• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka。のブログ一覧

2012年05月16日 イイね!

GW

GW




通常連休の8日と有給休暇3日で11連休だったので、スーパー久しぶりに福岡へ帰省しておりました(今更




4ヶ月が限界だと思っていたはずなのに、
とうにその限界を超える7ヶ月ぶりの再会でございます。

いやマジで長すぎて、頭がどうにかなりそうだったYO......
北海道の冬より長いって考えたら、このツラさが伝わるかな



軽く病んでいてブログ更新も久々なので(冬仕様でクルマネタも無かったし)まずはダイジェストで!

4/28
夜勤明けで少し寝て、昼の飛行機で福岡へ
迎えに来てもらったお父様のクルマの窓から見る景色が懐かしすぎて泣きそうになる。

4/29

お兄様の結婚式 i n シーホーク。
家族全員で写真撮ったのいつぶりだろ?

兄ちゃんとはめっちゃ仲良かったから、これから一緒にゲームしたりして遊べなくなるのがちょっと寂しいなぁ。。。

4/30
実家に放置してあるL700ミラで長崎まで。
夜勤のとき意外ほぼ毎日スカイプしてたのに、いざホンモノが目の前にいるとチョット緊張してしまうという謎の現象にw
7ヶ月ぶりだから?

翌日のお出かけに備え、彼女と共に長崎からTaka家まで移動。

5/1
飛行機ではあるけど、クルマに乗って九州を出たこと無いってことなので
九州脱出の旅へ!

彼女が新しく買った(というか買ってもらった)JUKEに乗って


めかりPA
やっぱ本州と橋でつながってるってイイネ!!!!!
北海道にも橋を架けて下さい(切実
トンネルでもいいからクルマで行けるようになれば沢山メリットあると思うんだけど

川棚らしく新しく、美味しく楽しく美しく。だったっけ?

昼メシに瓦そば(本館)


角島大橋を通過


砂浜でキャッキャ言いながら戯れてきました(2人で海に来るの初

帰りは小野田市のケーキ屋に寄り道してデザート食って、夜メシに門司港で焼きカレー食って長崎まで帰りました(リア充すぎて写真ナシ

5/2
彼女は仕事。ヒマなのでお菓子作りの見学
午後からJUKEに乗って出かけたら、ネズミ捕りに引っかかるというorz

5/3
午前中はお菓子作りの見学(興味津々
彼女の実家にあんまり長くお邪魔してもアレなので、昼から福岡の実家へ帰省しました。

5/4
ダラダラ過ごし、昼からヒミツのお買い物へ

5/5
地元友達とラーメン食いに行ったり、ビリヤードしながら昔話で盛り上がったり。


友達のマジェスタ
助手席に乗ってたケド、やっぱ高級車は周りからの目線がなんか違う気がしまスタ。

5/6
特に何もなく、溜まってたマンガ読んだりしてダラダラ

5/7
久々2連休の彼女と大分まで温泉旅行へ

昼メシには日田まぶし(2回目
今回は大(\ 3100)を注文してみたけど、ちょっと多すぎた。汗


湯布院到着!
先にチェックインを済ませて観光へGo!!
同じクルマがいたので勝手に並べて三田w


由布岳と湯の坪通り

雑貨屋とかお土産屋がいっぱい


その中でも一番だったのがコレ↓



ドクターフィッシュ!!
足入れたら一瞬でこうなります(恥
このちっちゃいヤツはまだカワイイんだけど・・・



このデッカイのコワすぎw
チュパチュパ力もハンパなかった(照



リフレッシュしたところで夜メシへ

豊後牛丼と天ぷらと焼き鳥を食す。



歩き疲れたので、そろそろ宿へ戻ります



今回泊まった宿は

またまた離れで

源泉かけ流し露天風呂付き

屋根裏風ロフトで・・・(*´Д`)ウヘヘ

ごく一部の方が期待しているアレは数えてないのでワカリマセン。
というか、数え切れないくらい(ry



5/8
個室で朝食を食べて、チェックアウトの11時まで露天風呂入ったりしてのんびり。
飛行機が14時なのでチェックアウトしてそのまま空港へ




=========================================



11連休もあったけど、楽しい時間はあっという間(悲

いつもはそんなことないんだけど、今回はなぜかホントに北海道に帰りたくなかった・・・。

帰りの高速で泣き出す彼女

一緒に居れるってだけ。それだけなのに幸せ過ぎて涙が出るYO......


日本の端と端・・・北海道⇔長崎のスーパー遠距離も1年8ヶ月が過ぎました。

思い返すとイロイロあったなぁ・・・

寂しい思いさせて泣かせた事もあったり、ケンカしてお別れする直前まで逝ったこともありました。

離れているから大げさに求めているだけなのかも?とか思ったりも。。。


だけど


帰り際にいつも寂しいって泣いてくれる。

こんなに遠く離れていても、遠距離で続けていけるってそうそう無いと思うんだな。




それに離れてからのほうがもっと好きになって(ry


















というわけで、決めました。









ダイヤモンドは永遠の輝き















空港で飛行機に乗る直前、展望デッキでプロポーズしました!



寂し泣きしてる彼女見て、もらい泣きしそうになってる時にプロポーズしたもんだから僕の目からも汁が・・・

「なんで泣いてるのー?」ってww



北海道行ってからなんか涙腺がユルユルになった気がする 汗

ちょっと早いケド、北海道から帰ってくるまで遠距離続いてたら結婚しようって思ってたし、
プロポーズするなら空港だな!って急に思いついたもんだからw




まぁなんにしても最後の最後で、寂し泣き→嬉し泣き→笑顔に変えれたので、作戦成功だZE!!




PCの画面越しに指輪をつけてニヤニヤするあなたが愛おしくてたまりません。




まだ帰れるって確定はしてないんだけど、福岡に本帰りして早く一緒に住みたい!!

ここまできて転勤延長とかなったら、マジで会社で暴れると思うw
約束は2年だからな!!怒


とりあえず、指輪買って貯えてたマニーが大分減ったから貯金頑張らないと。




最後に珍しくもう1曲




遠く離れて不安になったり、ケンカしたり、寂しくなったり・・・

もうダメかも。って心が折れそうになったときに助けてくれたのがこの歌。

通勤中のクルマの中でこの曲が流れてきて、何回泣いたことか。。。

どう思う?これから二人でやっていけると思う?
んんどうかなぁ でもとりあえずは 一緒にいたいと思ってるけど

そうだね だけどさ 最後は私がフラれると思うなぁ
んんどうかなぁ でもとりあえずは 一緒にいてみようよ

浮気しても言わないでよね 知らなければ悲しくはならないでしょ?
信用ないなぁ 僕は僕なりに 真っ直ぐに君と 向かい合いたいと思ってるよ

僕は何回だって何十回だって 君と抱き合って 手をつないで キスをして
思い出す度に ニヤけてしまうような思い出を 君とつくるのさ そりゃケンカもするだろうけど

それなら何回だって何十回だって 謝るし 感謝の言葉もきっと 忘れないから
ゴメン ゴメン ありがとう ゴメンくらいの バランスになる 危険性は少し高めだけど 許してよ

今までの僕は 曲がった事ばっかだった気がするんだよ
だからせめて君のとこには 真っ直ぐに 真っ直ぐに走ってくよ

僕は何回だって何十回だって 君と抱き合って 手をつないで キスをして
甘い甘いこの気持ちを 二人が忘れなければ 何も問題はないじゃない ケンカもするんだろうけど

それなら何回だって 何十回だって 謝るし 感謝の言葉もきっと 忘れないから
君とならどんな朝も 夜も 夕方だって 笑い合って生きていけるんじゃないかなと 思うんだよ

どう思う?これから二人でやっていけると思う?
んんどうかなぁ でもとりあえずは 僕は君が好きだよ





結婚式で流そうw



そんなリア充過ぎるGWですた。
Posted at 2012/05/16 10:35:24 | コメント(22) | トラックバック(0) | S p e c i a l | 日記
2011年10月15日 イイね!

夢気分


秋~冬に移り変わる季節になると無性に人肌恋しくなります。

で、ある日突然、何かの糸が切れたかように「もうダメだ」と限界突破
どうやら4ヶ月が我慢の限界みたいです (いろんな意味で)

こうなったら手が付けられない寅年O型やぎ座の自分
「もう仕事なんか関係ない。」ってなっちゃって・・・・・・





無理やり有給3連チャンねじ込んでやりました
※愛>仕事





てことで、通常休みと有給合わせて5連休。

9日:夕方福岡に到着(おとなしく部屋の掃除)
10日:久しぶりの福岡をミラでぶらぶらドライブ。夜から仕事終わりの彼女とTaka家で焼肉屋へ
11日:年に数回しかない2連休の彼女と大分へお泊り旅行へ
以下詳細↓↓

※今回のデートは「美味しいもの食べて、温泉入ってのんびりする」がテーマ

まず温泉といえば大分・熊本方面なので、日田あたりで昼ごはん
予定より早く到着してしまって、開店時間まで時間があったので付近を歩き回ってみました。


大分にこんなところがあったなんて・・・

酒蔵に入ってみる・・・

元禄15年って。汗
ここでお土産用に焼酎買いました。

いい具合に歩き疲れてきた頃に店OPENで入ったのはココ


「日田まぶし 千屋」

 

水が綺麗な日田で育ったうなぎは旨いだろうってことで、注文するのはもちろん


日田まぶし!
(ひつまぶし)


写真見ると思い出して胸がキュンとするぐらいウマかったです、ホントに。

食べ方も色々ありまして、テーブルにはこんなのが置いてあります。



そのまま食らうのはモチロン美味いんですが、個人的にはわさび×ねぎの組み合わせが一番ウマかったです!

 

で、お次は予約した宿のある熊本方面へ

彼女のクルマを運転し、ちょっと遠回りして寄り道したのは


九重‘夢’大吊橋もう10回目くらい)



本格的な紅葉は10月下旬からみたいですが、橋の入り口付近は少しだけ紅葉
高さ173・長さ390メートルは人用吊橋としては日本一らしいです。


そこからやまなみハイウェイを通って大観峰までドライブ!

福岡にいた頃、夏~秋になると最低でも一年に2回は走りに来てた好きな道です。

景色はちょっと北海道に似てるけど、こっちは楽しいワインディング!

(ノーマルな彼女カーで楽しめなかったのでヴィッツで帰って走りたくなりました)

しばらくして大観峰に到着し、展望台まで

景色は霞んでてイマイチでした。。。


寄り道はこのへんにして宿へ
今回予約したのは熊本県の南阿蘇村にある「火の鳥温泉 Hinotori
携帯の電波も入らない山奥にあるんですが、料理も美味しくのんびりするには
良さそう。

部屋は離れで


5人まで泊まれる広々客室でのんびり

しかも、源泉かけ流しの露天風呂が付いてます。

(*´Д`)ウヘヘ


そんな感じで4ヶ月ぶりの幸せな時間を満喫。。。





12日
朝食を食べ、チェックアウト前にもう一回露天風呂に入ってから出発

熊本市内へ


この日の最高気温28℃
全然涼しいはずなのに、北海道の気候に慣れてしまった僕には夏に戻った感じで暑かったw


熊本も路面電車走ってるんですね、知りませんでした。
長崎みたいな街並み。。。


で、福岡に住んでいながら今まで来たこと無かった


「熊本城」


目指すは天守閣


天守閣に到着すると熊本市内を一望できます。


で、お昼は熊本食べログ1位の
「勝烈亭 新市街本店」

注文したのは
鹿児島産黒豚厚揚げロース(確か2500円くらい)


さすが1位だけあって豚豚しい感じが出てて今まで食べた中で1番ウマかった!
(2500円でも納得できる美味しさ)






13日
昼の飛行機で北海道へ帰り、そのまま夜勤へorz





そんな秋のいい旅夢気分でした。。。
Posted at 2011/10/15 23:38:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | S p e c i a l | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Taka。さんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 12:00:01
トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 22:09:30
TOYOTA純正 LEDビームスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 22:03:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年3月5日契約→キャンセル→3月21日別店舗で再契約→7月26日納車予定→9月初 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
7年3ヶ月88000km
トヨタ ヴィッツ TOYOTA VITZ (トヨタ ヴィッツ)
* Y a r i s T S *
その他 CANON EOS KISS X3 (その他 CANON EOS)
* p h o t o g r a p h *

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation