• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furu-Rのブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

北九州スーパーカーMTG

北九州スーパーカーMTG昨日3月3日の雛祭りに、NSなメンバーと北九州スーパーカーMTGに参加して来ました。

今回は、ゆるキャラ出演やらイベントも開催って事で、家族サービスを兼ねて、(これを怠るとヤバイ・・・)、いつ行くの?今でしょ!!

オデッセイで参加の為、道中は皆さんのケツ持ちをさせていただきました(笑)

会場に着くや、早速「ARK」さんでランチ。

息子が「美味しい!!」を連呼し、終いには「来週も来よう!」との始末。

来週は仕事なんですが・・・(汗)


ランチの後は、R様やF様を写真に収め、しばしの談義。

途中、スーパーカーの空吹かしのデモンストレーションでは、娘が吹かす度にしがみ付いてました。

娘曰く、「怖いから、もう行きたくない・・・」そうです....




そして、途中で、あのマクラーレンMP4-12Cがやってきた時に、息子のテンションMAX!!

土曜日に録画してた「GT+」でマクラーレン特集を観て、「かっちょイイ!!」を言ってた次の日に、その実車とご対面出来るんですから、納得です!


帰る道中も息子の話題は、MP4-12Cとアヴェンタ、ムルシSVばかり。

後、数日で9歳になる息子の誕生日Pは「3車種のどれかのミニカーにしようか?」の問いに息子は




「ダンボール戦機のLBXのプラモがイイ!!」



・・・・らしいデス(爆)






Posted at 2013/03/04 22:49:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | MTG | クルマ
2013年01月06日 イイね!

唐津→鷹島ツーリング

唐津→鷹島ツーリング今日は、スーパーなお知り合いの方より、唐津→鷹島ツーリングのお誘いを受け、家族の行事を投げ出して(爆)、毎度の息子と参加しました(笑)

嫁は、只今ヘルペス口内炎で食事の度に泣き叫ぶ娘に輪をかけて、ウザい息子の世話をしなくてイイのか、普通に見送ってくれました(笑)。

さて、10時半過ぎに合流し、鏡山と海が絶景のロケーションを見ながらのエビフライのランチ、デザートまで頂き、丁度二時間。

その後、ムルシSVを先頭に大蛇やガヤスパ、ディアブロや430スクデリ、ポルシェ、BMW、NSX等、総勢20台強のスーパーカーが唐津市内から長崎県鷹島までツーリング!!

スーパーなツーリングなので、すれ違う人や車からのチラ見~ガン見、写メ狙撃を受け、帰りの道中にはワゴンRとファンカーゴの熱~いディープキス現場を横目に見ながら、最後の目的地の「たまごと生クリームのロールケーキ」を留守番してる奥様や自分へ(爆)のお土産として購入されてました。

今年の恵方巻きはロールケーキ一本で決まりのようです(爆)

帰宅後、早速洗車し、今日は何事もなかったようにガレージ保管(笑)

今回、ツーリング企画して下さったM氏に感謝してます(^O^)

有難うございました(^O^)
Posted at 2013/01/06 20:08:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2013年01月01日 イイね!

謹賀新年2013

皆様、明けましておめでとうございます。

さて。昨年2012年、元日のブログを振り返ってみると・・・・


NSX) 爆音マフラーから静かな大人仕様マフラーに交換

オデッセイ) シートカバー取り付け

第3の車所有)軽自動車かコンパクトカー



なんてマニュフェストを掲げてたようです(笑)

その中で
NSX) 軽量化した純正マフラーに交換し仲間内では一番静かなNSXに(笑)
     しかも、トルクが戻り、乗りやすい仕様なり、これは達成!

オデッセイ) 何も手をつけてないし、車検だったので不達成・・・

第3の車所有) 実は6~9月まで紺メタのパジェロミニを所有!
          普段の足クルマとして活躍し、毎月オデッセイのガソリン代の半分で乗り切りました。

・・・ってな訳で、1勝1敗1分け?で2012年のマニュを終了。

2012年はクルマよりガレージに注いだ1年でした。

もちろん、お金無いのでDIYですが・・(爆)



そして、2013年のマニュ

NSX) 車検。 

オデッセイ) 最近切れたHIDフォグを交換

第3の車) 2012年もNSだけだと不便な事もあったので、所有したい(願望)

ガレージ) ソフト面での充実!

一つでも多く達成出来るように頑張ります!!




リアルなNSXの仲間の方、今年もツーリング楽しみましょう!
みん友の方、一人でも多く会って、楽しみましょう!


今年もよろしくです~!!!!
Posted at 2013/01/01 10:36:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月23日 イイね!

今年最後の福岡糸島ツーリング

今年最後の福岡糸島ツーリング今日、12月23日のイブイブに今年最後のNSXツーリングをブイブイ開催しました(爆)



集合時間30分前に曇りから霧雨→小雨の悪循環な天気。。。。

しかし、遠方からの参加もあったので、どうせ正月前に洗車すれば(まあ、二か月間洗車無しの放置プレイですが・・・笑)いいやとNSで出発!!



集合場所のショップからNS5台、大蛇1台の6台で出発!!

途中で他のNS3台と34GT-R1台と合流し、NSX8台、大蛇1台、34GT-R1台の計10台で出発しましたが、直ぐに大蛇のみ他の用事で別れ・・・(涙)、9台でツーリングです。

途中、小雨から本降りとなり雨天時にNSをドライブした事がなかったので、皆さん安全運転し、目的地のステーキ屋さんに到着。

海を見ながらステーキのロケーションでしたが、生憎窓ガラスは寒さで曇ってしまい、NSトークとステーキを堪能し、その後は近所のファミレスでコーヒー&トークタイム!!

34RオーナーさんにNS増車のオススメを長時間に渡ってジンワリと・・・いやストレートに皆さん勧誘しておりました(笑)

4時過ぎに雪が吹雪いてきたので、解散し、集合場所までNS5台で編隊走行して来ました。





今回はいつもの仲間達に加え新しいNSXオーナーさん数人と触れ合う事が出来て楽しい時間を過ごす事となりました。


参加された皆さん、来年も楽しく面白く遊びましょ!!



っていうか、マジで寒かった・・・・
Posted at 2012/12/23 20:55:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年11月25日 イイね!

Newメンバー歓迎ツーリング

Newメンバー歓迎ツーリング超久しぶりのブログ・・・・

約半年ぶりのブログです。。。。(滝汗)


絶滅危惧種に登録されてたかと思われるfuru-Rです(笑)

半年の間、パジェロミニを増車したり(3か月間だけね)NS仲間とツーリングしたりガレージをDIYでバージョンUPしたりと、それなりのカーライフを送ってましたが、ブログUPするまでに至らずでした。。。。

で、今回は新たにNSX仲間が増えたので、今回は4台で佐賀空港までロングツーリングをしてきました。

新たに仲間になったのは、シルバーのNSXで同じ地元の方。

噂で「あの地域に居るよ!」って情報は聞いてたんですが、今回「一緒にツーリング参加したい!」って直訴されたみたいで、お日柄も良く、まさにNSX日和!!

午前中に家族サービスを片づけて(爆)集合時間丁度に到着!



ナビ装着車を先頭に走りましたが、ナビが近道を頻繁に指示した事で、知らない民家横の細い路地を走らされて約1時間ちょっとで到着!


佐賀空港・・・・恐るべし


何も無い・・・・


周りも何も無い・・・・


閑散としてました・・・・

トイレ休憩した後に、近くのコンビニに場所を移しNS談義。

空港より長居し(笑)、夕方から降水確率が40~50%だった為に早め(速め)に帰宅。

今度、ゆっくりとNS談義する事でお開きでした(笑)

しかし、Rに乗ってる時は地元のR乗りは殆ど居なかった(知らなかった)為に遠方でのツーリングでも帰りは1台で寂しく帰る事ばかりでしたが、NSXに乗り換えて地元まで一緒に数台で帰ってこられるのは寂しくないし、万が一トラブル発生しても安心できますね!!
Posted at 2012/11/25 21:16:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | MTG | 日記

プロフィール

「そろそろツーリング企画しようかな~」
何シテル?   08/20 21:50
平成7年7月7日に黒のBNR32を所有してから、その後白のBNR34に乗り替え、平成23年3月27日にBNR34を降り、約16年のR生活に一区切り着けました。!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長島ミーティングお疲れ様でした~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/13 22:16:18

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2011年6月24日の納車されました。 タイプSのホイール、オーリンズの足廻り以外ノー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイオーナーの方、オデッセイに興味が有る方、宜しくお願いします。 2018年2月 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2011年3月27日に手元から巣立っていきました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation