• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぼめじろうのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

一か月経過

納車されて1ヶ月経ちました現車ですが、その感想でも。

先ずは外装。
拭いただけでは取れない謎の滲みと飛び石による塗装の欠けは仕方ないね。純正のタッチアップペンを購入して、すべて拾うのは無理があるから気になる塗装の欠けに塗ってますw

内装について。
今現在発売されているようなあちこちに収納スペースやカップホルダーは無く実にシンプルです。あるのはグローブボックスとドアポケット、コンソールの3か所。
メーターパネルは間接照明の採用でキラ☆キラ常時点灯メーターではありませんwオド・トリップ兼用メーターは液晶表示でライト照明連動でバックライト点灯します。マルチファンクションディスプレイ?知らない装備ですね。時計なら付いてますよ。ええ。

走行関係ついて。
ライトが暗く感じます。車高が低いからまんべんなくという感じではなくすぐそばを照らしている感じがします。光軸は規定内という事です。古いからメッキが劣化しているかも。
足回りは俗にいうヘラフラではないのですが前後指が入らない隙間でございます。前オーナーがレーシングスペック(メーカではなく仕様)のサスキットを取り付けたらしく乗り心地はお察しくださいというレベルですwww
サウンドは吸排気共にトンネルパーンが楽しい仕様となっておりますのでカルガモの際トンネルをトンネルを織り込んでいただければ状況に応じて対応致します(ぇ


総括
見た目は下級グレードをガチ仕様弄ってるだけだろwwwと思ったらマジでガチ仕様だったというのを今の若い世代の人はわからないクルマ。

だって絶対数を減らしているからディーラーにも定番の交換部品置いてないもん(´・ω・`)
廃版になっている純正部品がある中、まだ出る純正部品だけましか。
Posted at 2015/01/25 20:58:35 | トラックバック(0) | 戯言・日記 | 日記
2015年01月18日 イイね!

大阪いってきた

こみっくトレジャー25に行ってきたのです。
今回は$師が居りまして、相変わらずのソニックボイスがツボにきましたwww
彼はフミ(ryに相変わらず反応するようで待機列で自ら発言して自爆しておりますた(ぉ

今回も適当に回り、もみもみな長袖を買ったりライバー島であやや本買ってきました。

あとは551買ってきてかえりますた。

参加の皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2015/01/18 22:16:27 | トラックバック(0) | 戯言・日記 | 日記
2015年01月03日 イイね!

2015年です

2015年です今年も早3日過ぎようとしていますがいかがお過ごしでしょうか。
先月に納車された現車ですが早くもホイールがブレーキダストで真っ黒でございます。レーシングパッドでも付いてんでしょうか。低速域でのブレーキ操作で「キーキー」鳴く位なのでついてんでしょうねヽ(´▽`)ノモギャー

昨日は偶然的に室内のカタカタ音を見つけ固定してみました。マスキングテープでw
前オーナーが閉止プラグ代わりにボルトを使っていてそれがボティに当たっていたようです。固定したら聞こえなくなりますた。
なんの閉止かは知りませんよ。ええ。

今年初めての弄りとなるかもしれない部品を購入しました。


現車購入時に適当なエアクリーナーが装着されていたので吸気音は素晴らしいけれど、とある場所が解放になってるから付けようと買いました。さあどう付けるかはこれから考えます(あ
Posted at 2015/01/03 21:46:24 | トラックバック(0) | 戯言・日記 | 日記
2014年12月31日 イイね!

2014年も最後

2014年も最後2か月お世話になったVTEC搭載車www
なお、パーン不向きでした。フルノーマルだから仕方ないね。

今年の〆にメロブ行ってきました。来年なら新春お年玉くじがあると思いますが当たらないから今回はいいかな…

それでは今年を振り返ってみましょう。

3月に夏タイヤ新調とホイール塗り替えました。


翌日には縁石で削っています(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
下地が悪いので所々後々剥がれてきました。



桜を見に行った帰りですね…

4月


王司のPA行っておうどん食べました。


Ryo君が動くという事で行ったのですね。

帰りに燃えたトラックを\射命丸/


5月はムラサ見に行ったけれど高波で不発。
なぜか天ぷら撮ってたw


瀬戸大橋も撮ってました。


来年はムラサでは無く、もう少し南の方へ行ってみようかと。

そうそう、エキゾースト警告灯付きました。


延長保証で修理で直したの。入ってなかったら20万ぐらいかな?

後に天井も剥がれたの。これは部品代のみ保障で技術料は実費でした(´Д`)ハァ…

7月は高山、諏訪行ってきました。
諏訪姫傘を買いに行った訳ですが。

ティル君偶然的に会ったのよね。ハイドラで見えてたのもありますがww

甚五郎らーめん行ったり


洩矢神社にも行きました。


伊吹PAから花火見えました。


8月は帰りの途中に寄っていただきました。


ボンネットに穴開いてました。

8月最後の日にプチオフしました。


9月はお家事情でドタバタしてました。
次期戦闘機(現車)の正式契約してました。

10月は紅楼夢でした。台風接近中でしたねwww


炬燵スイッチで日付変更前まで引っ張るとかwww

12月は現戦闘機の納車ですw
年代的に某黄色いクルマと一緒ですね。
設計は昭和で発売は平成初期、何度かマイナーチェンジしてます。

(タコメーターが)ビュンビュン系です。○速で引っ張るのがいい感じです。
ただし、前オーナーが足回りをガチガチにして乗りにくい仕様です(ノ∀`)アチャー






今年最後にハイドラで初顔合わせしました。突然で申し訳ないですw

今年一年お世話になりました。来年もよろしくお願い申し上げます。
Posted at 2014/12/31 20:41:42 | トラックバック(0) | 戯言・日記 | 日記
2014年12月23日 イイね!

゚・*:.。. .。.:*・゜ネ兄 糸内 車゚・*:.。. .。.:*・゜

゚・*:.。. .。.:*・゜ネ兄 糸内 車゚・*:.。. .。.:*・゜10月から代車乗り始めて約2か月…やっとこさ着ましたwww
実に5年ぶりのM/Tで2ドアハッチバックでございます。
ヒール&トゥごっこができますwww

納車記念に動画撮ったお(^ω^)

Posted at 2014/12/23 18:29:25 | トラックバック(0) | 戯言・日記 | 日記

プロフィール

「ダイハツ博物館に行くことが目標」
何シテル?   06/30 15:26
..      |::::::::::...    |.: .:/      /::::::::|       |:::::::::::::::.   _\{...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ 迷走カスタマイズです。
ホンダ モンキー はにわ號 (ホンダ モンキー)
向かい風+登坂対策をやってます
その他 その他 空(うつほ)號 (その他 その他)
グランドツーリングカー
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
雨の日走るとフロアに水溜まります 炎天下ではエアコン効きません 30番リレーが悪さします ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation