• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miki_Yaikkonenのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

一日の終わり

 一日の終わり、海へ~。
 ココは鷹巣海岸です。

 夕日がきれいです。




 ギリギリ間に合いました(^_^;)




 沈むのは早い…
 海の向こうに消えるまでの少しの時間、シャッター切りまくりです。




 太陽が沈んだ後、しばらくはオレンジな時間。
 海面がオレンジ。打ち寄せる波もオレンジ。




 きらきら綺麗で…
 優しく打ち寄せる波でした。




 いやぁ~ ボーっとさせてもらいました(゜o゜)
 薄暗くなると写真撮るのは難しいですね。

 学生生活もあと半年ほど…
 長いこと福井にいますね。第二のふるさとってやつですかぁ。
 自然がいっぱい。良いところです。福井県。
 また、写真撮りに行こうかな。
 もう少し福井生活楽しみます(*^^)v



カメラ:NEX-5
Posted at 2011/09/01 01:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月26日 イイね!

五太子の滝にて。



 29日月曜日から夏休み終了で大学に出ていかなければなりません。

 土日は両方とも一日中バイトだぁ~…と思ったら、今日が夏休み最終日?

 ふらふらしました(゜-゜)

 ふらふらしてたらナビの画面上に現れた「五太子の滝」という文字。

 行ってみましょう(^O^)





 入口から滝へ下りる階段は狭いし湿ってるしで、恐る恐る下りました。
 ヘビ出そうだし(゜o゜)
 カメラのエフェクト機能で青い手すりだけ残して白黒に。



 ちょっと不気味な写真になってしまいました(^^ゞ



 滝に到着。



 マイナスイオンたっぷりかな?



 水しぶきで虹が出ていました。



 綺麗だぁ~。



 虹をアップで。



 水しぶきの具合で色んな表情を見せてくれましたよ(゜-゜)



 滝で写真撮るのに没頭していたら日が傾いてきました。






 たまには、ファンカーゴの写真もね(^^ゞ



 夕日を浴びております。
 親ばかチックな発言を… 古い車にしては曲線をうまく使ったデザインかなぁと思ったり(>_<)



 ちょっと変な写真を。



 走ってるみたい?
 シャッタースピードを遅くして、露光中にズームするとこんな仕上がりに。
 誰かがやってたのをまねしてみました(*_*)




 今日もふらふらできてよかった(^.^)
 滝の近くは涼しくて気持ちがいいですねぇ~

 自然からパワーを分けてもらって、明日のバイト頑張るぞ(^^)/
 あっ、夏休み明けの大学もね((+_+))



カメラ:NEX-5
Posted at 2011/08/27 02:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

奥越~

この日の数日前、天気予報では「太陽マーク」出てたのに…

天気よくなかった( 一一)

それでも友人と写真撮りにお出かけ。

行き先は勝山!

まずは奥越高原牧場で牛さんにご挨拶。



斜めに整列してもらっちゃった(^_^;)
さらに近づいてみたり…



牧場の方のご厚意で、「柵の中に入っていいですよ~」と(#^.^#)
いきなりは怖いので、徐々に距離をつめました(^^ゞ



牧場の近くに小さな動物園があります。
ポニー、羊、うさぎ、ニワトリ…だけです(゜_゜)
うさぎさん、雨の中元気でした。





ちょっと牧場から離れ、平泉寺へ。
雨だったので、緑がふっくらいい感じ。



これはなんだろう…



切り株がこけだらけ…



ふっくら緑…






友人に言われても、どこにいるのか見つけられなかったコイツ。
隠れるのうまいなぁ~



ゲロゲロ(^^)


動物に自然に癒されました(*^^)v

使用カメラ:NEX-5
Posted at 2011/08/26 00:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月19日 イイね!

福井の北のほうをふらふら。

芦原、三国、石川加賀のあたりをふらつきてきました(^.^)
一応夏休み中なので、平日にふらふらしてもいいよね?

北潟湖近くに風力発電機がたくさん建っているところがありまして。
人工物感バリバリです。
モノクロで撮影。





近づくとなかなかの迫力と風切音。飛行機が飛んでいるよう。
ここ、前に来た時より発電機の数が増えたような…
風が強い日だったのでよく回っていました。




石川県加賀市の鹿島神社?
赤手ガニがいます。
前にも来たんですが、友人に言われるまでカニがいることすら知りませんでした。



すごく敏感で逃げてしまう…(^^ゞ
この神社、少しだけ不気味かも。うっそうとした森です。




ここも加賀市か…?
月うさぎの里という施設。うさぎが放し飼いにされています。
そこにこんな置物が…



そろりそろり… その先には…



「あいつのしっぽを…」
なんて狙っているのか?

当然うさぎがそこらじゅうにいますよ~



おしり(^^ゞ まんじゅうのようです(゜o゜)
ときどき出る晴れ間に暑かったのか、うさぎたちは日陰に避難してました。




加賀から海岸線を走って東尋坊方面へ。



風がつよく、しけております。




最後に東尋坊によりました。観光客がそれなりにいましたよ(゜o゜)
そんな東尋坊の人気者?はお疲れ模様で…



みんなに触られ疲れたのか、人通りのあるお土産通りの道の真ん中でウトウト
しまいには寝てしまいました(^_^;)
お疲れ。


カメラ片手にリフレッシュドライブを満喫できました(*^^)v

Posted at 2011/08/23 03:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月13日 イイね!

サブウーファー

サブウーファー買ったぞ~

今年の夏休みの作業はこれに決定して、

本日取付完了(*^^)v

10万キロのお祝いということで。
Posted at 2011/08/13 18:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さよならScirocco http://cvw.jp/b/494580/46292534/
何シテル?   08/02 23:55
悩みに悩みまくったあげく、 学生時代から大切に乗ってきたファンカーゴに別れを告げ、 憧れていたVWシロッコに乗り換えました。 シロッコのスタイルを活か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 456
7 89101112 13
1415161718 1920
2122232425 2627
28 293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
【2022.06.26更新】 生活の拠点を海外へ移すため2022.06.24売却 ODO ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
親からのお下がりのH11年式ファンカーゴです。 私が中学生の時に親が契約した車です。契約 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
免許を取って、最初に乗った車です。 祖父が亡くなる前に乗っていた愛車を譲り受けました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation