ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [usk]
大人だって、遊ばなくっちゃ♪ (*^ω^)b
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
uskのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年12月06日
[整備手帳補足] ボンネット裏の断熱材を交換したー。
ボンネット裏の断熱材が劣化していたので、オイルとオイルフィルターの交換を、お願いするついでに、ディーラーで(ボンネット裏の断熱材を)交換してもらいました。 作 業 名 / 部 品 名 数 量 部 品 代 技 術 料 ・ボンネット・ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/06 19:43:19 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
≫≫ 整備手帳(補足)
| クルマ
2009年11月28日
[整備手帳補足] クラッチ・トラブルが解決したー♪(*^ω^)b
クラッチのオーバーホール(=クラッチ・カバー、クラッチ・ディスク、レリーズ・ベアリング等の交換)で、クラッチ(ペダル)が戻らなくなったのが直りました♪ それも群馬マツダさん&マツダの『さわやか保証』のおかげで、消耗部品であるクラッチ・ディスク代のみで…。 ε=(-ω-;)フゥ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/28 22:03:10 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
≫≫ 整備手帳(補足)
| クルマ
2009年11月10日
RX-7 の年式って、「1991年」と「2001年」だけなの!?Σ(・ω・っ)っ
この記事は、愛車紹介に機能追加のお知らせ!について書いています。 今回の機能追加で、車種のグレードまで指定できるのは良いんですが年式が、アンフィニ RX-7 だと「1991年」、RX-7 だと「2001年」って…。FD は、ともかく、FC の人は、どうしたら?(・ω・? RX-7 って括りに ...
続きを読む
Posted at 2009/11/10 22:42:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
みんカラ
| 日記
2009年11月08日
はじめての110番通報…。(・ω・;)
走行中、クラッチ(ペダル)が戻らなくなり、交差点で自走不能になった為、生まれて初めて、110番通報をしました…。 携帯から、110番通報すると GPS による位置情報も送信されるんですねー。Σ(・ω・っ)っ ※この仕組み、DoCoMo だと、『緊急通報位置通知』と言うみたいです。。。 幹線 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/08 20:21:50 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年10月26日
ワイヤレス空気圧モニター エアモニ(新型)の発売日が…。Σ(・ω・っ)っ
前々から気になってた PRO-TECTA さんの新型エアモニの発売日が、いつの間にか「2009年秋」から「2009年12月(目標)」に…。Σ(・ω・;|| 発売日次第では、セキュリティ・インストール時に、ミラージュさんに取り付けてもらおうと思ってたけど、厳しそうですね。(-ω-。)
続きを読む
Posted at 2009/10/26 22:35:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
≫ 新製品
| クルマ
2009年10月24日
[整備手帳補足] MAZDA じゃなくて、MA∠DA でした…。Σ(・ω・;||
購入当時から、ずっと気になってた、リアのエンブレム。。。 「MAZDA」のエンブレムの「Z」の上の部分が欠けて、「MA∠DA」に…。(-ω-;) クラッチのシリンダー類の交換を、お願いするついでにディーラーで、エンブレムを交換してもらいました。 作 業 名 / 部 品 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/24 15:59:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
≫≫ 整備手帳(補足)
| クルマ
2009年10月15日
一応、MAZDA 部品整備請求明細書のイメージです…。(^ω^;)
備忘録も兼ねて整備手帳に部品や工賃の明細を書いているんですが携帯だと、ズレて表示されるので唯一、HTML タグが使えるブログの方に明細を書くようにしようか悩み中。。。(-ω-;)ウーン 時間があったので、試しに某請求書のレイアウトをパク…じゃなくて参考にして先日、オイル交換した際の明細を作ってみ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/15 23:41:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
≫≫ 整備手帳(補足)
| クルマ
2009年10月11日
カーセキュリティの勉強してきたー。
(車内は別として…)外は、だいぶ涼しくなってきたし、クルマの修理やリフレッシュの目途がたったので、購入当初から予定していたカーセキュリティ導入の為、デモカーを見に、ミラージュ (東京)さんに行ってきましたー。 ミラージュさんとは前々から、メールなどで、やり取りをして、車種やクルマの使用頻度、環 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/12 00:13:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車全般
| 日記
2009年09月12日
整備手帳に「カテゴリ」が追加されたー。
この記事は、整備手帳『カテゴリ』対応&プレゼントキャンペーンのお知らせについて書いています。 整備手帳に「カテゴリ」が追加されたみたいなので、これまで、アップした整備手帳を編集して、カテゴリ分けしてみましたー!(*^ω^)b どのカテゴリに分けたら良いのか、わからないのがあったので、他の方 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/12 18:27:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
みんカラ
| その他
2009年07月11日
[整備手帳補足] セブンドック(2009年)
FDを購入してから、ソレノイドが壊れたり、クーラントが漏れたりと色々あったので現状を把握する為、R魔さんのセブンドックを受けに行ってきました。 今回のセブンドックで前から気になってた事が解消され、うちのFDの悪い箇所もわかったので、かなり満足です!(*^ω^)b 【FD3S ドック点検項目 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/13 12:22:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
≫≫ 整備手帳(補足)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「みなとみらいのTSUTAYAの前で検問しとる…。早くAPEC終わらんかな
」
何シテル?
10/09 16:31
usk
[
神奈川県
]
白の RX-7(FD3S 5型 RB)に乗ってる横浜在住の九州男児でっす!(*^ω^)b
8
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
車全般 ( 2 )
≫ ニュース ( 5 )
≫ 新製品 ( 3 )
みんカラ ( 3 )
≫ アンケート ( 1 )
MAZDA ( 1 )
≫ RX-7 FD3S ( 2 )
≫≫ 整備手帳(補足) ( 15 )
≫≫ トラブル集 ( 1 )
リンク・クリップ
RX-7 FD3S 工賃一覧
カテゴリ:MAZDA RX-7
2010/08/13 09:37:48
RX-7 チューンアップ 中村屋
カテゴリ:ショップ
2009/11/02 14:24:45
カーセキュリティ専門店 MIRAGE AUTO ALARM
カテゴリ:ショップ
2009/09/19 22:56:58
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ RX-7
1999年4月23日生まれの11歳です♪ 『スポーツカーを操る心の昂ぶり、所有する心の ...
マツダ RX-7
高校のときから、ずっと憧れていた FD …。長年の夢が叶い、ついに手に入れたのが、このク ...
その他 その他
RX-7 FD3S に流用可能な他車パーツ、取付け可能な社外パーツに関する備忘録です…。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation