ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [零@オワタ]
零
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
零@オワタのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年03月31日
ライセンスランプ&メーター
ライセンスランプとメーターをLED化しました。
後期型なんでメーターは赤以外の色の発色が良くないんで赤LEDにしました。
とりあえず大きな球2つを交換、次の機会に周りの小さいやつらも交換します。
ムラがWWWW
Posted at 2009/03/31 23:42:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2009年03月30日
ツィーターカバー(?)
内装の色んな所をひっぺがして赤く塗装してます(笑)
今日はツィーターカバー(?)あのミラーの裏側にある奴です。。
を赤くしゅっしゅっしますb@ω@`;
後は足下のスピーカー!スピーカーの網部分を外そうと必死でこじりましたが、どうやらドアパネルと一体になっているようでした´`。
今日の目標は、グローブボックス証明をLEDに変更+ツィーターカバー塗装!
不器用で無知ながら頑張ってコツコツやっていきますb@ω@`
Posted at 2009/03/30 14:38:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2009年03月25日
とらドラ…とある魔術の…クラナド
起きてられないから録画で´∀`
釘宮さん久しぶりに合いますW
カーテシとトランクルームの光源をブルーLEDに変えました´∀`;ボディのステッカーに反射してイイ感じ☆
クリアカーテシカバーはエスティマのでいいのかしら…?
今は裸ですW
Posted at 2009/03/25 21:09:57 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2009年03月25日
手術は4月6日…セリカ内装
思い残すことないように、セリカのドア内張りを張り替えました´`;
自分では綺麗にできたと思える(笑)
いや思いたい…
Posted at 2009/03/25 12:22:33 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2009年03月16日
フルエアロについて
フルエアロ…
よくフルアフロって言い間違えます。
フルってつけるとフルアフロ
フルつけないとアムロ
俺の口は馬鹿なんです。
フルエアロですが、今日受注して納期は約30日後、EUROUです。
なんと3点セットで24,800円!!!塗装代25,800円!
送料0!
直接取りに行きます近いんで(笑)
EUROUのエアロはフィッティングに問題が多々あると聞きますが…取り付けを頼むと高いんですかねえ´∀`;
こわーいw
Posted at 2009/03/16 23:12:59 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「トイレの住人」
何シテル?
09/11 12:50
零@オワタ
[
愛知県
]
メイン セリカ→インパラ 足 トッポBJ→ヴィヴィオビストロ→インスパイア 原 マグナ50→ NS1→CD90
32
フォロー
37
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
トヨタ アルファードV
家族カー
トヨタ セリカ
彼女のお父さんが若い時に乗っていた初代セリカTA22 1600GT レストア予定で、 ...
ホンダ その他
知り合いから安く譲ってもらった初めての2輪。まだノーマルです。
シボレー クルーズ
名古屋に来たばかりで…片側5車線という未知の19号と、迷路のような街中を大ほら吹きのナビ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation