• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsuyukiのブログ一覧

2024年10月29日 イイね!

デリカ60000キロ越えの旅⑧

大荒れの朝からスタート セイコーマート うちやま歯舞店 日本最東端店舗 納沙布岬 暴風雨で何が何だか… 納沙布岬灯台は工事中でした 根室市北方領土資料館 日本最東端到達証明書を貰いました 館長へ 中も見ずに証明書だけ貰って申し訳ない… 次は天気の良い日にゆっくり伺います 東根室駅 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/29 20:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

デリカ60000キロ越えの旅⑦

オホーツク流氷館 本物の流氷に触れます また、濡れタオルが用意されてるので −15℃でタオルを回して凍らせる 驚き体験が出来ます 天都山の頂上にあるので 知床方向も網走湖方向も 景色が綺麗な場所です 天に続く道 ひっきりなしに人や車が来ます クリアな写真を撮るには運が必要 遠音別 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/29 12:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

デリカ60000キロ越えの旅⑥

今日は盛り沢山 稚内港北防波堤ドーム 稚内駅 マクドナルド 40号稚内店 日本最北のマクドで朝食を買い 稚内空港 (北海道全空港制覇3つ目) 宗谷岬 最北で朝食をいただきました そして、特別ゲスト! デリ丸。三兄弟 最北端へ連れて行きましたよ 色的に四兄弟? 白い道 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/28 13:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

デリカ60000キロ越えの旅⑤

ホテル近くからスタート 高砂酒造 水曜どうでしょうでお馴染み 大法螺を作ってる蔵です 残念ながら大法螺は置いてなく インターネットで購入して欲しいと… 有名になった故の悩みやね〜 大法螺は飲んだことあるので 他のお酒を大量購入しました 裏に仕込み水を汲める所があり 地元の方々が次々来てました ...
続きを読む
Posted at 2024/10/28 08:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月27日 イイね!

デリカ60000キロ越えの旅④

本日のメインは妻が行きたい所 まずは、ROYCE' ロイズタウン工場直売店 大量購入して家へ送りました パンとソフトクリームが美味でした そして、SHIRO 妻はご機嫌で オリジナル香水を作ってましたが 僕には店内の匂いがキツく ↓ここに座って景色を見てました その次は赤平 ど ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 21:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月27日 イイね!

デリカ60000キロ越えの旅③

朝4時頃、街が見えて来ました 18年ぶりの小樽です 前は修学旅行で訪れました 当時はワンナイのロケに遭遇して 轟さん(宮迫)とガレッジの川ちゃんを見た 思い出の地です 5時の気温はこんな感じです それにしても、陸酔いが酷い… 小樽を早々に後にして 札樽自動車道 金山PA 初セイコー ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 17:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月27日 イイね!

デリカ60000キロ越えの旅②

さて2日目 旅の安全を願い 朝早くから弥彦神社へ そこから新潟空港へ向かったが まさかの駐車場が満車 誘導のおじさん曰く 1番前に待ってる車の方 チェックイン終了時間まで10分やと… 待ってる方は気が気やないやろねಠ⁠_⁠ಠ とりあえず入れないので諦めました… ウオロク空港 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 11:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月27日 イイね!

デリカ60000キロ超えの旅①

さて、60000キロ越えです 50000キロ越えの旅のブログ 最後に目標を書いてましたね 実現しましたよ! 新婚旅行を兼ねてある場所へ さて、初日からいきましょう 製作を依頼してた結婚指輪を受け取りに 岐阜へ行った後、 岐阜各務原ICから東海北陸道へ 有磯海SAで遅い昼食 しろえび・ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 11:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月21日 イイね!

デリカ55555キロ越え(予定)だった旅

さぁ~ 入籍してから初めての旅 5時半過ぎ出発 賤ケ岳でサラダパン購入 8時前 三方五湖レインボーライン 第3駐車場 この子も一緒でした 三宅彦右衛門酒造さん 8時半の開店直後にお伺いしました お店(酒蔵)の趣は特筆ものですね 歴史をひしひしと感じます 凄く人当たりの良い ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 19:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月15日 イイね!

デリカ55555キロ越え 人生出発の道

今回の55555キロ 伴侶を迎え 初めての旅で越える予定でしたが なんと、嫁入り道具を運び 婚姻届を出す道すがらで 越えることとなりました 親にデリカミニを買う段階では お互い結婚が見えてましたが 周囲には黙っていました そのことは周りには怒られ 安易に援助を受けてしまったこと 謝 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/15 19:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #デリカD5 クォーツガラスコーティングFX https://minkara.carview.co.jp/userid/494350/car/2721933/9843260/parts.aspx
何シテル?   04/25 19:40
はじめまして、かつゆきです。 航空関係の仕事してます CB400SF-R →スイフト(ZC71S) →WRX STI TypeS (VAB) →デリカ 人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
3/31納車 納車初日にホイール変更 改造の方向は迷い中
三菱 アイ 三菱 アイ
オカンにプレゼントした車。生産終了後に「アイが欲しかった…」って言うもんやから、ディーラ ...
スバル WRX STI トコブクロ (スバル WRX STI)
11月8日納車♪セキュリティ、ドラレコ、レーダー取り付け、ウェッズのホイール(ウェッズ→ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
パーツレビューや整備手帳を見て、 自分なりにコツコツ改造してます!! 最終的に何に行き着 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation