
梅雨明けしたのに、台風やら台風一過後の雨やら、晴れてても仕事が忙しく夜遅いやらで、全くNSXに乗ってません。。(汗)
もちろん、エンジンも掛けてません(ご近所付き合いで掛けれません・・・)
しかし、今日は久しぶりに7時半過ぎの早めの帰宅(^O^)
久しぶりにガレージの中でNSXとご対面し、夜はサーキット仕様の為に夜ドラにも出掛けられないので、ビール飲みながら、マッタリとした時間を過ごしてたんですが、ふと。。。。
「そーいや、夜出掛けてないから、ライト点灯させた事ないな。どんな感じやろ??」
納車されて、約一ヶ月。初めてのライトスイッチを捻り(笑)ライトオン!!」
34Rでは標準HIDなので、一瞬ハロゲンの光に?と思い、車外から状況を確認すると・・・
ハロゲンの光は後付けプロジェクターフォグの光!!
しかし、ポジションランプは純白色(6000K相当)だったんで、「あれ?」と思いながら更にスイッチを捻るとハロゲンの光が点灯し「なるほど!ポジションのみ交換されてたんやね」と納得しつつも、何故か異様にハロゲンの光が明るい!!
「もしや!」と思いメーター見るとHIビーム点灯に。
HIビーム消すと見た目で青白い8000K相当のHIDが周りを明るくしてました!!
ハロゲンからHIDに後付けで交換されてましたようです(笑)
納車されて一ヶ月・・・サーキット爆音仕様なので夜は乗れないのもあり、今更ですが新たなる発見が出来ました(笑)
あ!一応テールランプも後期型に交換してあるので、LED仕様の淡い期待を持ったんですが・・・
ハロゲン仕様でした(笑)
Posted at 2011/07/21 22:48:28 | |
トラックバック(0) |
NSX | 日記