• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uskのブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

現代版わらしべ長者?(・ω・?

米国の17歳の高校生が、ネットの売買掲示板での物々交換を利用して、わらしべ長者のように古い携帯電話をポルシェに換えた。

 スティーブ・オーティズくんは友人からもらった古い携帯電話を、個人売買掲示板Craigslistでほかの携帯電話と交換してもらった。それをさらに iPadに換え、自転車、MacBook Pro、トヨタの4RUNNERへと交換していった。4RUNNERはゴルフカートに化け、その後何度かの物々交換を経てFord Broncoの1975年モデル、最後には2000 Porsche Boxster Sになった。

 「ネットわらしべ長者」はオーティズくんが初めてではない。2006年にはカナダのカイル・マクドナルドさんが、Craigslistを利用して、物々交換でペーパークリップを家に換えた。



↑のYahoo!ニュースの内容と原文とが若干違うんですが、アメリカの高校生(17)が2年以上掛けて物々交換を14回行い、(人から貰った)古い携帯をポルシェに換えたそうな…。Σ(・ω・っ)っ

物の価値は人それぞれとは言え、人から貰った古い携帯が、ポルシェに化けたら自分なら即行、換金しちゃいますねw
あ、数ヶ月は、FDとの違いを楽しむかなぁ。それ以前に携帯をくれた人に没収されそうな気がしますが…。(・ω・;)(;・ω・)



ちょうど(?)、うちにも古い携帯が転がってたので、ポルシェ狙いで物々交換のサイトを調べてみましたが、BOOK・OFF がやってる『みんなの物々交換』が一番、わかり安そう。。。

物々交換、おもしろそうだし、どんなもんか一度やってみようと思います♪

《物々交換サイト》
みんなの物々交換
WaWaWa(わ・わ・わ)
モノチェン
Posted at 2010/07/23 03:04:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ≫ ニュース | ニュース
2010年06月14日 イイね!

坂道で、アイドリングストップ!?Σ(・ω・っ)っ

坂道で、アイドリングストップ!?Σ(・ω・っ)っ





【エコ運転注意!エンジン切るとブレーキ利かない】
14日午前7時半頃、静岡市駿河区の国道150号で、赤信号で停止した際にエンジンを切る「エコドライブ」を実践していた静岡県焼津市内の男性公務員(48)の乗用車が、下り坂で動き出して車7台と接触した。静岡南署の発表などによると、男性はブレーキを踏んだが利かなかったため、2車線の間をすり抜けようとして止まっていた先行車に次々と接触したという。けが人はなかった。男性は本紙の取材に、「環境に配慮して、普段から停車したときはエンジンを切っていた。サイドブレーキをかけていればよかった」と話している。

浜松市東区の遠鉄自動車学校によると、フットブレーキは油圧を利用しているため、エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。担当者は「坂道であろうとなかろうと、車を停止させる際はフットブレーキとサイドブレーキを両方かけるのが鉄則だ」と呼びかけている。




Yahoo!ニュースを見てたら気になる(↑)記事が…。

ヨーロッパと違い、日本で免許を取る際、エコドライブについて学ぶ機会は、まだ少ないので、エコドライブに興味を持った方は一度、JAFや教習所などでやっているエコドライブの講習を受けた方が良い気がします。アイドリングストップをする際の注意事項などを学べるので…。(-ω-;



そうそう、アイドリングストップと言えば、、、ダイハツのミラなどのアイドリングストップも坂道では作動しないようになっているようですが、マツダの i-stop はアイドリングストップの作動条件が細かく決まっています。

以下は、その一例。。。

アイドリングストップの条件
車速 0 km/h * 停止状態
車体傾斜角 7°以下 * 坂道での車体ずり下がりを回避
ブレーキ踏力 平地/下り坂/上り坂で一定値以上 * 坂道での車体ずり下がりを回避
ハンドル・操舵角度 ±45°以下 * 交差点での右左折待ち考慮
バッテリー充電状態 一定値以上 * 始動性の確保
スターター作動回数 一定回数以下 * スターターの信頼性確保


あと、 アイドリングストップ中に坂道で、ブレーキをゆるめて車両が動きだしたときやバッテリーの放電が進んだときなどは自動的にエンジンが再始動するそうな…。Σ(・ω・っ)っ

マツダ アクセラ取扱書 i-stopについて☆
Posted at 2010/06/14 23:01:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ≫ ニュース | ニュース
2010年02月20日 イイね!

iPhone/iPod touch のアプリ (クルマ関連)

ダイムラーが、19日、欧州でのスマート用の『iPhone』アプリと専用の車載クレドールをセットにした「スマートドライブキット」を発表。すでに多種多様の iPhone アプリが流通しているが、カーブランドによる独自開発のものは世界初!

「スマートドライブキット」は『スマート・フォーツー』にマッチしたデザインと機能を持ち、携帯電話のハンズフリー機能はもちろん、iPhone の音楽を聴いたり、インターネットラジオ、スマートタッチのナビゲーション等に加え、駐車した場所まで案内してくれる。


手持ちの iPhone がマルチメディアトリップコンピューターになるとは…。Σ(・ω・っ)っ

駐車した場所まで案内してくれる機能だけ別にして、FDでも使えるようにしてくれないかなぁ。いつも探してしまうんですよね、うちのFD…。(-ω-;)



そういや、iPhone のアプリと言えば、車関係のアプリも、たくさんありますねー。

PLX devices KIWI WIFI
 iPhone/iPod touch を追加メーターに!
 ※水温、速度、エンジン回転数などを iPhone/iPod touch で確認できます。



全力案内!ナビ
 音声案内付きのナビゲーション


快適運転
 車の運転をアドバイス


エコ運転診断


smartstart ( iViper )
 リモートで車のエアコンの調整、車のロックなど


 ※下の動画は、iPhoneで RX-8 をリモート操作。smartstart とは全く関係ありません…。(・ω・;



カーシェアリング・サポート(?)
 カーシェアリング・ステーションの検索、予約・変更・取消など

※車のメンテナンス情報や燃費などのアプリは、「みんカラ」があるので記載していません…。(・ω・;



iPhone のアプリ使ってみたいけど…まずは、iPhone を買うところからかなぁ(笑)


[2010.3.12 追記]
smartstart ( iViper ) の動画を見つけたので貼ってみた…。(・ω・;
Posted at 2010/02/20 18:48:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ≫ ニュース | ニュース
2010年01月04日 イイね!

「年間維持修理費の安さ」で、マツダが2位…。Σ(・ω・っ)っ

フランス消費者組合連盟が、機関誌『UFC ク・ショワジール(1月号)』で、乗用車の信頼性とコストに関する最新の調査結果を発表したそうです。。。

・「故障の少なさ」
 1位がダイハツで、2位がレクサス!!!

・「年間維持修理費の安さ」
 1位がダチアで、2位がマツダ…。Σ(・ω・っ)っ


ダイハツは、フランスで「ミラ」などを販売しているそうですが、マツダは、いったい何を?(・ω・?

まぁ、FDじゃないのは確かですね。。。
Posted at 2010/01/04 16:26:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ≫ ニュース | ニュース
2009年12月19日 イイね!

「報道特集NEXT」に RX-8 HYDROGEN RE が出てた…。Σ(・ω・っ)っ

TBSの「報道特集NEXT」の水素自動車の特集で、ノルウェーに納入されたRX-8 HYDROGEN(ハイドロジェン) RE(=RENESIS 水素ロータリーエンジンを載せたクリーンカー)が出てました!Σ(・ω・っ)っ


先日、東京~北九州までの 1,100km を走破したトヨタ、ホンダ、日産の燃料電池自動車は、燃料電池のレアメタルの関係で、1台1億以上掛かるけど、マツダなら1台1千万で行けまっせ!( ̄ー+ ̄)
何故、マツダなら可能かって?それは、マツダしか扱っていない特殊なエンジン(ロータリーエンジン)が、水素に…。って流れで、マツダの RX-8 HYDROGEN RE について、15分以上やってました♪


ノルウェーに納入するにあたり、モニターになった方が「パ、パワーがねぇ…。Σ(・ω・;||」って言ったり、輸出の数日前に減圧器のトラブルがあったとか、それは放送しなくて良いんじゃ…。てのが、いくつかあったけど(笑)

あと、水素の入った高圧燃料タンクが、後ろからの追突などの安全性を考慮した結果、タンクだけで、高級車が買える位の値段になったとか、(暗い話題が多いので、ニュースは、あまり見ないのですが…)見ていて、楽しめました!(*^ω^)b


[リンク]
RX-8 HYDROGEN(ハイドロジェン) RE
RENESIS 水素ロータリーエンジン ※PDF版は、こちら
Posted at 2009/12/19 21:37:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ≫ ニュース | ニュース

プロフィール

「みなとみらいのTSUTAYAの前で検問しとる…。早くAPEC終わらんかな猫2
何シテル?   10/09 16:31
白の RX-7(FD3S 5型 RB)に乗ってる横浜在住の九州男児でっす!(*^ω^)b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-7 FD3S 工賃一覧 
カテゴリ:MAZDA RX-7
2010/08/13 09:37:48
 
RX-7 チューンアップ 中村屋 
カテゴリ:ショップ
2009/11/02 14:24:45
 
カーセキュリティ専門店 MIRAGE AUTO ALARM 
カテゴリ:ショップ
2009/09/19 22:56:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年4月23日生まれの11歳です♪ 『スポーツカーを操る心の昂ぶり、所有する心の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
高校のときから、ずっと憧れていた FD …。長年の夢が叶い、ついに手に入れたのが、このク ...
その他 その他 その他 その他
RX-7 FD3S に流用可能な他車パーツ、取付け可能な社外パーツに関する備忘録です…。 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation