• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田中ボンドのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

お買い物

と冬用に使ってたKEIがどうも調子が悪く、









(ATのギアチェンジが驚くほど入りにくい?すべる?)









修理にもそれなりの金額になりそうなので、









あたらしい足をゲットしました。









へんしーん...




















































えいやっ。



これで「3人以上乗れる」「AT車」がなくなりました 笑









これ、今さらだけど冬走れるのかな...笑

Posted at 2015/06/21 12:32:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月01日 イイね!

毎年この時期は...

軽井沢ミーティング20●●に行ってきました!!




なーんてブログをアップするのがお決まりになってました。




初めて軽井沢ミーティングに参加したのが2007年だから...




もう8回も出てたんですね。




そのくせ、なんにも当たらないです 笑





























まぁ


































今年は行きませんでしたけどね!!



















全然飽きたわけじゃないんですけど、




NB乗ってた頃より「行きたい!!」って気持ちが




心なしか薄ーくなったのは事実です 笑




今年はkuchibiruも行けないし、




数日前の天気予報では日曜が雨予報だし、




それでも、ちょっと遠出はしたい。





























ってことで、




軽井沢を通り越して伊豆半島へ行ってきました。




首都高でどこをどう間違えたのが、




なぜか羽田空港に出ました。



こういうとき、一人だと焦ります。




天気はまったく期待してませんでしたが、




とりあえず早朝の伊豆スカイラインに到着。







































くーーーーーーーっ!!



ふじさん見えたーーーーーーー!!



去年のリベンジ達成 笑




なんとなく、これだけで今回の遠出は満足です。




もうお腹いっぱいです。




よし次は西伊豆スカイラインへ行こう。




ということで、




伊豆半島をぐるりと回って沼津市へ向かいます。





途中、気温が上昇してきたせいか、



めっっっっっっちゃ睡魔に襲われました。




やっぱ一発で南下するのは危険が危ない...




この辺からもう富士山がかすんでしまいました。





でもいいんです、オープンで走れれば。




西伊豆スカイラインはとにかくバイクが多かった!!







やたらめっちゃ速いし 笑




ナンバー見て察してくれ 笑




あとはホテルにチェックインして、夜の街へ。




仮眠取ったら軽く寝坊 汗











一人じゃさみしいので、東京から友達呼びました。



近くのゲーセンでゲット 笑



そして泥のように寝る。




翌日、




天気が良かったので、




軽井沢経由で帰ろうかなーとも思いましたが、




山梨で信玄餅買ってたら昼過ぎたので、そのまま帰路へ。




なにより暑くて具合が悪い。














ということで、




9回目にしていよいよ欠席しはじめた軽井沢ミーティング。




まぁ、




走ってるNDは2台見たし。




しかも手を振ってくれたし。




ということで、来年は参加したいと思います。
Posted at 2015/06/01 11:19:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | まいロド事情 | クルマ
2015年05月06日 イイね!

2015GW締めTRG

2015GW締めTRGということで、8連休のゴールデンウィークを




びしっーーーーーーーーーーっと締めるべく、




岩手へ今年初のTRGへ行ってまいりました。




今年のゴールデンウィークはやたら暑い気がしたのですが、




今日は田沢湖や岩手山ふもとで20℃ちょっと越えるくらいで




何とも過ごしやすいお天気でした。





























まぁ...




といっても雲一つないピーカンで、運転中は常に直射日光。





↑もうずっとこんな天気 笑




結構に疲れたし(ブランクだな...)、




使える写真も少なかったし(ブラ...いつも通りだな)、




TRG中の写真はこのお二人にすべてを任せよう 笑


































ということで、、、









お久しぶりの隼KことK池さんと安定のごんじぃさん。



ポチさんが何か覗き込んでます。



初の編隊走行、ポチ子さん。







田沢湖は青かった。







桜、見れて良かったです。





初夏→春→冬へ。



トトロを見て...




一同解散。



オープンドライブは今の季節に限りますね。




25℃を超えると、最近なんかしんどい 笑




ということで、




ポチさん・ポチ子さん、ごんじぃさん、K池さん、




お疲れさまでした!!




ぜひまた遊んでくださいね。
Posted at 2015/05/06 21:21:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | まいロド事情 | クルマ
2015年04月20日 イイね!

夢のおすそ分け

させてもらうため、




週末、岩手のわがままポチさん新居へ。




男なら...




いや、




クルマ好きならきっと誰もが憧れ、




そして夢を見る、




ガレージ付きマイホーム。




いやいや、マイホーム付きガレージというべきか 笑
























ガレージ作り。のお手伝い。




ほんと勝手なイメージで、




「このタイヤそっちに置いてー」




「この写真はどこ飾ろうか?」




「やっぱクルマ入ると、雰囲気出るね!!」














なーんてことをするのだろうと軽い気持ちで伺ったら、
























ギュイーン!!









バンバンバンッ!!



















もうね、




どっかの建築現場に迷い込んだかと思いましたよ 笑





だがしかし、




こういう仲間同士でわいわいがやがや作業、




もう最高ですね!!




ぼくは戦力外のくせに重役出勤しておきながら、




ご飯とお酒をご馳走になり、




しっかり爆睡させていただきました。









酔っ払いながらも夜な夜な作業したくなる気持ち、





何となくわかる気がします 笑





ごんじぃさんもしっかり撮りましたよ 笑




あとはポチ号とシロ号のお引越しでしょうか。




こけら落とし、期待しています 笑




この記事は、
感謝について書いています。
Posted at 2015/04/20 22:09:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

FUJIYAMA

を見てみたい!!




というわけではなかったのですが、




金曜の夜、気がついたらどんどん南下してました。




・・・仕事終わって、いったん家にも帰らず 笑




もともと週末の天気予報があまり期待できるものでなかったので、




高速乗るまで一応悩んだんですけどね。




まぁ、




とりあえず財布とカメラ(クルマに乗せっぱ)あればいいやと。




気分上がってこなかったら、途中で引き返せばいいやと。
























・・・
























これ狙ってたら、もうこの辺まで南下してました 笑



(このために、いったん一般道下りましたから!!)














ということで、そのまま首都高乗って都心を抜け、




静岡まで行ってきました。




いやもうね、




笑うしかないくらい霧の写真ばっかです!!




いろいろな方々のブログで拝見した、




FUJIYAMAとのコラボレーションがすんばらしい景色のはずなんですが...笑




マツダターンパイクと...
















伊豆スカイラインと...














晴れなら絶対テンション上がる海と...













思ったほど感動が薄かった金目鯛と...





(↑比較的魚を食べ慣れてるのと、あと天気のせいだと思う 笑)




FSWで奇跡的に3分間くらい姿を現したFUJIYAMA 笑








まぁ負け惜しみじゃないけど、天気なんてこんなもんでしょう!!笑




もう次の3連休にはもうスタットレス履き替えてるし、




次はいつ行けるか分かんないしね。




行けるときに、行け行けどんどんだ。




晴れなかったのは、また来いってことなんでしょう。




というか、また行きたいです 笑




今度は平日に休みとって行きたいなぁ...




てかこのブレーキパッド、ダスト多いな...
Posted at 2014/11/03 00:36:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | まいロド事情 | クルマ

プロフィール

「洗車、天日干し。」
何シテル?   07/11 15:01
現在放置中。 たまに現われます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アテンザ純正19インチハイパーブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 22:31:42
わがままポチさん主催、2012龍飛・奥入瀬ツーリングスライドショー♪もちろんBGM付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/16 09:34:36

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBから乗り換えて早3年。 デカイだのデカイだの...賛否両論あるNCロードスターですが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
超ー絶快適ㄟ( ・ө・ )ㄏ
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
通勤・冬用に中古の「スズキ KEI」を買ったのですが、あっという間にミッションに不具合。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最高のテンロク。 この先あんな車は出ることないでしょうね…(_´Д`)ノ~~ 出来る ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation