• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miki_Yaikkonenのブログ一覧

2009年06月08日 イイね!

天皇皇后両陛下

車の修理で週末は実家へ帰り、今日の朝福井へ戻って来たのですが、
インターを降りた後、高速バスの車窓から日の丸を持った人があちらこちらに(^_^;)



植樹祭でしたっけ?そう言えば両陛下が福井を訪れてるって言ってたなぁ~



ぐらいにしか思わなかったんです。その時は。
福井駅に高速バスが到着して、いざ歩いて行くと、交差点で交通規制が始まって、横断歩道を渡れなくなってしまいました(-_-;)
私服警官が「両陛下が通られますので、しばらくお待ちください…」と説明して回ってました。
まさかこんなタイミングで遭遇することになるとは思ってもいませんでした(゜o゜)
人生であるかないかぐらいの出来事ですよね?こんな事。

それで、人がいっぱいいたんですね。
思い返すと、バスの窓から見た景色では道沿いのお宅で日の丸を掲げているところもちらほらとあった気がしました。


そして、本当に目の前の道路を車で通られていかれました。
テレビで見るみたいに窓を開けて手を振っていらっしゃいました(^^)

軽く感動に近いものがありましたね。「ホントに実在するんだぁ~(゜.゜)」
ぐらいの感覚に見舞われました\(~o~)/

まさか、今日こんな経験をするとは…
貴重な体験でした。
Posted at 2009/06/08 23:31:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月06日 イイね!

10円パンチ修理。問題発生(゜.゜)

今日、やっと10円パンチ修理のためにディーラへ持ち込めました(^.^)
結局、修理を安くしてもらうために、傷の浅いフロントフェンダーとクォーターパネルは磨き。
傷の深いドア2枚は板金でお願いすることにしたのですが…

ふっと
「ストライプテープってどうなるの?」


確認してもらったら、板金はストライプテープ剥がすそうです。





(;一_一)




と言うことは、原状復帰するためには新しくストライプテープの貼り直しが必要。
費用アップ!
それ以前に、10年前の車かつディーラーオプション品なので在庫が無い可能性が大(*_*;

最悪の場合、この内容で依頼すると、
左側はストライプテープあり。
右側はドアにはテープなし。フェンダーとクォーターパネルにはテープあり。
ってことに…
嫌だ(-_-)

じゃあ、全部はがすっていうのは?と思ったのですが、
「きれいにはがれるかも分からないし、テープ部は日に焼けてないから目立つと思います。無事な個所は下手にいじらないほうがイイですよ。」
とのことでした(・o・)


どーしましょう…
在庫がなかった場合、ディーラーの簡易補修タッチアップで我慢しようかな…目立つけどね(+_+)
あるいは、何もしないとか…
右側ドアだけテープなしで乗ってるよりイイよね。
10年前の車だから傷はつきものってことで(-"-)

でもねー…
在庫は望めそうもないので、タッチアップの線が濃厚になってきました(>_<)

悲しすぎる…
Posted at 2009/06/07 00:55:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月12日 イイね!

続・イタズラされた! 器物損壊!

今日、ディーラでイタズラで付けられた傷の修理代の見積もりをもらって来ました。
警察へ被害金額の連絡も終わり、被害届けも完成ってもんです。
意味無いけどね~(゜o゜)

10円パンチって言うんですね、こういう傷(^_^;)
ネット見ててはじめて知りました。

それにしても、怒っても、落込んでもどうしようもないこの感じ…\(-o-)/
何かむなしくなって来ました(*_*)
今や、溜め息と苦笑いしか出ないねぇ~(◎o◎)
吐き出す場所があって、みんカラやってて良かった~って思います(-_-)


さて、修理代ですが
右Frフェンダ
右Frドアパネル
右Rrドアパネル
右  クオータパネル(コレ、リアフェンダって言わないんだね(^^ゞ)

以上4枚板金で…
   
     ¥97,839-

だってさ(ーー;)

でも、フェンダとクオータパネルは磨きで消えるかもしれないそうで、
少しは安くなるのかな?


地元のディーラーの「保証がつくしプラン」ってのを使って直します。たぶん。
5万以上の修理で3万まで保証してくれるって話です。
ここは、ホントに付き合いの長いディーラーです(^_^)v
そういうところがあると何かと助かります。
ありがとうございますm(__)m
そのうち修理でお邪魔しまーす(T_T)/~~~

Posted at 2009/05/12 22:13:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

イタズラされた! 器物損壊!

今日は、母の日でした。

朝、バイトに向かう前に母へ「母の日メール」
今まで何も贈った事がありません(ーー;)
毎年メールだけで済ましてしまってます(~o~)
ごめんなさーい(^_^;)

そして、バイトに行くためにファンカーゴへ向かったわけですが、
車の右側に白い線がピーっと・・・


ウソでしょ~\(-o-)/

フロントフェンダー
  +
フロントドア
  +
リヤドア
  +
リアフェンダー

右側全部にカギで引っかいたような線傷が付けられてる…(ToT)
FフェンダーとRフェンダーは浅くて薄い傷で済んでるけれど、
ドア2枚はガッツリ行かれてる…

時間が無いので動揺したままバイトへ。
バイト中、溜め息&上の空(゜o゜)

バイトの帰りに確認しても…
やっぱりやられてる(ーー;)
怒りの矛先はどこへ向けたらいいんですか<(`^´)>
そしてマジ凹み(*_*;
 『修理はいくらかかるの?
  板金4枚ですか?
  10年近く前の車だし、色に違いが出るんじゃないの?
  もしかしたらコンパウンドで消える?…無理だよね(・.・;)
  誰だ?やったヤツ
  腹立つ(+o+)                             』

とりあえず、バイト終わりでそのまま交番へ行って、被害届を提出。
初めてだよ、こんな経験。
犯人なんて見つかる訳が無いけどね(ToT)
リアル泣き寝入りだぁ~

被害届には、被害額が必要だそうで、火曜日にディーラーへ行って
見積もりをもらって来ます。
被害届が完成すると共に、出費が判明するってことです(-_-;)

ファンカーゴを買ったディーラーならいくらかは保障が効くので、
直すときは実家に帰らねば。

いつ直すんだろーね?
あーショック!
Posted at 2009/05/10 23:32:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日 イイね!

F1駐車場

昨日、実家から戻って来たんですが、

ポストにはがきが一つ…

鈴鹿サーキットからですね

注目すべきは
『今回、正面駐車場6088件、南コース臨時駐車場4166件のご応募を頂きました。
厳正なる抽選の結果、残念ながら選外とさせていただきます。』




\(◎o◎)/!        落ちてる…



F1日本グランプリの駐車場を申し込んでいたんですが、見事に落選です(ーー;)


まあ、はがきには
『今後も駐車場についての情報は、
当社ホームページなどでも順次発表させていただきます。
ご覧の上ご利用くださいますよう、お願い致します。』
ってなってるので、これから先は、サイトを要チェックですね。

とにかく、落選でした~ってことでした\(-o-)/
Posted at 2009/05/07 00:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さよならScirocco http://cvw.jp/b/494580/46292534/
何シテル?   08/02 23:55
悩みに悩みまくったあげく、 学生時代から大切に乗ってきたファンカーゴに別れを告げ、 憧れていたVWシロッコに乗り換えました。 シロッコのスタイルを活か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
【2022.06.26更新】 生活の拠点を海外へ移すため2022.06.24売却 ODO ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
親からのお下がりのH11年式ファンカーゴです。 私が中学生の時に親が契約した車です。契約 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
免許を取って、最初に乗った車です。 祖父が亡くなる前に乗っていた愛車を譲り受けました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation