• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miki_Yaikkonenのブログ一覧

2011年08月19日 イイね!

福井の北のほうをふらふら。

芦原、三国、石川加賀のあたりをふらつきてきました(^.^)
一応夏休み中なので、平日にふらふらしてもいいよね?

北潟湖近くに風力発電機がたくさん建っているところがありまして。
人工物感バリバリです。
モノクロで撮影。





近づくとなかなかの迫力と風切音。飛行機が飛んでいるよう。
ここ、前に来た時より発電機の数が増えたような…
風が強い日だったのでよく回っていました。




石川県加賀市の鹿島神社?
赤手ガニがいます。
前にも来たんですが、友人に言われるまでカニがいることすら知りませんでした。



すごく敏感で逃げてしまう…(^^ゞ
この神社、少しだけ不気味かも。うっそうとした森です。




ここも加賀市か…?
月うさぎの里という施設。うさぎが放し飼いにされています。
そこにこんな置物が…



そろりそろり… その先には…



「あいつのしっぽを…」
なんて狙っているのか?

当然うさぎがそこらじゅうにいますよ~



おしり(^^ゞ まんじゅうのようです(゜o゜)
ときどき出る晴れ間に暑かったのか、うさぎたちは日陰に避難してました。




加賀から海岸線を走って東尋坊方面へ。



風がつよく、しけております。




最後に東尋坊によりました。観光客がそれなりにいましたよ(゜o゜)
そんな東尋坊の人気者?はお疲れ模様で…



みんなに触られ疲れたのか、人通りのあるお土産通りの道の真ん中でウトウト
しまいには寝てしまいました(^_^;)
お疲れ。


カメラ片手にリフレッシュドライブを満喫できました(*^^)v

Posted at 2011/08/23 03:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月13日 イイね!

サブウーファー

サブウーファー買ったぞ~

今年の夏休みの作業はこれに決定して、

本日取付完了(*^^)v

10万キロのお祝いということで。
Posted at 2011/08/13 18:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月08日 イイね!

記念日

記念日2011年8月4日

平成11年式ファンカーゴが10万キロに到達しました。



親から乗り継いだファンカーゴ。
帰省に、ふらふらドライブに、就職活動に…時にはカラオケルーム!?
よく働いてもらっています(^.^)

10年10万キロが一区切りだと考えれば、
これからは、
 第二の人生?
 余生?
なのかぁと勝手に思ったり。

最近は投資の額もスピードも低下中で、
「次の車に乗せ換えられるものを…」
なんて浮気心が見え隠れしています(^^ゞ

でも簡単に手放せないんだろうなと思っている自分もいる訳で。
きっと大きな故障があるまでは…変えないのかな?というか変えられない気が…(T_T)サミシイモン

まだまだ元気なファンカーゴ。
老体をいたわりながら、また色んな所に行こうではありませんか(*^^)v
これからもどうぞよろしくm(__)m
Posted at 2011/08/08 22:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月04日 イイね!

新しいPC

大学入学時に親に買ってもらったSONYのノートパソコン。
壊れました…(;_;)



「直すぐらいなら、買い替えたほうがいいと思います」
と、パソコンショップの店員さんに言われ…
急遽、探すことに。

安く済ませようとDELLを物色したものの、
ひねくれ物の僕は、日本ではあまりシェアがないHPを選択

DELLとHP正直大差がないと感じたので、デザインが好みな方を選んだ次第です。
HPはなかなか凝ってデザインしているように感じました。

HP Pavilion dv7-6100/CT
ほぼデフォルトのままにしました。
 + オフィスH&B
 + メモリ2G→4G
オプションはこれだけです。
ブルーレイ不要だし、FHD液晶も不要。
HDDも足りなきゃ外付けでいいかと。そもそもそんなに使わないけど(^^ゞ
ネットで注文です。
一時期欠品で不安もありましたが、無事オーダーが通りました。


約2週間で到着

なかなかシャレた箱で…

アルミボディにアルマイト処理を施したパネル…

色はブラウン。すごく落ち着いた印象です。
さわり心地もなかなか…

大げさにメーカーの主張が

ロゴが光ります。

フルサイズのキーボード。

17.3インチで本体自体がデカいので、テンキー付でも窮屈ではなく使いやすいです。

ここまで光ります…

タッチパッドの周りまで(^_^;)

現在のところ、不満もなく快適に動いてくれています(^^)v
初めて自分のお金で買うPC。なんだかうれしいものです…

国内メーカーではSONYのパソコンがデザイン秀逸だと思うけれど、
何せ高いので、この度、VAIO卒業となりました(゜_゜)

壊れたPCのHDDデータが無事で助かりました。
ありがとうVAIO君。
Posted at 2011/08/04 01:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月25日 イイね!

花菖蒲見たり、森林浴したり。

福井県と石川県の県境をウロウロ。

福井 丸岡にある千古の家。
花菖蒲が咲いていました。
写真を撮りにこられている方が沢山いました。



この花が、花菖蒲という名前ってことを知らずに写真撮ってたり(^^ゞ


石川県の県民の森まで足を伸ばし…
森林浴(^^♪



車を停めて、森林の中をフラフラ。


カメラNEX-5のファームアップでエフェクトが使えるようになったので、
試しに… パートカラー(イエロー)を使ってみたり…



この機能面白いです。


天気予報では雨だったのに雨は降らず、ただただ暑い日でした(-_-;)
夏、嫌いです。
アジサイを求めてウロウロしたのですが、出会えず…
でも、不意に花菖蒲に出会えたので、思わぬ収穫(^_^)v

え~、アジサイはまたの機会に(^^)
Posted at 2011/06/25 23:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さよならScirocco http://cvw.jp/b/494580/46292534/
何シテル?   08/02 23:55
悩みに悩みまくったあげく、 学生時代から大切に乗ってきたファンカーゴに別れを告げ、 憧れていたVWシロッコに乗り換えました。 シロッコのスタイルを活か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
【2022.06.26更新】 生活の拠点を海外へ移すため2022.06.24売却 ODO ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
親からのお下がりのH11年式ファンカーゴです。 私が中学生の時に親が契約した車です。契約 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
免許を取って、最初に乗った車です。 祖父が亡くなる前に乗っていた愛車を譲り受けました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation