• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぼめじろうのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

入渠

入渠時間にして47時間ぐらいかな?
実質6時間もかかってないと思います?

金曜日の仕事終わりに入庫して、本日夕方にとりに行ってきました。
今回は12ヶ月点検とリコールでした。ついでにワイパーブレードの交換とバッテリー点検、スパークプラグ点検を行いってもらいました。
バッテリーは始動電圧が9.2Vと弱っているので交換する手配を取ってもらい、プラグは使用上は問題はありませんが、メーカー推奨交換時期を軽く超えているのでついでにお願いしました。
けーね先生曰くエンジンが掛からなくなるまで使えるとかいってたような気がしますが、それはバイクに詳しいけーね先生の方なので気にはしません。

預けている間、代車をお願いしていたのでどんなんかなーと思っていたら、こんなん用意されますた。



ゴルフ6 ヴァリアント 1.2TSI ブルモーションテクノロジー
長い名前ですが、要約すると「ゴルフをステーションワゴン化して、アイドリングストップ機能を追加した」というわけです。

内装は派手ではなく、機能的です。



うちのゴルフタソとほとんど変わりませんが。
オーディオはカロの楽ナビを装着しています。
ディーラーオプションではなく、販売店独自で取り付けた物と思われます。
SDカードに記録された音楽ファイル再生対応でしたので、ARCDのダンスホールシリーズ(5枚)を記録したカードを用意して聴いていますたwww
設定?そりゃあ、ラウンドネスは弱に設定してイコライザーを適当にいじっていました(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー返却時は元に戻しましたよ。ええ。

ヴァリアントさんはフロントドアは3Wayスピーカーが純正で付いていますが、取り付け位置が評判よくありません。
しかし、そんなことは気にしません。ちょうど太ももあたりに低音SPがあるのでいい感じに低音が鳴ってくれます。中高音は前のほうなのでリアドアのスピーカーから補ってくれました。

エンジンはOHC1.2Lターボエンジンです。動力的に1.8L自然吸気と同等といわれています。



トップエンドまで回しきる馬力ばかり目に行きがちですが、出だしにかかわるトルクが太いのでDSGと相まってもりもり走ります。エンブレは弱いです。
燃費はワゴンボディなので、ハッチバックと比べて劣ります。

とまあ、土曜日は性能を確かめるために昼から走ってこんなところに行ってみたり



某ワークス認定店の近くにあるショッピングモールです(^ω^)

2日目は山行って、滝見て、前日と違うショッピングモール行って引き取ってきました。
350km以上は走ったと思います。

点検結果ですが、ブレーキパッドはまだあるみたいなので、純正タイヤが溝少なくなっているのと、経年劣化が出てきているので、いっそうのことスタッドレスを検討しています。

あ、ワイパー代払って無いや( ´゚д゚`)アチャー
Posted at 2013/10/27 21:26:17 | トラックバック(0) | GOLF | 日記

プロフィール

「ダイハツ博物館に行くことが目標」
何シテル?   06/30 15:26
..      |::::::::::...    |.: .:/      /::::::::|       |:::::::::::::::.   _\{...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 34 5
678 91011 12
13 141516171819
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ 迷走カスタマイズです。
ホンダ モンキー はにわ號 (ホンダ モンキー)
向かい風+登坂対策をやってます
その他 その他 空(うつほ)號 (その他 その他)
グランドツーリングカー
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
雨の日走るとフロアに水溜まります 炎天下ではエアコン効きません 30番リレーが悪さします ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation