2015年09月21日

突然のエンジン停止\(^o^)/オワタ
エンストからの再始動時に燃料ポンプの音がなんだかいつもより長い時間でしたが掛かったから問題ないと思ったけれど、それが慢心と気づいたのが道路上…惰性で路肩に止まってレッカー待ちになってエンジン掛かったら少し自走できたが、止まる…
今度こそ掛からなく自走不可(´・ω:;.:...
再度レッカー手配をお願いしてレンタカーで帰宅したのが昨日。
本日は整備工場入庫と同時にレンタカー入れ替えしました。
燃料カットになっているようなのでここが確実に悪いから止まったというのがまだわかりません。
今すぐ乗換とは行きませんが、検討時期が加速しました。めぼしい車種を伝えて確認をお願いしましたwww
最近の乗換トレンドはファミリーユースワゴンであるようなので荷物が積めて余裕の車中泊ができるタイプですね。どうなるかはまだですwww
なぜか昨日電話壊れたから保証サービスで負担金払って新しくなりますた(同機種)
Posted at 2015/09/21 21:42:47 |
トラックバック(0) |
戯言・日記 | クルマ
2015年09月09日
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> あたいしってるよ!!! <
> 今日⑨月⑨日なんだよ!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
___ _ ___
/::::::::;: '"´ ̄ ̄`"'' ヽ、::::::::',
|::::/ \::::|
∨ ./ \ ∨
,' ,r' i ! ハ ハ i i ヽ、 }
,' レ/レゝ、 '.,ノ レ/リ,ノ/i ',
レ,ヌ,イノi. r=ミ r=ミ iヽNハノ
,' l i.xxx ,___, xxxi l ',
! | 人 ヽ _ン 人 | .!
∨レヘハ>.、.,___ ,.イヘハハ∨
_,..-イ_ .,ハ、 _ク-、_
/ '',:.:.:| ̄∞ ̄|:.::.,' ヽ
〈 i.:.:. ̄ ̄ ̄.:.:.:i 〉
Posted at 2015/09/09 20:49:55 |
トラックバック(0) |
戯言・日記 | 日記
2015年09月06日

雨だった・・・(´・ω:;.:...
遅いと屋根ない所に待機させられるので今回はぎりぎりまで並ばず屋根の下でいました。
昼頃にやごころさんより連絡あって一緒にお昼しました。
再度入場してスケブの回収を行い話をして解散しました。
帰りは上りの第二神明から阪神高速月見山ICにつながる付近で事故してました。
また何かがあれば集まってみたいところですが、予定が合わないと難しいでしょうね(;^ω^)
次は紅楼夢ですね。
Posted at 2015/09/06 22:35:22 |
トラックバック(0) |
戯言・日記 | 日記
2015年09月01日

自動車における基本性能である、 走る・曲る・止まる。
今回は止まる部分の要であるブレーキの交換をしました。
今まではフロントにスリットローターとレーシングパッドの組み合わせで適温になることが少ないから性能発揮できず、リアは摩耗限界寸前のローターとパッドですた。
使用した部品はディクセル製に統一しました。交換の際リアハブベリングは必須なので交換です。
フロントにHDタイプ、リアにPDタイプを取り付けして、パッド
長はMタイプです。
前後でローターの種類がちがうのはブレーキバランスの関係です。同じだとブレーキを掛けるとフロントに荷重移動してリアが軽くなりショートストロークと相まってロックしやすくなるからあえて種類を変えて効き具合を調整するという考えです。(ABS介入するからフルロックにはなりませんが(^_^;))
そこまで攻めることはないから気持ちの問題かな?
換えてからの使用実感ですが鳴きが聞こえないし、ペダルタッチも良好です。あとはしばらく走行してダスト量の確認です。
おぜうさまには不評なのでFXの検討をしないとかなんとか…
Posted at 2015/09/01 22:42:35 |
トラックバック(0) |
戯言・日記 | クルマ
2015年08月16日

三瓶バーガーが食べたいと思いで島根に行ってきました。
三瓶山は遠いから少し近い出雲大社の方に行くことにしたのですが
問題が発生しましたww
(´-`).。oO(休憩でSA寄ろう…)
(´-`).。oO(あれ?なんか違うぞ…)
(´-`).。oO(あ、これICやん…)
\(^o^)/オワタ
降りたものは仕方ないから道の駅で休憩をとり、次に乗るICを決めて大まかに走行しても近いルートに行かず幹線道路沿いに進んでしまったりして再度乗り直して進んで行きましたら事故処理中で車線規制あったりして出雲に着きましたwww
何や神事があったので写真に収めたり鳩の餌やりしてましたヽ(´▽`)ノモギャー
頃合いを見計らい三瓶バーガーを堪能して本来の目的は終了しましたよ。ええ。
写真はあたいしらない。
そのあとGODIVA行って島根を離脱、米子から181号を下って倉敷まで移動していましたが途中で魔法神社に行きたくなったから進路変更。
行きは通過してもたどり着き、帰りは道を間違えながらも下山できました:(;゙゚'ω゚'):
最後に
お付き合いしていただいた砂漠民に感謝です。
Posted at 2015/08/16 14:37:53 |
トラックバック(0) |
戯言・日記 | 日記