2009年06月21日
普通にブログ書きたいと思います(笑)
先日、ショップで予約してた作業してきました。
ローアングルジョイント取り付け&フェンダー加工
このローアングルジョイントってのは、簡単に言うとフロントアッパーアームを13mm下げる物です♪
メリットは…
①アッパー激突回避
たった13mmじゃんって感じですけど、硬いアシ入れて13mmのストロークってものすごい量なんで、13mm余裕ができると全然当たらないんです☆
②乗り心地向上
ローダウンでバンザイ状態のアームがノーマル状態に近付くので、無理に動いてたアシが正常に動くって原理です♪
デメリットは…
①アームがノーマルに近付くってことはキャンバーもノーマルに近付くので、ツラ合わせてる方はフェンダー加工しないと当たりやすくなります…
②よくわかんないですが、汎用品なのか?ポン付けじゃないのか、アーム加工が必要なのか、値段が高いこと(笑)
とりあえずアッパー当たらないし乗り心地までよくなったからOKです\(≧▽≦)丿
で
昨日は慎ちゃんさんと待ち合わせしてからyoshiさんとこ行って来ました!
行きに高速走ってる最中にハチマキステッカーが吹っ飛んじゃいました(笑)
到着後、僕はフォグの改造をして、
慎ちゃんさんはやまちゃんさんに例のデイライトを作ってもらい、
そろそろ帰ろうとトイレ行ってるうちに慎ちゃんさんがビューんと…
急いで追いかけました(笑)
でも嫁からTELで○○の○○食べたい!って…
そこ2時に閉まっちゃうんでそれからアクセル全開v(`∀´v)
慎ちゃんさんに追いついたけど素通りしてごめんなさい(∋_∈)
そんなこんなで今週も
やらやらやらで忙しくなりそうです(笑)
↑
全部車関係\(≧▽≦)丿

Posted at 2009/06/21 15:05:40 | |
トラックバック(0) | クルマ