• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

恐怖のリコイル(@_@;)

恐怖のリコイル(@_@;) 昨日夕方S14のエンジン乗せ換えに修理に出している、
Dの凄腕先輩メカニックの方より、
シリンダーヘッドのインマニを取り付けるネジ穴のネジ山がないで~(@_@;
)って恐怖の連絡がありました。
インマニを取り外したのは確かにこの私・・・違和感なかったんやけどな~(T_T)

本日は会社からの指令で講習会に参加しておりました(^0^)
午後4時よりテストです~って言った瞬間(^0^)
はよおわれるやんか~
って思いました。

テストばっちりで4時10分には退場(*^。^*)

その足でアストロプロダクツに行きM8の1.25のリコイルを購入(^。^)

馴染みのDへ行きネジ山修理完了になりました!(^^)!

エンジンが降りてる愛車の写真を撮りたかったのですが、
気が舞い上がってとれませんでした(+_+)

本当は明日納車予定でしたが、
追加の部品の関係もあり、
この際今年中に完了してください。
って言ってきました(^。^)
まぁ綺麗にのっけろってことやな~
って言われてしまいました(+_+)

写真はエンジン降ろしに出す直前
スプリットファイヤーのコイルを取り付けたので
嬉しくなってついつい取った1枚です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/07/24 21:11:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

首がまわらない
ターボ2018さん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

この記事へのコメント

2010年7月24日 21:27
ネジ山がなくなった時はタップが一番簡単ですね(^0^)
コメントへの返答
2010年7月24日 21:39
ネジのサイズを変えてもいい個所にはタップが一番ですが、ネジ山のサイズが変更できない箇所にはリコイルが最適っすよ(*^。^*)
でもしくれば終りなので、リコイル(ヘリサート)をするときは慎重に(●^o^●)
2010年7月24日 22:03
10分でテスト終了~早っ!

以前は雌ネジがなくなると焦りましたが
ヘリサート加工で修正できるので
安心して雌ネジもナメられます。(爆

ピッカピカのSRが載ったエンジンルーム
早く観た~い!
コメントへの返答
2010年7月25日 1:16
テストは早々終わらせましたが、
ちゃんと合格しましたよ(^0^)

実はヘリサート加工は2回目でございます。
今回はインマニのボルト穴なのでそんなに気にしなくてもよいですが、以前はタービンのオイルラインで締めすぎで、ネジ山を紛失させてしまったことあります(><)
半べそかきながら直しましたけど(+_+)

組みあがったらシッカリ磨きなおしてピカピカにしておきます(*^。^*)
2010年7月24日 23:58

すごいことになってるじゃないですか
(@_@)笑w

また今度じ~~っくりと見させてもらいます(^^ゞ笑w


コメントへの返答
2010年7月25日 1:18
じっくり見られるとボロが出ますので、
遠目に見てください(^_^)

お手柔らかに~
2010年7月25日 1:48
こんばんは。

誰かに似てきましたね(^0^) 

う~ん、いいんちゃう?
コメントへの返答
2010年7月25日 6:55
その誰かのご厚意で
早めに退社できました(*^。^*)

テストはその場採点で
100点間違いなし!(^^)!

プロフィール

ドリフト・・・ だいぶこの病気から解放されたようです♪ 今でもスポーツカーは大好きです! しかし 違う趣味に目覚めたようです・・・ 趣味部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパルコ クイックリリースボス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 22:47:50
af imp.SUPER CARNIVAL 2017.5.14 Vol.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 06:26:38
日産 ローレル  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 03:30:31

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 基地バン (日産 NV350キャラバン)
初の新車に初のディーゼル♪ 初めて希望色に乗れたかもです(*´∀`) できる範囲でコツ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
20代前半を共に過ごしたワンビアです(^0^) この車では色々な経験(事故)をしました。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
この車もセレナと同時に所有していたC35です。 5MTに載せ替えしてあるのを購入しました ...
日産 シルビア 日産 シルビア
調子に乗って一回夢の2台持ちと思いセレナと一緒に所有していました。 所有してから半年で資 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation