• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furu-Rのブログ一覧

2011年06月25日 イイね!

納車!!

納車!!昨日6月24日、これからの相棒が納車されました!

中期型のグランプリホワイトのMT

ルーフのみ色褪せの為に再塗装の他は板金塗装無しの無事故車。

この年式のグランプリホワイトのMTを探すのに相当時間かかりました・・・(汗)



タイプS純正ホイール(Hマーク)&タイプSショック。

ミッションオーバーホールやクラッチ、バッテリー、オルタ、エアフィルター、プラグ、Fガラス新品交換。

ラジエターホース総替えにマウント類やモールを始めとしたゴム系も新品交換。

2年程前にエアコンユニット交換やドアガラスモーター交換等・・・


仕上げはガラスコート!!!

まだ、書ききれない(覚えてない?)トコが有りますが、当分の間は早急な対策は必要無いらしいです!




昼間に我が家に到着し、ショップの方にキーや書類を頂き、NSXの取り扱い注意点等を説明してもらい「いざ試乗!」と行きたかったですが、何せ仕事が忙しくてガレージの中に入れた後は放置プレイ。。。

これから、ゆっくり楽しんで行きます!!!



Posted at 2011/06/25 07:42:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2011年06月19日 イイね!

次期愛車

3月末に34Rを手放して、三ヶ月。。。。

この度、納車のメドが着きましたので、ご連絡いたします。

その次期愛車は・・・・


ホンダ NSX!!!


NSXを含む数種類の候補を検討してましたが、やはりGT-Rともに一度は憧れた国産スポーツの頂点
属するリアエンジンミッドのNSXに乗ってみたいという事で。




皆様、これからもよろしくお願いします!!



あ!タイプRでは無いです~(笑)
Posted at 2011/06/19 13:26:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2011年06月17日 イイね!

運使い果たした??

毎日、梅雨真っ只中に約3か月間は愛車も手元に無いもんで(笑)、中々ブログUPしてませんが。。(笑)

実は、仕事帰りに何をふと思いついたのか「そ~いや今年の年賀ハガキの当選番号って調べたっけ?」な事が、頭をよぎり・・・

家に帰って調べてみると、な~んと「4等 お年玉切手シート」が3枚当選してました(爆)

虫の知らせでしょうか?(笑)

息子の雑誌応募用に消えていくでしょう(笑)



で、1等の景品は国内旅行券や電動自転車等。

「へ~流石1等景品!やっぱ違うね~2等も2等にしては良くね?(笑)」

「しかし、1等が100万本に1本とか2等が100万本に3本の割合とか絶対当たる訳ないやん・・」


…などと下6桁の数字見てたら・・・


え・・・見覚えある数字が・・・


「ん?403580・・・」


「え~!!!2等が当選してるやんけ~」

今まで、宝くじや露店のくじ引き、はたまたオフ会でのビンゴゲームに当たった例が無くて、きっとプロ野球の監督だったら、ハズレ1~5位ひいてしまうクジ運の悪さな男が・・・(笑)

因みに、2等は加湿器付き空気清浄器やらJCBお食事券、Wii本体+ソフト1本+Wiiリモコン・・・

早速、来週はGo to郵便局です!!
Posted at 2011/06/17 22:49:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

GTROC九州地区総会

GTROC九州地区総会昨日は、毎年恒例のGTROC九州地区の総会でした。

今年は熊本県天草!!

いつもの阿蘇と違いツーリングメインの内容です!!

そして、いつもと違うのはRではなくオデッセイで参加した事(笑)

オーナーではないんですが、管理人さんからの「おいで」の言葉に行く事を決め(笑)、前日までにRB3アブソの足に替え新品タイヤに替え・・と準備万端!!

GWはdocomo行ってないので、家族サービス兼ねての参加です!!

8時に某SAで待ち合わせし、そこから熊本組との合流場所までロングツー。

今までと勝手が違い、一番後ろからのスタートで皆さんのRのけつもち・・・のはずが、待ち合わせ場所に着いた時には真ん中くらいの位置に居たのは、何故???(爆)

その後、目的地まで最終参加台数が30台前後のGTRが連なり、道行く人を振り向かせるという、至福の光景を横目にツーリング!!

昼食はオデッセイfuru乗車(7人)で地元で美味しいと有名な海鮮丼を食べに。

その後、チャリティーオークションで35Rのラジコンカーを300円で落札し、恒例のビンゴゲーム大会。

リーチはかかるが、ビンゴ出来ず・・・に2004年のベスモDVDを何とかゲット。

帰りは福岡や北九州、佐世保のRオーナーさん数名と地元のおみやを買いにお土産屋さんに。

そこで、ビールのお供に冷凍馬刺しを購入し、その後地元のRオーナーさんの天草オススメスポットまで脚を伸ばして、そして高速に!!

往復300キロ強のロングツーリング、快適なオデッセイでしたが、やはり疲れました。。。(汗)

運転中に何回か、前期のみオプションの純正RECAROが欲しくなったのは、ここだけの秘密です(笑)

今回、現行型RB3アブソ純正ショックと新品タイヤに交換し挑んだ訳ですが、高速での轍の拾い方や安定性、静粛性はどちらも新品なので○。

やはりメーカー純正への交換なので、可もなく不可もなくといったトコです!!

僕みたいに諸事情(家族やエアロ装着の問題・・)でノーマル車高じゃないとNG・・・って方には、RB1じゃなく、どうせなら現行RB3純正オススメです!!



取り外し取り付けも一緒ですし。。(笑)

Rと同じで内装はともかく、脚廻りへのコストダウンは無いでしょうから(笑)

でも、ゆくゆくは車高調で3センチ落として・・・と夢は大きいです(笑)


そうそう、一台一台のRを撮ったのはイイんですが、集合写真撮るの忘れてました。。。(激汗)
Posted at 2011/05/16 22:05:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2011年05月14日 イイね!

RB3アブソルート純正ショック、サス交換

RB3アブソルート純正ショック、サス交換今日は明日のオフ会に向けて、先日入手した新品RB3アブソルート純正ショック、サスと新品タイヤ交換をしました。

まだ、殆ど運転してませんのでアタリは付いてませんが、普通に走っても粘りがあり、足が動いてるのが、よく分かります。



で、新車時のRB1のショックを知らないので、よく分かりませんが、もしかしてRB3でショックが進歩したのか、単に今までのショックが抜けてたのか・・・・

まあ、それ以上にタイヤのウエイトが大きいですがね。。。(笑)

そんこんなで明日のオフ会では安心して快適に運転できそうです!!
Posted at 2011/05/14 21:16:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記

プロフィール

「そろそろツーリング企画しようかな~」
何シテル?   08/20 21:50
平成7年7月7日に黒のBNR32を所有してから、その後白のBNR34に乗り替え、平成23年3月27日にBNR34を降り、約16年のR生活に一区切り着けました。!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長島ミーティングお疲れ様でした~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/13 22:16:18

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2011年6月24日の納車されました。 タイプSのホイール、オーリンズの足廻り以外ノー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイオーナーの方、オデッセイに興味が有る方、宜しくお願いします。 2018年2月 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2011年3月27日に手元から巣立っていきました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation