• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsuyukiのブログ一覧

2021年07月27日 イイね!

久々の買い物


写真旅で困ること


それは電気なんです


携帯、iPad、ポケットWi-Fi、PC
カメラバッテリー、無線機バッテリー


多くの電化製品を持ち歩きます



夜までの時間潰し等では


アイドリングは御法度の為


電池は減る一方



そこで買いました




三菱重工メイキエンジン

ポータブル電源

ML720i VOLTANK


グループ社員割引で破格の値段


何よりもMADE IN JAPAN

良い造りです

段ボール内の緩衝材なんかも

ブラックで纏められており

重工らしからぬスタイリッシュさ

メイキエンジンさんやりますね~



そして、車中泊用のIH

dretec DI-218 minitura




バッテリーで試してみると

600wで割とすぐ湯が沸きました

焼きや煮ることも出来るので

重宝しそうな一品です



あとは電気毛布を買えば


雪の車中泊もバッチリかな


寒波が来る度にウズウズしてましたが


そろそろ今年も


デリカさんで行きますかね




Posted at 2022/01/17 20:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月06日 イイね!

ご機嫌ナナメのデリカさん

デリカさん

朝イチのエンジン始動後すぐ

回転が下がりすぎて

ノッキングの様な現象あり

車体まで震えたから

かなり焦りました。


その1回だけで

再現性は無しです。


とりあえず様子見します。




そして

新型RVR

7月15日 発表/発売

前もってプロモーションせんってことは…

ただのモデルチェンジかな?


それよりも

新型アウトランダーPHEVの情報が欲しい

Posted at 2021/07/06 12:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月12日 イイね!

無骨者

※現在は受注してません
ホームセンターバロー小牧岩崎店に
一部在庫があるかもしれません
---------------------------------------------------

久しぶりの日記です


鉄板を買いました!


その名も「無骨者 重鉄 鉄板」





このコロナ禍で仕事が減ってしまい

何とかしなければと考えた

アウトドアが好きな営業部長

キャンプブームの後押しもあり

鉄板を作ってしまったとのこと(^^;


アウトドア好きのこだわりとして

長辺と短辺に取手穴を付けたんだ~


そんなエピソードを携え

現物を持って

売込みに来て頂いた

株式会社 晃菱(コウリョウ) さん





是非、協力させて下さい!と

色々ある中から選んだのは

230×150×20 t:4.5

鉄板と取手のセット





別注で名前入り取手
(入れる文字は自由)



※DELICA D:5って入れても良かったな…


蒸らし用の蓋(取手付き)







一枚一枚 職人が

手で加工してくれるという特別感で

かなり満足してます。



値は張りますが

デリカに乗る「無骨者」の皆様

一枚いかがでしょうか?



詳しくは名古屋市守山区

(株)晃菱 様まで

http://www.ko-ryo.co.jp/

HPに鉄板の事は載せてませんが

電話をすると

お喋り営業部長さんと

真面目な営業係長さんが

対応してくれるそうです( ´∀`)



コロナ禍の中で頑張る企業さん

これからも応援して行きますよ~
Posted at 2021/06/12 19:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月11日 イイね!

デリカ22222キロ超えの旅④

桃介橋から向かう先は


星空が綺麗ことで有名な


長野県阿智村





昼神温泉で


ひとっ風呂入ろうかと


向かいましたが…




どっから人が来た?ってぐらい


駄々混み



理由は「花桃が満開」やから





あまりに人が多かった為







足湯も断念し


そそくさとお土産だけ買い






そそくさと写真を撮り


車の中や周辺で夜まで過ごすハメに…


食事はキッチンカーで売ってた



山菜天ぷら蕎麦



蕎麦とツユは…市販物かな


ただ、揚げたての山菜は


ほろ苦くて美味しかった



そんなこんなで


夜になりました





阿知川のライトアップ


そして…





デリカと星空





蓄光石の星空歩道



旅の行程はここまで


帰りの高速で


無事22222キロを超えました





さて、次の大きな旅は30000キロかな?


その頃には

平穏な世の中になってる事を願いながら


計画を立てる日々を過ごします



ありがとうございました~
Posted at 2021/04/11 21:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月11日 イイね!

デリカ22222キロ超えの旅③


馬籠宿から


中山道を東へ






中山道42番目の宿場





妻籠宿




馬籠宿とは違い

地面はアスファルト



一部は写真のように

古の街並みがあります









写真はありませんが


脇本陣

博物館

本陣

を見学しました



脇本陣では

雪見障子の話

天皇が訪れた際の話

島崎藤村の話等

ガイドさんの説明があります


本陣は靴を脱いで

自由に歩き回ります

実家との共通点も多くあり

興味深く見学出来ました


妻籠宿で感じたのは

お店やガイドさんの人当たりの良さ



総じてお母様方が多かったですが

優しく親切な方ばかりでした



妻籠宿の次は


すぐ近くにある橋を目指します
































南木曽駅近くにある

桃介橋ですね






木造の吊り橋です



橋の袂に広場や公園があるので

家族連れにピッタリ

但し駐車場はあまり大きくないので

早めの到着をオススメします



さぁ次は

最終目的地に向かいますよ~
Posted at 2021/04/11 18:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #デリカD5 クォーツガラスコーティングFX https://minkara.carview.co.jp/userid/494350/car/2721933/9843260/parts.aspx
何シテル?   04/25 19:40
はじめまして、かつゆきです。 航空関係の仕事してます CB400SF-R →スイフト(ZC71S) →WRX STI TypeS (VAB) →デリカ 人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
3/31納車 納車初日にホイール変更 改造の方向は迷い中
三菱 アイ 三菱 アイ
オカンにプレゼントした車。生産終了後に「アイが欲しかった…」って言うもんやから、ディーラ ...
スバル WRX STI トコブクロ (スバル WRX STI)
11月8日納車♪セキュリティ、ドラレコ、レーダー取り付け、ウェッズのホイール(ウェッズ→ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
パーツレビューや整備手帳を見て、 自分なりにコツコツ改造してます!! 最終的に何に行き着 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation