• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uskのブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

[整備手帳補足] 梅雨だ、マツダ!

[整備手帳補足] 梅雨だ、マツダ!もうすぐ梅雨ですねー。今年もFDの燃費が下がる時期…じゃなくて、エアコンが大活躍する時期がやってきました!(*^ω^)b


ところで…久しぶりにFDのエアコンを付けると、カビ臭かったり、ホコリ臭かったりしませんか?

そんな貴方(貴女)にオススメなのが、『エアコン洗浄(エバポレーター洗浄)』とマツダの『お車エステ』のメニューの一つである『(車内の)消臭・抗菌です!!!


気になるお値段は、、、なんと樋口さんが、たったの1人 Σ(・ω・っ)っ!!!
(注:お車エステの取り扱いメニューや金額は販売店の系列などにより異なります…。)



******* ココからが本題 *******
空調から異臭を放つJRの車両に乗って以来、うちのFDのエアコンが気になったので、ディーラーで、エアコン洗浄(エバポレーター洗浄)をしてもらいました♪

あと、FDの助手席で、ゴロゴロしてたら、センター・コンソールパネルのツメが取れて、パネルの片側だけ浮いているのに気付いたので、それもついでに…。(・ω・;A


作 業 名 / 部 品 名 数 量 部 品 代 技 術 料
エバポレーター洗浄
1,575
K420W0832 AIRCON EVAP CLEANER 1 2,520
・スロットルボディ清掃
コンソール浮き修理
B092-55-257 センターパネル スプリング 2 230

合 計 2,750 1,575


[2010.6.1 追記]
カーエアコンの構造










1) コンプレッサー
エバポレーターで蒸発したクーラーガスを吸入、圧縮させ、コンデンサーで液化するように加圧させる部品です。
2) コンデンサー
コンプレッサーで圧縮した高温・高圧のガス状のクーラーガスを冷却し液化させる部品です。
3) レシーバー&ドライヤー
サイクル内に混入したゴミや不純物、水分をフィルターにより除去する部品です。
4) エキスパンションバルブ
エバポレーター内を低圧に保つ部品です。
5) エバポレーター
クーラーガスが気化し熱を奪い、室内を冷やす部品です。
Posted at 2010/06/01 01:21:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ≫≫ 整備手帳(補足) | クルマ
2010年04月24日 イイね!

[アンケート]プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言?(・ω・?

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
    (除菌, 脱臭 ,アレル物質除去 ,その他)

  除菌、脱臭。


■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?

  いいえ。


■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?

  置くスペースあるかなぁ。。。
  てか、カップホルダーなんて標準で付いてないんですが…。(・ω・;


■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
    (青、橙、赤、黄、緑、紫、メタリック系)

  青と赤。 


■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
    (AC臭、タバコ、新車独特臭、ペット、食べ物)

  (強いてあげるとしたら)AC臭。他のニオイはないので。。。
  臭いフェチではないですが、FDの新車独特臭は嗅いでみたかった…。


■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
    (はい、いいえ)

  はい。

 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    (知らない、はい、いいえ)

  え、エアコンフィルター?(・ω・?
  知らないというか付いてない…。(-ω-;


■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    (薬局、スーパー、コンビニ、アマゾンなどの通販、サービスエリア)

  ネット、通販。


■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。

  広範囲を撮影できるドライブレコーダー。


■ 10 デンソーのイメージを教えてください。

  レクサス(SUPER GT)。


※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/24 01:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ≫ アンケート | クルマ
2010年03月31日 イイね!

うちのFDのトラブル集 (2009年)

群馬育ちのうちのFDも今年の3月で(横浜に来て)1年経ったので、1年間におきたトラブルを振り返ってみました!(*^ω^)b

トラブルの大半は雑誌やみんカラのFDオーナーのブログ、整備手帳などで知っていたので、あまり気にも留めなかったんですが、クラッチのトラブルは、クラッチが戻らなくなる数日前に、クラッチ・マスター&レリーズ・シリンダーの交換をした後だっただけに、かなりショックでした…。(-ω-;)


≪エンジン≫
[内容] [原因]
オイル漏れ オイルフィルター付け根のOリングの劣化
異音(ガラガラ音) パワステ・アイドルプーリー・ベアリングの劣化
その他 ソレノイドバルブの不良

≪冷却系≫
[内容] [原因]
クーラント漏れ ラジエーターキャップの劣化

≪サスペンション・駆動系≫
[内容] [原因]
クラッチ(ペダル)が戻らない レリーズ・ベアリングの劣化
異音(ガラガラ音) パイロット・ベアリングの劣化
異音(コトコト/カタカタ音) リア・ピロボールブッシュのガタ
フロント・スタビリンクのガタ

≪内装≫
[内容] [原因]
その他 ファン・スイッチの劣化

≪外装≫
[内容] [原因]
異音(ビビリ音) 触媒の上の遮熱板の劣化
Posted at 2010/04/03 23:42:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ≫≫ トラブル集 | クルマ
2010年03月14日 イイね!

花粉症の症状をアロマで軽減♪

花粉症の症状をアロマで軽減♪花粉症の症状を、アロマで軽減できることは実際に使ってみてわかったんですが…ドライブで使えそうなアロマも沢山ありました!(*^ω^)b






























眠気を覚ましたい、意識を集中させたい
イライラを解消したい
落ち込んだ気分を明るくしたい
風邪や花粉症の鼻・のどの症状を和らげたい
車酔いを和らげたい


あと、ディフューザーとして使ってる(写真の)マツダのアロマクルージング、マツダ純正アクセサリーなので、『ジャストフィット&ベストクオリティの3年6万km保証付』らしいです(笑)

興味がある方は、ぜひ!!!
Posted at 2010/03/14 08:52:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2010年03月11日 イイね!

[整備手帳補足] 点火系と油脂類を換えて若返った!(*^ω^)b

12ヶ月点検のついでに、コイルとプラグコード、コード、各種オイルを交換してもらったら、下記がなくなりました。

  • ・アイドリングが安定しない。
  • ・低速が、かったるい…。(-ω-;)
  • ・走行中の失速感。。。

[今回交換したプラグ]
NGK BUR7EQP NGK BUR7EQP
NGK BUR9EQP NGK BUR9EQP

作 業 名 / 部 品 名 数 量 部 品 代 技 術 料
12ヶ月点検(通常項目)整備料
17,850
エンジンオイル(点検時同時)交換
L11 GOLDEN SM(5W30) 1L 4 4,200
99564-1400 ガスケット 1 84
9959 *点検時 同時交換割引 -2,100
オイルフィラーキャップ Oリング取替
0324-10-252 ガスケット 1 157
ミッションオイル(点検時同時)交換
1,050
L21 L.L. GEAR OIL(75W90) 2 2,100
99564-1800 ワッシャー 1 84
デファレンシャルオイル(点検時同時)交換
1,050
L21 L.L.H. GEAR OIL(90) 1L 1 1,050
99564-1800 ワッシャー 2 168
ワイパーブレード ラバー交換
735
DB09-67-333 フロント ブレード ラバー 2 1,470
※点火系の交換部品は、こちら

合 計 7,213 20,685
Posted at 2010/03/23 11:07:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ≫≫ 整備手帳(補足) | クルマ

プロフィール

「みなとみらいのTSUTAYAの前で検問しとる…。早くAPEC終わらんかな猫2
何シテル?   10/09 16:31
白の RX-7(FD3S 5型 RB)に乗ってる横浜在住の九州男児でっす!(*^ω^)b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-7 FD3S 工賃一覧 
カテゴリ:MAZDA RX-7
2010/08/13 09:37:48
 
RX-7 チューンアップ 中村屋 
カテゴリ:ショップ
2009/11/02 14:24:45
 
カーセキュリティ専門店 MIRAGE AUTO ALARM 
カテゴリ:ショップ
2009/09/19 22:56:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年4月23日生まれの11歳です♪ 『スポーツカーを操る心の昂ぶり、所有する心の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
高校のときから、ずっと憧れていた FD …。長年の夢が叶い、ついに手に入れたのが、このク ...
その他 その他 その他 その他
RX-7 FD3S に流用可能な他車パーツ、取付け可能な社外パーツに関する備忘録です…。 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation