• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furu-Rのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

全日本ラリー2014唐津

全日本ラリー2014唐津
今年も3日間、佐賀県唐津市で行われた全日本ラリー、ツールド九州に行って来ました(^O^)



1日目を終わって、応援してるLuckチームの3台(インプ、86、Vitz)はクラス3位、4位、1位。

特に唐津9連覇が掛る勝田&足立ペアは9&5連覇に黄色信号と息子も土曜日の昨日は心配そうにしてました。


最終日の今日は、昨日までの晴れ時々曇りな天気と違い、朝から生憎の雨、雨・・・・

この雨が恵みの雨になってくれれば・・・


2日目の今日は、昨日は随時確認してたSS速報を一度も確認せず、10時半過ぎのギャラステで観戦。

観る方には、雨風で最悪のコンディションで、Luckチーム3台を観た後は、哀川翔の走りを観もせず(爆)、車内でランチの後、サービスパークのLuckブースに移動。

そして、余程の事が無い限り、クラス優勝のLuck Vitzの天野&井上ペアと談笑してる時に足立さんが隣にやってきて、本人から何とか勝てた・・と聞き、息子も大喜び(^O^)


1位を走ってた世界の新井さん(ギャラステ前のSSでスピン・・)、2位の奴田さん(タイヤバースト・・)の足を引っ張り、この雨が余程の事を起こしてしまったみたいで、勝田&足立ペアの9&5連覇達成(^O^)(^O^)

その後は、イベントのジャンケン大会に参加し、KYBとNENCのTシャツとダンロップのタオルの3つをGET!!

LUCKの勝田&足立ペア、川名&永山ペア、足立&井上ペアからサインを頂いた後、もうひとつのサプライズプレゼントも頂いて(^O^)、最高のラリー応援でした(^O^)



チームLUCKのドライバー始め皆さん、アホな息子に絡んでもらったりして、有難うございました。

来年も(は)、チャンピオンナンバーと2014チャンピオンの肩書で唐津に凱旋してきてくださいね!!

お疲れ様でした(^O^)
Posted at 2014/04/13 21:55:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2014年04月12日 イイね!

全日本ラリー2014唐津

全日本ラリー2014唐津

今年も全日本ラリーが始まりました。

昨日、唐津で開催してる全日本ラリーのセレモニースタートを唐津神社まで息子と娘で見に行きました。

まずは、お目当てのLuckチームの各車両をカメラに収め、チームの各ドライバー&コ・ドライバーさんに挨拶と息子が春休みを使って描いたLuckチームから参戦してる、インプ、86、Vitzの各車両のイラストをプレゼント!!

皆さん、喜んでいただいて息子も喜んでました(^O^)


その後は、恒例の鳥居からの国旗を振り上げての一台ずつのスタート!!


最初は、大人しく見てましたが、途中から唐津のゆるキャラの唐ワン君が無言で息子&娘を呼び、どこに行くかと思えば、なんと、セレモニースタートの大役を任せられ、あのアバルトのレーズカー始め、数台のマシーンのスタートを何とかを完了しました(爆)


滅多にない事に、二人は帰りの車内でテンションMAX!!


イイ経験をさせてもらいました!!


唐ワン君、ありがとね(^O^)


Posted at 2014/04/12 10:26:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2014年04月03日 イイね!

全日本ラリー2014エントリーリスト

今年もモータースポーツのシーズンに入り、いよいよ来週11日から13日まで開催される佐賀県唐津市を皮切りに全日本ラリーが開催されます。

昨日、第一戦でもある唐津ラリーのエントリーリストが公表されましたが、息子共々応援してるLuckチームはもちろん、今年は世界の新井と言われた新井選手がエントリーされたのを見て、ビックリ!!

今年一番の話題では??(^O^)




他に、あの哀川翔さんも86で参戦や、何故か日産リーフの参戦(笑)ポルシェ911もリストに載って例年以上(少なくても去年より)、楽しみな唐津ラリーとなりそうです!!(^O^)

競技が行われるステージも去年は海沿いの短いコースを八の字みたいに走る単調なコースだけのシーサイドステージのみがギャラリーステージとして観戦出来ませんでしたが、今年は一昨年まで開催されたダムでのステージ(夕方スタート)も復活して楽しみ倍増です(^O^)(^O^)

もちろん、今年も勝田選手に唐津V9を期待して応援しますyo!!(^O^)


Posted at 2014/04/03 08:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2013年04月15日 イイね!

2013全日本ラリーin唐津

2013全日本ラリーin唐津4月12~14日まで佐賀県唐津市で開催される毎年恒例の全日本ラリー選手権 ツールド九州を土曜日は息子と2人、日曜日はみん友のkome君を含んだ3人で観戦しに行きました。

今年のラリーの目玉は唐津rdで去年まで7連覇してる「LUCKスバルSTI DLインプレッサ」を操る勝田/足立ペアの8連覇/4連覇達成成るか?

僕と息子は4クラスで勝田/足立ペア、そしてLUCKから他に3クラスで参戦してる「GAZOO Racing86」を操る横尾/舟木ペア、2クラスで参戦してる「LUCK DLヴィッツG’sで参戦してる天野/井上ペアを応援してるLUCKファンなので、3台ともシリーズチャンピオンを獲って欲しいとの願いを込めて、息子が3台の似顔絵を描き、土曜日の早朝にLUCKチームにプレゼントしに行きました!!

ドライバーの皆さんやスタッフさんも喜んでくれたみたいです!!


14日の日曜日は、これまた早朝から会場に。

真っ先にLUCKブースへ(笑)

各ドライバーにエールを送って、SS(レース)が3回走行される観戦Pがあるギャラリーステージまで向かってると後ろから勝田/足立ペアが!!

息子が手を振ると足立選手も手を振ってくれました(^O^)

それとは別に最終SS30秒前でスタートを待つインプの中から足立さんが窓から手を出し手を振ってました。

「え??」と思い、横見ると隣に居た息子が手を振ってたのを確認!!

「お前スタート直前に・・・(汗)」



レースは2日間安定した走りの勝田/足立ペアが8連覇/4連覇の偉業を達成。

しかし、「GAZOO R」の横尾/舟木ペア、「LUCK ヴィッツG’s」の天野/井上ペアは惜しくも勝つ事が出来ず、「第2戦以降の巻き返しを期待してます」と各ドライバーさん達に。

勝田/足立ペア、横尾/舟木ペア、天野/井上ペア、最後にサインと写真を撮っていただき、息子も大満足な日々を過ごさせてもらいました!!


Posted at 2013/04/15 23:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2012年04月16日 イイね!

全日本ラリー3つのサプライズ

遅くなりましたが、先週の金~日曜日まで全日本ラリーが唐津市で開催され、日曜日も観戦に行きました。

結果、応援してた勝田、足立組のLUCK DLインプレッサが優勝しドライバーの勝田選手は7連覇、足立選手は3連覇達成で幕を閉じ、アルピノで行われた記者会見&表彰式まで観戦し勝田&足立選手からサイン&写真撮影(金曜日も一緒に撮っていただきました)までいただきました(感涙)


またJN3クラスで全日本ラリー唯一のミッドシップマシンのロータスエキシージを操る松本選手を今年から例年以上の応援(謎笑)をしてましたが、なんと・・リエゾン中にわざわざ沿道まで寄っていただき「毎年観戦してるよね!有難う」という言葉とステッカーを頂きと、思いがけないサプライズまで!!



表彰式が終わり、帰り際に勝田&足立選手、そして松本選手とはエシジージの前で記念撮影&少しの時間でしたが、お話しも出来て、「来年も会いましょう!」と息子が叫ぶ姿が・・・(笑)

その後、LUCK86を少し離れたところから観てるとLUCKスタッフの方が「近くまで寄って観てイイよ」との事で近くまで行きガン見してると息子に「GAZOO Racing」の大判ステッカーとバッグを頂くサプライズが!!

息子は小さい頃から、何か貰う運を持ってるみたいです(笑)




そして3つ目のサプライズはラリー最終日の日曜日に突然デジ亀が逝かれてしまい、少しの間は画像無しのブログになってしまいそうです。。。(涙)



Posted at 2012/04/16 17:51:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「そろそろツーリング企画しようかな~」
何シテル?   08/20 21:50
平成7年7月7日に黒のBNR32を所有してから、その後白のBNR34に乗り替え、平成23年3月27日にBNR34を降り、約16年のR生活に一区切り着けました。!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長島ミーティングお疲れ様でした~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/13 22:16:18

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2011年6月24日の納車されました。 タイプSのホイール、オーリンズの足廻り以外ノー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイオーナーの方、オデッセイに興味が有る方、宜しくお願いします。 2018年2月 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2011年3月27日に手元から巣立っていきました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation