• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぼめじろうのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

入渠再び。その前に…

入渠再び。その前に…純正タイヤが物理的に終了となり走行不可となってしまった/(^o^)\ナンテコッタイ

縁石にさりげなくヒットして、安全な場所に停車後確認のために降りたら何かが漏れる音がしたので左側に回ってみたら、左フロントタイヤがパンクしてた(ヽ'ω`)
しかもサイドが逝ってた(´;ω;`)ウッ…
この場合、液状の修理剤は使えませんがテンポラリー(応急)タイヤ搭載車なのでこのような状態では有利です。
でも、駆動輪には使用不可なので非駆動輪のタイヤを利用します。交換の手順として、

後ろのタイヤを応急タイヤに交換します。

取り外したタイヤをパンクした前のタイヤを交換します。

走行の注意点としては、時速は80km/hまで、走行距離は200kmとなっているので気をつけましょう。
応急タイヤは細くグリップは不足しますので注意です。



さあ、代わりのタイヤですが事前にスタッドレスタイヤを見積もりしていたので急遽用意していただきました。
石橋さんは見積もり当時は四国には在庫なしでした。なので、去年発売の実績のある横須賀
ヨコハマタイヤにしました。これなら在庫あって即納可能でしたので。



本来の入渠の目的であるバッテリーとスパークプラグ交換も行い、雪国対応はかなり進みました(^ω^)
いると思われるものをこれからもそろえていきます。

乗用車用スタッドレスは結構なお値段ですわ (((´・ω・`)カックン…
Posted at 2013/11/02 21:18:51 | トラックバック(0) | GOLF | クルマ

プロフィール

「ダイハツ博物館に行くことが目標」
何シテル?   06/30 15:26
..      |::::::::::...    |.: .:/      /::::::::|       |:::::::::::::::.   _\{...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 456789
101112 13141516
1718 192021 22 23
242526272829 30

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ 迷走カスタマイズです。
ホンダ モンキー はにわ號 (ホンダ モンキー)
向かい風+登坂対策をやってます
その他 その他 空(うつほ)號 (その他 その他)
グランドツーリングカー
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
雨の日走るとフロアに水溜まります 炎天下ではエアコン効きません 30番リレーが悪さします ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation