。。
誰も乗っていないクルマが幹線道路の交差点で、ハザードを付けて止まっていると言う不思議な状況にもかかわらず、明るく、交通量が少ない時間帯かつ右折専用レーンでの停車だった為、二次的な事故が起きなかったのは不幸中の幸いでした…。(´-ω-)=3
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/11/08 20:21:50