ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [usk]
大人だって、遊ばなくっちゃ♪ (*^ω^)b
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
uskのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年07月11日
人間ドック…じゃなくて、セブンドック
昨年に引き続き、今年もR魔さんの7ドックを受けに行ってきました♪ 昨年ほど、FDの調子も悪くないので今年はイケるのでは!?と思ったけど、オールOKならず orz 7ドック受診4回目で、オールOKを取ったオーナーさんがいるようなので来年こそは、オールOKを取れるよう、これまで以上にリフレッシュに ...
続きを読む
Posted at 2010/07/17 01:55:43 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
≫≫ 整備手帳(補足)
| クルマ
2010年05月29日
[整備手帳補足] 梅雨だ、マツダ!
もうすぐ梅雨ですねー。今年もFDの燃費が下がる時期…じゃなくて、エアコンが大活躍する時期がやってきました!(*^ω^)b ところで…久しぶりにFDのエアコンを付けると、カビ臭かったり、ホコリ臭かったりしませんか? そんな貴方(貴女)にオススメなのが、『エアコン洗浄(エバポレーター洗浄)』とマ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/01 01:21:19 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
≫≫ 整備手帳(補足)
| クルマ
2010年03月11日
[整備手帳補足] 点火系と油脂類を換えて若返った!(*^ω^)b
12ヶ月点検のついでに、コイルとプラグコード、コード、各種オイルを交換してもらったら、下記がなくなりました。 ・アイドリングが安定しない。 ・低速が、かったるい…。(-ω-;) ・走行中の失速感。。。 [今回交換したプラグ] NGK BUR7EQP ⇒ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/23 11:07:27 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
≫≫ 整備手帳(補足)
| クルマ
2010年02月28日
[整備手帳補足] コンバーター・インシュレーターを交換したー。
触媒の上の遮熱板が劣化して亀裂が入り、ビビリ音も出ていたので、ディーラーで交換してもらいました。 作 業 名 / 部 品 名 数 量 部 品 代 技 術 料 ・コンバーター・インシュレーター取替 5,119 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/14 06:54:01 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
≫≫ 整備手帳(補足)
| クルマ
2010年02月13日
[整備手帳補足] 点火系プチリフレッシュ(予定)
来月、12ヶ月点検で、ディーラーに入庫するので、前期と比べ弱い(脆い?)5型の点火系のパーツもあわせて交換することにしました!(*^ω^)b 本日、ディーラーで見積もりをしてもらったので、点火系のみ抜粋。。。 作 業 名 / 部 品 名 数 量 部 品 代 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/13 12:02:16 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
≫≫ 整備手帳(補足)
| クルマ
2010年01月11日
[整備手帳補足] 冷却周りをプチリフレッシュ♪
ラジエターホース(ロア&アッパー)やセパレータータンクなどが劣化していたので纏めて、どど~ん(?)と、ディーラーで交換してもらいました。 ちなみに工賃も、お纏め価格(同時作業価格?)になっているらしいです…。(・ω・;) 作 業 名 / 部 品 名 数 量 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/17 17:48:01 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
≫≫ 整備手帳(補足)
| クルマ
2009年12月20日
[整備手帳補足] (お車)エステに行ってきたー。
「一年間、頑張ったご褒美に心と身体(?)をリフレッシュ♪」と言う訳で、マツダの『お車エステ』に行ってきました。 正直、そんなに期待はしていなかったのですが…「シート・クリーニング」は、おススメかも!? 系列や販売店によって、『お車エステ』のメニューや金額が異なるのは、ちょっと…。個人的には、 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/23 22:08:33 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
≫≫ 整備手帳(補足)
| クルマ
2009年12月06日
[整備手帳補足] ボンネット裏の断熱材を交換したー。
ボンネット裏の断熱材が劣化していたので、オイルとオイルフィルターの交換を、お願いするついでに、ディーラーで(ボンネット裏の断熱材を)交換してもらいました。 作 業 名 / 部 品 名 数 量 部 品 代 技 術 料 ・ボンネット・ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/06 19:43:19 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
≫≫ 整備手帳(補足)
| クルマ
2009年11月28日
[整備手帳補足] クラッチ・トラブルが解決したー♪(*^ω^)b
クラッチのオーバーホール(=クラッチ・カバー、クラッチ・ディスク、レリーズ・ベアリング等の交換)で、クラッチ(ペダル)が戻らなくなったのが直りました♪ それも群馬マツダさん&マツダの『さわやか保証』のおかげで、消耗部品であるクラッチ・ディスク代のみで…。 ε=(-ω-;)フゥ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/28 22:03:10 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
≫≫ 整備手帳(補足)
| クルマ
2009年10月24日
[整備手帳補足] MAZDA じゃなくて、MA∠DA でした…。Σ(・ω・;||
購入当時から、ずっと気になってた、リアのエンブレム。。。 「MAZDA」のエンブレムの「Z」の上の部分が欠けて、「MA∠DA」に…。(-ω-;) クラッチのシリンダー類の交換を、お願いするついでにディーラーで、エンブレムを交換してもらいました。 作 業 名 / 部 品 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/24 15:59:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
≫≫ 整備手帳(補足)
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「みなとみらいのTSUTAYAの前で検問しとる…。早くAPEC終わらんかな
」
何シテル?
10/09 16:31
usk
[
神奈川県
]
白の RX-7(FD3S 5型 RB)に乗ってる横浜在住の九州男児でっす!(*^ω^)b
8
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
車全般 ( 2 )
≫ ニュース ( 5 )
≫ 新製品 ( 3 )
みんカラ ( 3 )
≫ アンケート ( 1 )
MAZDA ( 1 )
≫ RX-7 FD3S ( 2 )
≫≫ 整備手帳(補足) ( 15 )
≫≫ トラブル集 ( 1 )
リンク・クリップ
RX-7 FD3S 工賃一覧
カテゴリ:MAZDA RX-7
2010/08/13 09:37:48
RX-7 チューンアップ 中村屋
カテゴリ:ショップ
2009/11/02 14:24:45
カーセキュリティ専門店 MIRAGE AUTO ALARM
カテゴリ:ショップ
2009/09/19 22:56:58
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ RX-7
1999年4月23日生まれの11歳です♪ 『スポーツカーを操る心の昂ぶり、所有する心の ...
マツダ RX-7
高校のときから、ずっと憧れていた FD …。長年の夢が叶い、ついに手に入れたのが、このク ...
その他 その他
RX-7 FD3S に流用可能な他車パーツ、取付け可能な社外パーツに関する備忘録です…。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation