
萌ミ2009の参戦レポでしゅ
ハンパネェ長さですが
頑張って読んでってね^^
7月10日
秋田組の待ち合わせは21時
出発直前までステを切り張りしていたワタクシ
20時30分に茸さんよりメール
茸さん『着いたww』
間に合いすぎた男ww流石ですww
余裕で間に合いすぎた男茸さんを無視して
20:55に準備完了して自宅出発
近くの時遊館へ
間に合いすぎた男がそこに立っていた
シミックちゃんは相変わらず可愛いです
(*´д`*)
なんでも茸さんは
エンジンから煙とオイルを吹きながら
ここまで来たらしい
パネェッすww
出発前から伝説を残す男ww
その後いしかわさんも到着
kiss×sis仕様素敵です
いしかわさんは相変わらず手切りが神がかってる
簡単に打ち合わせして
21時30分に出発
いしかわさん 先頭
茸さん 真ん中
俺 尻
秋田~新潟の道路はガタガタで
茸さんはスネークダンスしながら走行
そんな茸さんの尻をホイホイしながら走る
茸さんはしきりに
『帰る』
を連呼
必死に引き止めるいしかわさんと俺
いしかわさんの見事なペース配分で順調に走る
新潟で買い出し
買い込んだ缶詰めの量は
さながら戦争に行く時のようですww
高速に乗り黒崎PAで
メガロクさんとeseさんと合流
インテRカッコいいです^^
1回目の仮眠タイム
メガさんとeseさんとキャイキャイイチャイチャしてると
茸さんが起きてきて
寂しいから構って発言
茸さん可愛過ぎるww
茸さんはツンデレなのか
2時間ほど仮眠して
黒崎PA出発
~中略~
7月11日
15時
沢山の車や通行人にプギャーされながら
無事に岐阜到着
中の人々は満身創痍…
遅めの昼食をとり
開場時間まで近くのパーキングで休憩
ステ貼ったり
洗車したり…
時間が近くなり
晒し組は会場へ
途中いしかわさんが有料道路へ行こうとする事件がww
いしかわさん可愛いよいしかわさん
茸さんのシミックちゃんも
ヤンデレのヤンが発動しながらも
無事に会場到着
広いww
準備も完了し
軽く会場内を散策
周囲の車の完成度にビビる茸さんと俺
ちょっと涙目でした←
車もゾロゾロ揃い始めて前夜祭の雰囲気に
茸さん酒盛り開始ww
辺りも暗くなり
ナイトミーティングっぽくなって参りました
気がついたら
秋田組のブースは10人以上の人が集まる大所帯
全ては茸さん、いしかわさんの人柄でしょうか
素晴らしい人に自分は出会えたんだと実感
感動してちょっとウルウル
途中岩手の方々にご挨拶
ずっとお会いしたかったシアさんにも会えました
^^
イケメンでした('A`)
車も凄いしイケメンとか…
オーディオの音質ハンパネェww
緊張して上手く話せなかったワタシは
どっからどう見てもキモオタです
シアさんの弟さん
リンさんともお話しました
リンさんまでイケメンか('A`)
兄弟でイケメンとかね…
プリムラ可愛いよプリムラ^^
わてやんさんとも再会
盗撮合戦開始ww
気がついたら茸さんが消えてるww
追いてかれた俺涙目ww
テントに戻り
自分も酒盛り開始
茸さんは既に10本近く飲んでましたww
しかし
前夜祭の雰囲気は本当に凄かった
日本じゃないもんww
夜も更け
アルコールにまみれて粗悪オデに乗り込み
就寝
12日
いしかわさんに寝顔を盗撮されそうになり起床
危ない危ない
久々に6時半起き
早朝の空気はこんなにも清々しいのね
気がつけば痛車が増えて
めいほうがカオス空間となっておりました…
増えていた痛車を拝見
やっぱレベルぱねぇっす
俺のオデもこのままじゃいけないと思い
様々なパーツを装着
旗
馬
濡れたタオル(乾かす為)
傘
靴
最早痛車でもなんでもねぇww
だがそれがいい
特に馬を装備してから写真を撮影される方が増えました
茸さんといしかわさんより聞いた話では
ワタシの車を見て
『スゲェやっつけだww』
と言ってくれた方々がいた見たいです
狙い通り!!!!
これからはやっつけと粗悪をテーマに掲げて頑張ります←
途中寝落ちしたり
わてやんさんと盗撮合戦になったり
スク水のような日焼けしたりと
色々大変なことになりましたが
なんとか閉会式を迎えました
表彰式でちょっと事件が
クーペ部門3位、275番が読み上げられた瞬間
(俺^ω^)『茸さん

茸さんですよ

』
(茸・ω・)『え?俺245番でしょ?』
(俺^ω^)『え?…そうでしたっけ…』
(茸・ω・)『そうだよー多分』
しばらくして
(俺^ω^)『クーペ3位の人なかなか出て来ないっすよ』
(茸・ω・)『あれー…やっぱ俺かなぁ』
(俺^ω^)『俺確認してきますよ!!』
(茸・ω・)『よろしくー』
車へ確認しに行く俺
…茸さんのエントリー番号は…
275番でした
即電話する俺
(俺^ω^)『やっぱり茸さんですよー』
(茸・ω・)『マジかー分かった~ありがとー』
こうして無事茸さんとシミックちゃんは
クーペ部門3位を受賞しました
本当に嬉しかったです
東北勢は今回9部門(?)の受賞ということもあり
大満足な結果^^
特に同じオデ乗りのシアさんは2部門制覇
凄いです
シアさんおめでとうございます
( ^ω^)
閉会式も終わり
最後に東北勢で記念撮影^^
数が多すぎてフレームに収まりきりませんでしたwwwwww
こうして萌ミ会場を後にし
眠気と戦い
茸さんのシミックちゃんに
妖精ハネスエさんが光臨しつつも
なんとか無事帰宅し
萌ミ2009は終了致しました
本当に楽しかったです
( ^ω^)
マイミクやみんカラの方々とお会い出来たし
車のイベントは久々でしたし
凄く充実した夢のような2日間でした
お会いした皆様
これからも仲良くしてねww
さーて
次のステ案考えるニダ

Posted at 2009/07/14 20:37:19 | |
トラックバック(0) | 日記