• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぼめじろうのブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

チューニングェ・・・

去年はブッシュを取り付けたり、マフラー交換しました。

あと、するとすれば
エアクリ交換・純正交換タイプ(乾式)
サスペンション交換・車高調か純正形状
ホイールとタイヤ・17インチ程度18も可能

エアクリは初回車検まで法定点検及び消耗品交換サービス(車購入時に加入)にて、メーカーの定める交換時期に追加費用無しで交換するようになるからそれまでは純正です。

サスペンションは純正でも不満はありません。20mm程度下がる純正形状仕様が出てくるまで待つことにしています。バンプラバーのショート仕様が付属されるようなのでそこのところが気になっています。
車高調はメーカーは一応決めています。純正形状とどっちがいいのか決めかねています。
下げすぎるとダンパーからオイル洩れ起こすようです。そこまで下げませんがw

ホイールとタイヤは純正1インチアップの17インチを考えています。市販品はそれなりに出ているので選べます。
しかし、純正アクセサリーでもいいかなと思っています。値段は純正のほうが高いです。市販品は別売となるハブリングやボルトセットを買わなければいけないので、それなりにしか変わらないと思うからです。18インチも純正であります。
しかし、車のパワーに対してオーバースペック気味と思いますので微妙なところです。なおかつお値段がかなりお高いしwww

するとかしないとか別として、やってみたいなというのはあります。
スポーティーグレードではないし、装備そこそこのグレードですが「ありえない」方向性のチューニングで行きたいと思っています。
マフラーを換えた時点で「ありえない」方向になったかな?(普通なら純正形状のリアピース交換するとか、マフラーカッター取り付け程度だと思いたい)
Posted at 2011/01/10 00:00:55 | トラックバック(0) | GOLF | クルマ

プロフィール

「ダイハツ博物館に行くことが目標」
何シテル?   06/30 15:26
..      |::::::::::...    |.: .:/      /::::::::|       |:::::::::::::::.   _\{...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 456 7 8
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ 迷走カスタマイズです。
ホンダ モンキー はにわ號 (ホンダ モンキー)
向かい風+登坂対策をやってます
その他 その他 空(うつほ)號 (その他 その他)
グランドツーリングカー
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
雨の日走るとフロアに水溜まります 炎天下ではエアコン効きません 30番リレーが悪さします ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation