2009年05月24日

今回のオンナーズオフのタイトルが
「絆」・・。
この言葉、いいですね・・!
とっても
「絆」が深く、ふか~く
なりました・・。(謎)
お疲れ様でした!
近いうち、
川崎で、
「紅クジャク」オフしましょう!!(白濁爆)
本当に
ありがとうございました!
Posted at 2009/05/24 00:28:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月21日

川崎の南部線鹿島田駅近くで
見かけました・・。
何のお店だろう??
いや、
何のお店だったんだろう???(爆)
みなさんは、
何のお店だったと思いますか???(謎汗)
Posted at 2009/05/21 09:03:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月13日

今日もみなさん、お疲れ様でした!
毎日、本当にご苦労様です・・。
先日の9日に私の祖母が亡くなり
10日の朝、
おふくろさんの故郷の山形に行ってきました。
朝、8時頃、高速料金1000円だということで
たまには常磐道を通って行ってみようと
いうことになり
流山、柏を通ったとき
「あぁ今日はこの近くでオフ会があるんだな~」と
思いながら車を走らせていました・・。
そして山形に入り、
懐かしい田園風景の中、
やっと、
10000キロです・・。(笑)
納車して約1年半・・。
みなさんから比べたら
超スローペースですね・・。(恥)
この1年半の間、
私のD:5もいろんなことがありました・・。
ホント、いろいろと・・。
改めて、みなさんと出会えたことを
ありがたく感じました・・。
この場を借りて
みなさんに心から御礼申し上げます・・。
そして
こんな私ですが、これからも
またよろしくお願いします・・!!
さて・・・。
私が幼い頃、
たくさん可愛がってもらった
バァちゃん・・。
あと10日で百歳でした・・。
いろんな思い出がこみ上げてきました・・。
そして
葬儀屋さんから手順を教わって
親族と共に
「おくりびと」をしてきました・・。
出棺して火葬場へ向かうときに
近所の
じいさま、ばあさまたちが
農作業をしている手をいったん休めて
私たち親族を乗せた
マイクロバスに向かって
そのシワだらけの手を
ゆっくりと合わせている姿にも、
また、涙が出ました・・。
4年前に亡くなった祖父は
享年98歳・・。
本当に長生きした、
じいちゃんとばあちゃん・・。
子供を授かったとき
よく「おめでたですね・・」って
言いますが、
世のため人のために
がんばって、
長生きして大往生できた人生のことも
「おめでた」って言うんですね・・。
和尚さんがそう語っていました・・。
山形の故郷では、
「となり組」のようなものが今でもあって
本当に助け合って、生活をしているんだな~と
改めて感じました・・。
温もりのある情の深い人たち・・。
あぁ、やっぱり田舎はいいな~・・。
ばぁちゃん・・。
天国で、じいちゃんと
いつまでもおだやかに・・。
そして安らかに・・・。
合掌・・。
Posted at 2009/05/13 22:06:02 | |
トラックバック(0) | 日記