• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃころのブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

今年、一発目は・・・

あけましておめでとうございますわーい(嬉しい顔)

新年のご挨拶が一週間も遅くなってしまいましたふらふら


てな訳で、今年最初の車いじりは・・・

重~い腰を上げて・・・

フロントスピーカーを

ダッシュ部分からドア部分へ移設することにしましたあせあせ(飛び散る汗)

と言っても・・・

スピーカーも購入してないし・・・

まだまだ下準備の段階なんですが・・・冷や汗2

プラッツにはドアスピーカーの設定が無いんですよねがまん顔

てな訳で、まずは内張り加工からスタート

のんびり作業するつもりたらーっ(汗)

いつ完成するかなぁ?
Posted at 2013/01/06 19:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり・・・ | 日記
2012年09月16日 イイね!

慌てた(;^_^A アセアセ・・・

朝晩は、すっかり涼しくなって
秋の訪れを感じますが・・・

日中は、まだまだ暑いです(-_-;)

早く、車いじりの季節が来て欲しいものです。

そんな事、言ってたら・・・



コレ・・・
エーモン工業様より先月送られて来たモニター商品。

アンケート提出期限が明日(17日)でしたぁ(+_+)

まずは、家の中で配線作業!(^^)!



ちゃちゃっと車での作業を済ませて
無事、点灯(^v^)



「30分でデキる」ってのは、まんざら嘘でも無い・・・

夜は、こんな感じです(^▽^)/



ドアの開閉に合わせて
じわ~っと点灯。じわ~っと消灯。

うん、良い感じ・・・

でも、手を加える必要ありだな・・・

全ドア連動にしたいし・・・
LEDの数も増やしたい・・・

早く、涼しくならないかなぁ~(  ̄っ ̄)ムゥ
Posted at 2012/09/16 21:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり・・・ | クルマ
2010年09月01日 イイね!

当たっちゃいました (^▽^)/

当たっちゃいました (^▽^)/先日、「道の駅みき」にて開催された

エーモンCIYイベント2010

行けない人のためにと・・・

USTREAMサービスを利用したライブ配信も行っていました

夕方、何気なくネットでライブ配信を覗いて見たのですが…

回線が不安定らしく、上手くいってませんでした

イベントも終わりを迎えたであろう午後5時半過ぎ…

再度、ネット接続すると、まだ配信されており…

「ふ~ん・・・」て見ていたら…

視聴者限定アンケートクイズの文字が…

迷わずクリックすると…

簡単なクイズとアンケート。

最後に、「ご希望の商品をお選びください。」と
書いてあったので…

無料モニターキャンペーンではずれた
「静音計画シリーズのロードノイズ低減プレート」を選択しました。

すると翌日、当選メールが…

と言うことで、本日、届きました~

しかも、一番高い10個入り

フロントサス取り付け部と運転席固定部に取り付ける予定ですが…

なにせプラッツくんのサス取り付け部は
作業性が最悪なので…

涼しくなってからの作業かなぁ~
Posted at 2010/09/01 21:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり・・・ | 日記
2010年06月29日 イイね!

検証・・・

検証・・・エアクリの遮熱板を取り付けて2日間の

経過報告で~す (--,)ぐすん

すっかり夏?と思うほど暑くて・・・
梅雨特有の蒸し暑さが続きますが・・・

エンジン始動時の吸気温度を元に検証してみました。

28日 41℃
29日 35℃


まずは、
走行時の温度
始動時 +5℃付近で安定します。
連続走行が長くなると、始動時 +1℃まで下がりました。

市街地を走行している場合の信号待ちで、
始動時 +10~15℃付近

長い渋滞に巻き込まれて 
始動時 +20~25℃付近と言ったところでしょうか・・・

渋滞後、安定走行に戻れば数分で
始動時 +5℃付近まで下がります。

結論から言うと
走行時は、ダクト設置の効果で、確実に外気を導入出来ているようです。

停車時における、温度上昇も
遮熱板設置の効果からか、以前より上昇スピードが遅くなったようです。

他にも、対策方法はあるのでしょうが・・・

とりあえず、これで終了とします。

ま、何もしないよりは良かったと

自己満足は出来ましたぁ (*^.^*)エヘッ
Posted at 2010/06/29 17:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり・・・ | 日記
2010年06月24日 イイね!

オイル交換

オイル交換今朝の朝刊に
オート○ックスの広告が出てた・・・

別に欲しいものは無かったんだけど・・・

嫁さんと二人で、ぷら~と見に行くと・・・

オイル売り場に

部分合成油で・・・
粘度 5W-30
4ℓで1,980円と売り出し品が・・・


ルート産業って会社の
「モリドライブ プラス」って商品。。。

知らないオイルだけど・・・

最近、売り出し品のオイルばっかり入れてるしなぁ~

でも、ちょうどオイル交換の時期でもあるし・・・

と悩んだ結果、換えちゃいましたぁ (*^.^*)エヘッ

オイル交換の作業風景・・・

4か月前と似てるけど・・・

ちゃんと撮ったんですよ~


Posted at 2010/06/24 14:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり・・・ | 日記

プロフィール

ついに40代となってしまった既婚者です。 妻と娘の三人暮らしです(*'-'*)エヘヘ 昔は、「車に乗ってれば幸せ」と思っていた車バカでした。 妻も昔は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアロボンネットピン取付!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 07:10:58

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2022年10月16日に納車。 走行距離 116,231km
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラの廃車に伴い 急遽、購入したムーヴです。 車種決定の最大の狙いは ミラのパーツ流用な ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
嫁車です。
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
アラフォーにして人生初バイクです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation