• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

楽しい事のみのブログ♪

お久しぶりです^^

前回のアップは半年前でしょうか(笑

週末から少し体が重く珍しく部屋にいる時間が多いので久々にアップしようかと思いまして


で、久々のアップなので。。。

大きなイベント半年分一気に(笑)

いかせてもらいます(笑

まずは。。。

MINI台湾♪

JCWのブレーキキットが安ければと淡い期待を抱いていたのですが。。。

見事なまでに日本と同価格でした(涙

で、本来の目的の


食べ歩きをしてきました♪

台湾は初めてでしたが人は優しいし食べ物は美味しいし大満足でした♪




そして数ヵ月後に。。。





この子が仲間に加わりました♪

おしりもスゴイ形ををしてます^^


車名は

トヨペット クラウン RS30

1962年(昭和37年)式です♪

このクラウンが新しい仲間に加わるのには色々な経緯があったのですが
一番大きな理由が

親父が数年前に制作板金でこの世に復活させた事!

なんです♪

その後、今でも親交がある優しい前オーナーの「お前の親父の形見にしてやれ」とのご好意によりお譲りしていただいたんです^^

ドアもボンネットのフロアも屋根も全て錆でボロボロで穴だらけ状態だったこの車が親父の工場に入庫してきたのが約3年前

外装は全て鉄板をハンマーでたたき出し溶接&全塗装しています!

パテを殆ど使わずこれだけのアールをたたき出す技術には。。。

ホント感動ものです!!

三角窓♪

観音開き♪

給油口はテールライトの中に隠れています♪

ここ最近では内装のダッシュ周りを全てバラして

きれいに再塗装♪
ここらは僕のDIYです^^


ラジオと時計も当時のまま♪
配線は何故か全くなかったので新たに引き直し(笑

メーターは中まで全てばらし色がとんでいた針等にまで再塗装♪

機械系では。。。

・ウォーターポンプとラジエーターのコア(段数を改良)を新品交換

・ホイールシリンダー分解洗浄、カップを新品交換、ブレーキマスターリペア

・ミッションを降ろしてオーバーホール

・ダイナモ交換(物が無いので他の物を加工装着)

が大きな作業でしたが、細かなものを入れるとかなり手を入れてます
時間をみて親父と楽しみながらやってる感じですかね(笑

旧車は確かに手がかかるかもしれませんが、修理する過程もホント楽しくて愛着が湧きます♪

オイル関係もほぼ交換したので、次は燃料系をやる予定ですがボチボチと^^
内装も時間をかけて好みに張り替える予定です♪(何年かかるかな。。)

エンジン&ミッションは凄く調子がイイです!


そしてMINIはというと。。。


今月号のaf impに単独取材で4ページも載せてもらってます^^

ある日impを読んでいたら携帯にimpさんから電話がかかってくるという不思議な事が起きまして(笑
よろしければ皆さん見てやって下さいっ!

良い記念になりました♪


それではいきなりですが眠くなってきましたので今日はそろそろこの辺で失礼します(笑

皆様、またオフ等で遊んでください☆

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/24 01:39:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

核兵器とは…
伯父貴さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年5月24日 2:50
yosi☆さん、こんばんは♪

トヨペット クラウン RS30
ピカピカでキレイな曲線!

特に年式が私と同い年で私もポンコツなので、
ここまで復活させてもらいたい…(^^;
コメントへの返答
2011年5月24日 13:11
まーちんさん♪こんにちは(^-^)

はい( ´ ▽ ` )ノ
この頃の車は無駄に曲面が多いんですが、そこに魅力があるんですよね♪

じゃあ僕がDIYでコラーゲンを注入しにいきますよ(笑)
ってか、まーちんさんの行動力に比べたら僕の方がポンコツです(>_<)
2011年5月24日 6:50
流石年季が違う匠の技ですね〜
トヨペット クラウン RS30懐かしいですね。
本物が見てみたいです!
今度のNCNLプチオフはこれで参加?なんて素敵ですね(笑)

af imp掲載おめでとうございます。
単独取材4ページですか!!
凄いですね〜早速本屋にいきますよ。

コメントへの返答
2011年5月24日 13:19
はい♪

自由人な普段の親父からは想像出来ない位に見事な仕事です(笑)

こちらに来る事がありましたら見に来て下さい♪

imp♪
ありがとうございます(^-^)

まさかこんなに載せてもらえるとは思ってなかったので嬉しいです☆
2011年5月24日 8:41
無事に写真はUP出来たみたいですね(^^)
これでブログの更新回数も増えるかな?
コメントへの返答
2011年5月24日 13:21
直感さんのおかげでアップ出来ました!

ありがとう(^-^)

えっと…
更新は…

年内にはもう一回はアップしたいな(笑)
2011年5月24日 10:26
yosiさぁ~ん、こんちは^^

お父様とyosiさんの親子愛の結晶ですね!
トヨタ博物館に展示して欲しい位ッスよ♪

遂にimpの特集ですかッ!!
4ページじゃ物足りないッス^^b
コメントへの返答
2011年5月24日 13:34
師匠♪( ´▽`)

ご無沙汰です♪

実際はいつもケンカばかりの親子ですよ(笑
でもそれも含めて楽しんでます(爆

古いものの持つ、快適性よりもデザインを優先してる雰囲気がたまらんです♪

impはまさかの特集ですf^_^;)
自分にはこれが精一杯です(笑)

師匠の愛車は車雑誌以外にも掲載されてもおかしくない位オシャレじゃないですか(^O^)/
2011年5月24日 11:26
こんにちは~♪

トヨペット クラウン 観音開きドア・・・・
懐かしいな~!
免許取りたての頃運転した事が♪

imp特集 おめでとうございます
購入してじっくり拝見しましたょ~♪

コメントへの返答
2011年5月24日 13:41
こんにちは(^-^)

今度是非乗ってみて下さい♪

ローギアがノンシンクロって位で今の車と基本は同じで乗り易いですよ!

impご購入ありがとうございます(笑)
少し恥ずかしいですが素敵な記念になりました(^-^)
2011年5月24日 12:33
お久しぶりですっ!

例のクラウンですねっ(^_^)
室内まで素晴らしいレストアですね♪
ほんと素敵です☆

imp特集おめでとうございます。
さっそく拝見させていただきますね(o^-^o)
コメントへの返答
2011年5月24日 13:47
ほんとご無沙汰しちゃってます(>_<)

ついに深い旧車の世界に足を踏み入れてしまいました(笑)

機械物は動かしてなんぼだと思ってるので、これから乗りまくるつもりです!

名古屋にも…
いつか頑張って乗っていきたいな(^-^)

imp♪
HAMAJINさんに続きました(^O^)/
2011年5月24日 13:26
見ましたよ imp♪
ちゃんと、買いましたから(^^)

あっ!写真がいっぱいUP出来てる(^o^)
これでブログの更新回数も増えるかな?②
次のネタは、5日だね♪
コメントへの返答
2011年5月24日 13:53
はせせんさんはきっと買ってくれると信じてました(笑)

アップ出来たのは直感先生のおかげです♪

更新は…
年内に最低もう一回は(笑)

5日は走りでも打ちっぱでも何でも楽しそうなので2次会もよろしくです☆
2011年5月24日 19:34
yosi☆さん。。こんばんは。。。

af imp拝見させていただきましたよ。
ぶち抜き4ページというのは記録じゃないですか。(お見事!)

親子で職人さんというのは羨ましいですね。
自分たちの意のままに再現できるんですもんね。

次はクラミニを同じように仕上げるというのはいかがですか?
コメントへの返答
2011年5月24日 23:18
鯨さん♪こんばんは(^-^)

まさかこんなに大きく載せてもらえるとは思ってなかったのでホント驚いてます!(◎_◎;)

実は僕は職人どころか文系の仕事をしてるんですよ(笑)
小さい時から工場で遊んでたので、目だけは肥えてますかね(^-^)/

クラミニもカワイイですよね♪
2011年5月24日 20:36
イイねから来ました。

imp6月号買いました、

なぜなら自身が載ってるからです。

旧車、凄いですね、

実際に拝見してみたいです。
コメントへの返答
2011年5月24日 23:22
コメありがとうございます♪

スタコン見ましたよ(^-^)
個性的なミニが多くて勉強になりました♪

旧車歴はまだ始まったばかりですが深みにハマりそうです(笑)
2011年5月24日 21:02
こんばんは。
先日、話しされてたクラウンなんですね。
まだまだ手を加えるんですね。
ご自分でいろいろ出来るのが、
うらやましいです。

imp買いました♪
大事にしまっておきますね〜。
コメントへの返答
2011年5月24日 23:32
こんばんは♪

はい( ´ ▽ ` )ノ
例のやつです(笑)

整備は親父の腕と経験あってこそです(^-^)
外装は磨きをかければほぼ完成なので、内装で遊ぼうと思ってます!

impは想像以上の掲載に驚きました!(◎_◎;)
お買い上げありがとうございます☆
2011年5月24日 21:11
トヨペットクラウン、かっこいいですね。

よくぞここまで。

実車見たいです♪

impも買いに行かなきゃ。
コメントへの返答
2011年5月24日 23:43
こんばんは♪

この頃の車はアメリカンな雰囲気がして何とも言えない格好良さがあると思います(^-^)

まだまだ時間と手間をかけて仕上げていきますよ~♪( ´▽`)
お金はかけれませんがf^_^;)

imp!
今月号は沢山MINIが載ってますので是非お買い求め下さい♪
2011年5月24日 23:10
imp買いましたよ~!
キラキラしてましたね(笑)

トヨペットも見に行かないといけないし、ゴルフもしなきゃいけませんね!

ううう、それにしても痩せない(笑)
コメントへの返答
2011年5月24日 23:55
買ってくれましたか♪( ´▽`)

MY MINIはいつもキラキラしてるよ(笑)

クラウン乗ってゴルフ&カラオケ&グルメ行かなきゃなんないから。。。

また予定合わせよう(^-^)

テニスも始めますか(笑)



2011年5月24日 23:21
こんばんは☆

これは良い話ですね!
お父様の腕も凄いですが、前オーナーさんの心意気も素敵♪
某大企業がレプリカみたいな車作りましたが・・・残念な結果でした(笑
大事に乗りたい貴重車ですね☆

imp・・・本屋に行かなくては(汗
コメントへの返答
2011年5月25日 0:05
こんばんは♪

前オーナーさんは僕が欲しがってたのを知っていたので他の人に譲らずに2年以上も車庫保管しててくれたんですよ♪( ´▽`)

そのレプリカが先日前を走ってまして。。。
何とも言えず不思議な感じでした(笑)

imp♪( ´▽`)
是非見て下さいっ!
2011年5月25日 0:22
こんばんは!

自分もimp買いましたよ~
通勤電車で熟読させて頂きました(笑)

そして、クラウンの仕上がりも本当に見事ですね!
impに続いてノスヒロの掲載も近いと思いますよ(^^)

6/5のオフでお会いできますかね?
楽しみにしております☆
コメントへの返答
2011年5月25日 7:53
おはようございます♪

impご購入ありがとです♪( ´▽`)

前の方のページに載せてくれるとは聞いてましたが、まさか特集のトップとは思ってませんでしたf^_^;)

クラウンの外装は最高の仕上がりですよ(^-^)

5日は参加します(^O^)/
多分途中合流になっちゃいますがよろしくです☆
2012年4月19日 17:25
レカロ・・に続きお邪魔しました♪

記憶では、小学生の頃!
近所で「自家用」車を乗ってる家は僅か数件で、

ヒルマン、オースチン、ルノー・・全て黒色で!

クラウンは最高級車でした!!いいですね~♪
コメントへの返答
2012年4月21日 0:02
こんばんは♪

このクラウンは当時、家を買うのと同じ位の価値があったみたいです(◎_◎;)

維持費も今とは比べ物にならなく高かったので、個人でもってる人は少なかったようですね

大事にしていこうと思ってます(^_^)

プロフィール

「RS30とCLS53の成長記(三年まとめて) http://cvw.jp/b/494103/42844111/
何シテル?   05/11 21:28
MINIがやってきて、はや6ヶ月。仕事に休日に、シーンを問わず楽しく付き合ってます♪これからMINIを通じてどんな楽しいことがあるのかワクワクしてます。皆様、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
よろしくお願いします♪
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
アストロブラックのクラブマンS。初めての国産からの乗り換えです。ぼちぼち手を加えていこう ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation