• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furu-Rのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

トヨタ2000GT記念館プレオープン

トヨタ2000GT記念館プレオープンGW最終日の今日6日、前日(5日)にM総長からの、明日仕事ですか?休みだったら、佐賀県唐津市にトヨタ2000GTの記念館がオープンするんで、そのプレオープンに一緒に行きませんか?とのTEL。

もう二つ返事でOK!!もうイキまーす!!(笑)



・・・ってか、何故唐津市にトヨタ2000GTの記念館?


その謎は、2000GTオーナーさん始め詳しい方はご存じですが、唐津市はトヨタ2000GTデザイナーであり、トヨタ2000GT開発チーム4人の中の一人、野崎喩さんの出身地らしく、オーナーさんに聞けば、なるほど!納得!


記念館近くの駐車場には2000GTが3台来てましたよ!


S42、43、44年式と揃ってますし、ただでさえ希少な2000GTの中でも更に希少なAT仕様や、黄色の2000GTまで(^O^)


建物の中は、2000GTに関するパネルや資料、野崎さんの数々の品々が展示されており、そういや来館中には地元のTV局が数社、新聞記者も来てたな!!


フロントグリルはトヨタのTだそうです(オーナー談)

このラインが一番イイらしいです(オーナー談2)


ヤマハ製エンジン(^O^)

M総長始め、オーナーさんも

この場所が2000GTの聖地の一つになればイイ(^O^)

とおっしゃってました(^O^)


正式オープンは今月10日(土)、入場料は無料だそうですが、所在地が地元の人以外に少し判りにくいのが・・・


あ!NSX(NA1)でも採用してるリトラクタブルライトは2000GTが国産車初って事も教えてもらいました(オーナー談3)
Posted at 2014/05/06 21:35:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年01月01日 イイね!

謹賀新年2013

皆様、明けましておめでとうございます。

さて。昨年2012年、元日のブログを振り返ってみると・・・・


NSX) 爆音マフラーから静かな大人仕様マフラーに交換

オデッセイ) シートカバー取り付け

第3の車所有)軽自動車かコンパクトカー



なんてマニュフェストを掲げてたようです(笑)

その中で
NSX) 軽量化した純正マフラーに交換し仲間内では一番静かなNSXに(笑)
     しかも、トルクが戻り、乗りやすい仕様なり、これは達成!

オデッセイ) 何も手をつけてないし、車検だったので不達成・・・

第3の車所有) 実は6~9月まで紺メタのパジェロミニを所有!
          普段の足クルマとして活躍し、毎月オデッセイのガソリン代の半分で乗り切りました。

・・・ってな訳で、1勝1敗1分け?で2012年のマニュを終了。

2012年はクルマよりガレージに注いだ1年でした。

もちろん、お金無いのでDIYですが・・(爆)



そして、2013年のマニュ

NSX) 車検。 

オデッセイ) 最近切れたHIDフォグを交換

第3の車) 2012年もNSだけだと不便な事もあったので、所有したい(願望)

ガレージ) ソフト面での充実!

一つでも多く達成出来るように頑張ります!!




リアルなNSXの仲間の方、今年もツーリング楽しみましょう!
みん友の方、一人でも多く会って、楽しみましょう!


今年もよろしくです~!!!!
Posted at 2013/01/01 10:36:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月20日 イイね!

M2 1015

M2 1015昨日は、極寒の中、午後からNSX仲間の方宅に訪問。

お邪魔すると、そこには某ショップから引き取ってきたM2 1015が!!

あの知る人ぞ知る超レアな車です!

ビートやカプチと並び軽スポーツ御三家の一つのAZ-1をベースにM2が作り生産台数が限定50台と追加限定50台の計100台。

しかもホワイトは少ないらしいと、おっしゃってたレア車!!

ノーマルAZ-1と違いはフロント4灯のライト(フォグ含)やリアのブリスターフェンダーや専用リアスポ等多数。。。


しかし、ボンネット等のパーツは単体で購入出来たらしく巷では「1015レプリカ」も存在したらしいですが、この車は本物のM2 1015

リアに本物しかない「M2 1015」のエンブレムが輝いております!!!


で、試乗させてもらったんですが、まさに剃刀のような切れ味!!

鼻歌歌いながら運転しようもんなら、間もなくガードレールと熱い抱擁がプレゼント(笑)

あの頃特有のドッカンターボと相まって、相当に楽しい車でした!!


で、今回のM2 1015をオーナーさんが売却されるとの事(涙)

「誰か大事にしてくれる人がいたら紹介して」と言われました。



走行距離も少なく、その中でも特筆すべきはクロスミッション&LSD搭載(M2 1015の中でも超レア)で塗装の状態も極上の一言!!

エンジン以外はオーバーホールされたらしいです!!

・・・っていうか、僕が欲しいくらい(笑)

しかし買ったら、即家庭崩壊でしょう!!(涙)
Posted at 2012/02/20 21:19:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月29日 イイね!

乗り損ねた・・・・

暑い・・・マジで暑い(激汗)

6月なのに梅雨明けしたような、この暑さ・・・(汗)

梅雨明けしたら、この暑さが毎日続くかと思うと去年の事を鮮明し思い出してしまいます(汗)


さて、今日は仕事も普段より忙しくなくマイペースで進み「もしや今日はNSXドライブできちゃう?」と期待しながら少しハイテンションで仕事を終え、帰宅すると・・・・


玄関に見慣れないサンダル・・・???

嫌な予感的中!!

お義父さんが来客しており「お~お疲れさん!! 久しぶりに飲もうや!」


ここでブッチして「NSXでドライブにでも」と考えましたが、サーキット仕様の爆音を響かせて出ると、何を言われるか分からないので、仕方なくキンキンに冷えたビールを一杯飲み干し、「この瞬間からが飲酒運転だよね!」と昔放送された某メーカーのCMをボキャぶりながら思い出し諦めました(涙)



そして酒の席で「そ~いや車買い替えたみたいやな。何買った?」

「ホンダの中古車買ったよ・・・・」

それ以上は聞かれませんでしたが、隣に並んでるオデッセイより明らかに低い車高を一目見れば「またスポーツカー買ったな」と内心思われてるはずです。。。(笑)




しかし、また明日も月末だし乗れないだろうし・・・(涙)

来月になるな・・・(汗)

先週金曜日に納車され、ガレージにバックで入れた2、3メートル・・・

このペースだと一週間に3メートル、一か月が4週とみて12メートル、一年で144メートルの走行距離。



・・・は間違いなくないな(笑)

Rでも年間3000キロペースだったし(笑)

Posted at 2011/06/29 22:00:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年07月04日 イイね!

雨・・・

今日は朝から霧雨に始まり本格的な降りに。。。

二週間前のブログから二週間ぶりの休み(完全オフは一ヶ月ぶり)に、逆に体を休める事が出来てイイ事なんですが、する事なくて暇ですね~(汗)

余りに暇過ぎて、近所のブックオフで時間潰しでも。。。(笑)




Posted at 2010/07/04 15:09:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「そろそろツーリング企画しようかな~」
何シテル?   08/20 21:50
平成7年7月7日に黒のBNR32を所有してから、その後白のBNR34に乗り替え、平成23年3月27日にBNR34を降り、約16年のR生活に一区切り着けました。!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長島ミーティングお疲れ様でした~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/13 22:16:18

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2011年6月24日の納車されました。 タイプSのホイール、オーリンズの足廻り以外ノー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイオーナーの方、オデッセイに興味が有る方、宜しくお願いします。 2018年2月 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2011年3月27日に手元から巣立っていきました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation