• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぼめじろうのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

雨に降られた

雨に降られた朝のうちは晴れていたのにな。

傘とかの雨具なんて持っていなかったので打たれましたよ。ええ。
それでも一部地域だったらしく、寄り道したりして。


タキ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

近くにはイルミネーションが施してあって、夜になると光っぽい。
離脱しても雨の気配が有って、晴れているのにぽつぽつと降っていたり。

狐の嫁入り?





え?







藍様お嫁に行っちゃうの?







ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!












藍さまがお嫁に行っても橙は寂しくありません!
次ぎあう時には、立派な式神になってみせます( `・ω・´)











橙、狐の嫁入りだからと言って私が嫁入りするわけではないから(;´Д`)

あにゃ?そうなのですか?

晴れているのに雨が降っていることを指す言葉よ。
天気雨ともいうね。

勉強になりました。藍様ありがとうございます!








こんなやり取りがありませんでした(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
Posted at 2013/07/14 19:40:24 | トラックバック(0) | 戯言・日記 | 日記
2013年07月13日 イイね!

マウスェ…

ハハッ!

大阪で安売りされていたワイヤレスマウスが使えなくなったの。
とりあえず適当なマウスで代用しています。

そんでもって今回買うことに当たって、トラックボール式に挑戦してみることにしますた。
密林でトップにでてくる人気な商品を、カートにシュート!超エキサティング!!はまだです( ゚∀゚)ゝ”

なんでかと申しますと、楽天のほうで













CDを




















数枚






















カートにシュート!超(ry










したからです。

















(ノ∀`)アチャー

















ゴルフタソを修理するというのもあります。
賞与というものを頂きましたが、修理で大半が無くなる可能性があります。

で、今現在の手持ちでは買えないというのが本当の理由です。
カード決済?何それ?おいしいの?









閑話休題

いつかは370Z。
フェアレディZではありませんよ。でも物は一緒ですが|゚∀゚)ゝ”



資金?そんなものはございません。
お出かけしなければ毛が生えた程度なら貯まるかもしれません。

ある程度貯まったらローンで買い換えるかもしれないし、購入意欲が冷めていたら買うことはありません。

左ハンドル車に乗ってみたいというのがありますし、余裕のパワーを感じ取りたい。それと希少性というのもあります。

身分相当のクルマではないから、願いはかなわないのが大きいです。
夢を見るのはただなので、思いを馳せることにします。
Posted at 2013/07/13 20:24:04 | トラックバック(0) | 戯言・日記 | 日記
2013年07月08日 イイね!

妄想だけならいいよね(震え声

妄想だけならいいよね(震え声前回しょうもない事を書きましたが、今回はその続きです。

日本仕様と北米仕様の違いを少し調べてみました。

・インフォメーターの表示
向こうはもちろん英語圏なので警告・注意表示が英語となります。設定で言語選択ができればいいのですが、できない可能性が大のようです。
外気温度表示は華氏となりますので日本でおなじみの摂氏表示と異なります。設定次第で変更できるようです。

・メーター類
速度はもちろんマイル表示です。内側にキロ表示してあるので問題ないと思います。オド・トリップはマイルからキロに変更はできないようです。
油温計は華氏表示なので摂氏表示のメーターごとの交換になります。それでも正しい値が出なければ色々変更するようになりそうです。

・フロントバンパーのナンバープレートベース
写真のフロントバンパーにはナンバープレートベースがありません。
アメリカではフロントにナンバープレートを付けなくてよいというのは、カリフォルニア州だけのようです。他の州では前後装着するようになっているみたいです。
でも、絶対に付けておかなければならないというわけでもなく、例えばディーラーで買って即乗って帰ることができます。この場合移動用の仮ナンバープレートはありません。無くても公道に出ても捕まりません。(もちろん盗難車とか犯罪にかかわる事になれば捕まります。)一応「TOYOTA」とか「NISSAN」のディーラー名のプレートを貸してくれるようです。関係機関に登録後ナンバープレートが送られてくるのでそれを取り付けたらいいようです。登録後でも無くてもいいとか。そのためかフロントはデザイン優先で付けないのかもしれません。付いていない状態だと、職質に会いやすくなるので付けているようです。

日本ではもちろん前後装着が絶対条件となりますので、ナンバープレートベースが必要となります。
角度さえいい顔されないのに、無かった時はもう…
オフセットベースの自作か、日本仕様のベースを取り付けになります。

・部品
現地に合わせて部品の仕様が日本と違う部分があるようです。
例えば補給器類のベルトは耐久性を持たせたものに変更されているようです。
日本と比べて巡航速度が高く、走行距離の伸びるお国柄の特徴のようです。

よく落下する(?)アンダーパネルもひょっとしたら違うものになっているかもしれないようです。
ちょっとやそっとで外れるようなら、年がら年中クレームの対象になりかねないので取り付けの方法が日本仕様では付いていない部品で支えているかもしれません。実車を見ないとわかりませんが。

・リコール
並行輸入の場合日本で形式認証を取得していない車両になりますので、メーカーからの案内書は無いようです。
リコールはメーカーの欠陥なので販売対象国・地域で販売された車両に対応となるようで、並行輸入車も修理対応に入るようです。ただサービスキャンペーンは国・地域ごとに異なるので、日本で行っている分でも、北米で行っている分でも無償対象とはならないようです。


後は左ハンドル車を左側通行で使用する不便さをわきまえれば並行輸入車ライフをエンジョイできます。
マニュアル車における右ハンドル車より左ハンドル車の利点は、シフト操作がしやすいことです。
右ハン車はクラッチ操作とシフト操作がすべて左側となるので姿勢が崩れますが、左ハン車は左足でクラッチ、右手でシフト操作しますので姿勢が安定し、操作がしやすいらしいです。

あくまでもこの書き込みは私が調べたり、並行輸入業者から聞いた話を解釈したものですので実際と異なります。
Posted at 2013/07/08 20:20:28 | トラックバック(0) | どーでもいいこと( ´д`) | 日記
2013年07月08日 イイね!

あーうー

あーうー諏訪っ!

つい、カッとなって諏訪市まで行ってきました。
というのは建前で(ぇ、諏訪姫の存在を知ってから行く機会をうかがっていました。
なんせ、家から6時間越の長旅となりますので手軽には行けないのです。

なぜ今回行ったのかといいますと、諏訪ステーションパークにPLUM SHOPができたからです。


まあ、それだけの理由ではまだ行こうという気は起きませんでした。
原動力となったのは幟旗(ミニじゃない方)と天井に飾っていた受注生産品の「あれ」が欲しくなったので行ってきた次第ですwww

成果としては、ミニフィギュア「諏訪姫」と「玄蕃サラ」


幟旗と「あれ」も確保しました。

そのあと、神社行って絵馬の|д゚)カンサツと蕎麦食べました。


蕎麦食べていると外は本降りの雨ェ…
近くのコンビニで傘を買うも止む始末(´・ω・`)
とりあえず鳥居を\射命丸/


雨は神社周辺だけだったぽい。ケロちゃんェ…

そして来た道を戻っていきました。

往復時の出来事でも

往路の時名神で琵琶湖に行って楽しむはずであったと思われるジェットスキーがキャリアから落下していた。(落下物区画済み)

中央自動車道恵那山トンネル改修工事のため片側対面通行の影響で下り渋滞に。抜けるのに時間がかかった。

ちなみに往復で1,065キロでした。


遠征になるのかな?
Posted at 2013/07/08 01:15:06 | トラックバック(0) | 戯言・日記 | 日記
2013年07月06日 イイね!

今日の一枚



サークル:イオシス
アルバム:Stellar Nursery

クラブアレンジミュージックになります。

リズムに乗りたいときにいかがでしょうか。
Posted at 2013/07/06 21:46:18 | トラックバック(0) | どーでもいいこと( ´д`) | 日記

プロフィール

「ダイハツ博物館に行くことが目標」
何シテル?   06/30 15:26
..      |::::::::::...    |.: .:/      /::::::::|       |:::::::::::::::.   _\{...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ 迷走カスタマイズです。
ホンダ モンキー はにわ號 (ホンダ モンキー)
向かい風+登坂対策をやってます
その他 その他 空(うつほ)號 (その他 その他)
グランドツーリングカー
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
雨の日走るとフロアに水溜まります 炎天下ではエアコン効きません 30番リレーが悪さします ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation