• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鮫カプ@未完成で進行形のブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

旧車に乗る理由

もうぼちぼち旧車の部類に入るカプチ。
手間はかかるし。部品も出なかったり色々と大変。
なのになぜ乗っているのか。
色んな理由があると思いますが「大好き。」この一言に尽きると思います。

カプチに限らずバブル時代の車の魅力といえばチューニング素材としてよい車たちが多いですしチューニングの効果をとてもよく実感できるからでしょうか。

そういう意味では今のご時世に生まれた車たちはちょっとかわいそう。。。
パワー・トルクもそこそこあるしボディ剛性も良くなって実用としては十分乗りやすい。
ただチューニングの恩恵を受けにくいのと排ガス、加速騒音、近接騒音の規制が厳しすぎます。

燃費よく走らせるために徹底した軽量化。これは非常に良いことだと思いますが
エンジン部品まで手が及んでしまっている感があるので華奢なエンジンが多いように思います。
限られた強度で最大限に楽しもうという気はしませんね。
一つ間違えば大破系の話になるので。。。
昔のエンジンは多少オーバーレブしたくらいじゃ壊れないくらい頑丈でした。

あとECUも進化しすぎて個体番号で管理されてるくらいですからマップいじるとナビが動かなかったりリアカメラが作動しなくなったりとかあるらしいです。
要するにどの社もベースデータを弄ってくれるなと言わんばかり。
フルコンに点火、燃料制御をさせてあとは純正ECUに任せるのが現代流かもしれませんね。
フルコンもだいぶ敷居が下がりましたね。
あのmotecですら今や50万切るくらいですからね。

ちょっと脱線しましたが、旧車ほどECUによる制御のメリットが大きくなります。(インジェクション車に限りますが)
従前の制御が遅すぎなのと旧車におけるVE制御も確立してきたので。
スムーズに吹け上がるエンジンになった瞬間の喜び。
これは多分旧車でしか味わえないです。

そんな旧車が私は好きです。
Posted at 2021/10/24 19:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「職場から診断書といわれたので仕方なく。。。ガソリン代換算20リットルの出費いたー。少し動けるようになったので今晩から作業再開するぞい。今回買ったのはdeenの極薄 12mmラチェットレンチ、toneの75度両頭ラチェットめがねレンチ10×12mmこの出費はちっとも痛くないんだけど」
何シテル?   11/01 11:48
カプチ歴は今年で17年になります。 上京とほぼ同じタイミングで2台目へ乗り換え。 買ったはいいもののトラブルもしばしば。。。 電装系と3から2速にシフトダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 自転車 GIANT TRANCE X 2011 (その他 自転車)
通勤ではロードの方が断然巡航速度が高く活躍してるので乗る機会が減ってしまいましたが大雪な ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノ2台目(いずれもH4年式)になります。 フルチューンのF6Aですが伸びしろに限 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
社会人になってコツコツ貯金してようやく手に入れた初のマイカーであり、初めて自分でハンドル ...
その他 その他 その他 その他
CPUは世代遅れになりますがそんなに大きな差はないです。 2020年仕様 ・Xeon E ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation