2009年11月30日
某歌ろいどのねんぷちが売ってたから買ってみました。
適当に選んだらKAITOが入っていました。
飾るのにあたって、結合部に入っている保護用のビニールが分解しないと取れないのでソコに少し苦戦しました。
マフラー部のヒラヒラは別パーツではめるのは固いです。ドライヤー等で暖める方法もありますが、今回は無しで入りました。スタンドも同等に固いです。以前違うねんぷちでスタンドはめるときに折れましたorz
今回は大丈夫でした。
Posted at 2009/11/30 22:28:53 |
トラックバック(0) |
どーでもいいこと( ´д`) | 日記
2009年11月29日

お昼に作ったスパゲッチィに入れた唐辛子が辛かったまるきゅうです。お残しなんてしてないよ。
午前中はだいぶ前に購入した東方後方札を貼ってました。
後方には貼っていないけれどね
午後からは眉山に行ってみたりしてました。徳島市街地が一望出来ます。
あっち行ったりこっちになんとなくいったりしてました。
ナビは相変わらずまるきゅうです。帰りに自宅までルート案内させると自動車が通るような道ではない所を案内しました。
しかも自宅周辺なものでスルーしましたw
なのでリルートするわけで、その結果もまるきゅうですた。
おまwちょwwそっちからは家に入れないジャマイカwww
( ′∇ソ ヨーワカラン土地でこれをやられると・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
パナさん。機械に頼りきるなということですか?
Posted at 2009/11/29 22:51:43 |
トラックバック(0) |
戯言・日記 | 日記
2009年11月28日
なんとなく
寒風山トンネルにいってきて帰りは旧道を通ってきたまるきゅうです。
愛媛県側から行きました。片側1車線です。トンネルを抜けて高知県側の道の駅で休憩したあと、本題?の寒風山隧道に行きました。
旧道は3桁酷道らしい道です。(°Д°)ハァ?
待避場所がなければすれ違いが出来なくて、九十九折れ(ξ道というとか・・・)なところを通ってきました。
えっと、本題ですがまあ、長距離を走った割合が多いから燃費もそんなものだと思います。
短距離とか渋滞の割合が多ければ下がってしまうでしょう。アクセル操作も関わってくるでしょう。
Posted at 2009/11/28 22:57:41 |
トラックバック(0) |
GOLF | 日記
2009年11月27日
CN-MW200Dに、いぽd タッチ 1st を繋げて使っています。
ただ、困ったことがありまして
ナビ本体に表示される曲名等が次トラックに変わらないことがある
という┐(´д`)┌ヤレヤレとなてしまうのです。
曲自体は切り替わっていくし、タッチパネルがフリーズして使えないと言うのはありません。
一応メーカーには問い合わせをしていますが、現時点ではまだ回答はありません。
社外ナビにまつわるエトセトラが続いておりますが、車自体は快適です。
60km/hで1200rpmぐらいです。ギアは7速目です。
Posted at 2009/11/27 21:36:24 |
トラックバック(0) |
GOLF | クルマ
2009年11月25日
r○、
::::::::○ヽ、, _ノi`> ヽ .:: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::|: くゝ'"´ ` ', ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::::(!'´^ |.::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::::r!-ァ-,-、 _,.r_ァ--「.| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
:::::|‐┐/ `ー--rァ'´ . i. i,イ|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l . ::::::::::::::::::
:::::.レ ヘ . i! ハ . i | ./ か / l::::::::::::::::::::
i 从 . i . . |、ノイ / に ./ /::::::::::::::::
`ゝ、!ァイi`二´i7ヽ、レ' /' せ / /::::::::::::::::
ノ./7/:::::;::::ヽ)7/ ヽ ん / /::::::::::::::::
. /|) ト、,,.. -‐ァ'´:::::| | _,〉 ./ /::::::::::::::::
/ _! / ':, Y´` :イハ_,. ` ', ___/ n/::::::::::::::::
`,:'ヽヘ.,i ,:/,.-r‐ァ:|7ヘ ':, /⌒〉::::::::::::::::
昨日くれたお土産を即開けられたZE☆
閑話休題
オリジナルてゐがあふれるはずがないステッカーを欲しいなと思いまして専門業者に聞いてみたのです。ええ。
需要が少ない素材で聞いてみたのですが、そこそこ値が張ります。
種類とか枚数を増やしたほうが(・∀・)イイ!!みたいので考えよう・・・
わかる人が見れば思わず(・∀・)ニヤニヤしてしまう物がいいのかにゃ?
見るからにして
O o
,.ィ´`ヽ、 ノ/´`ヽ、
ノ i >--,='='ヽ、 ':,
(/ く__/ \/ くヽ,
ト--, r_ニ=-=r_ニ=-r、__,イヽ,
L,.-!_r'´ イ ハ ハヽ)ニニi>
〈イ´ γ ./iレ__ノレヘノ、___、i `i
`i !イ´|イ -─ ─- !ハ | それは・・・ちょっと・・・
ハ ヽ,.ゝ'" __ "i ハ!
ゝ、 イiヽU. 'ー'⌒ー' 人i
`ヽ、_,.r=>ー-r'J「´ン
iヽ、 /´ ._ヽ.,-、ヘ三イヽ,
i ヽ/ _( ヽ.! | ─ ._!,.ヽ/'),-、
__ヽ、 〈 ヽ、`'_,..-`つ ィ / つ _ゝ)
`ゝ >ヽ、(__,. - ''T´─ .ィゝ、_,..、_)
く !7 /| | ン |ハ ヽ、
> 、___,.イ | |と__ || i /´
/ /ヽ、/ | | ノ ||ハ ゝ
というのは「にょろーん」という感じです(゚Д゚)ハァ?
Posted at 2009/11/25 21:33:52 |
トラックバック(0) |
スッパテンコー! | 日記