• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月01日

止まらなければ話にならない

止まらなければ話にならない 自動車における基本性能である、 走る・曲る・止まる。
今回は止まる部分の要であるブレーキの交換をしました。

今まではフロントにスリットローターとレーシングパッドの組み合わせで適温になることが少ないから性能発揮できず、リアは摩耗限界寸前のローターとパッドですた。

使用した部品はディクセル製に統一しました。交換の際リアハブベリングは必須なので交換です。

フロントにHDタイプ、リアにPDタイプを取り付けして、パッドはMタイプです。
前後でローターの種類がちがうのはブレーキバランスの関係です。同じだとブレーキを掛けるとフロントに荷重移動してリアが軽くなりショートストロークと相まってロックしやすくなるからあえて種類を変えて効き具合を調整するという考えです。(ABS介入するからフルロックにはなりませんが(^_^;))

そこまで攻めることはないから気持ちの問題かな?

換えてからの使用実感ですが鳴きが聞こえないし、ペダルタッチも良好です。あとはしばらく走行してダスト量の確認です。







おぜうさまには不評なのでFXの検討をしないとかなんとか…
ブログ一覧 | 戯言・日記 | クルマ
Posted at 2015/09/01 22:42:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ダイハツ博物館に行くことが目標」
何シテル?   06/30 15:26
..      |::::::::::...    |.: .:/      /::::::::|       |:::::::::::::::.   _\{...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ 迷走カスタマイズです。
ホンダ モンキー はにわ號 (ホンダ モンキー)
向かい風+登坂対策をやってます
その他 その他 空(うつほ)號 (その他 その他)
グランドツーリングカー
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
雨の日走るとフロアに水溜まります 炎天下ではエアコン効きません 30番リレーが悪さします ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation