• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-7のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年最後のネタは車のカスタムで

今年最後のネタは車のカスタムで今年一年ありがとうございました。バイクネタばかりでオフ会にも行けなかったので、忘れられてしまいそうな…アウトバックにとっても試練の年で、大破した左側ドア修理とリアバンパーのプチ衝突…相方には来年こそは無事故で過ごして頂きたいです。
最後にカスタムしたのはマイナス端子に張り付けるだけの静電気除去シートです。半信半疑でしたが、ATがスムースになりましたよ。
皆さまよいお年をお迎え下さい(^_^)/
Posted at 2011/12/31 08:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2011年12月18日 イイね!

大変よくできました(T_T)/~~~

大変よくできました(T_T)/~~~久しぶりに投稿を。。といってもレガバックさんのブログで私の活動もばればれなので秘密も何もないですが(>_<) 今日は走り収めツーリングを名古屋を中心に敢行しました。この季節ともなれば山間部は油断ならないので街中のショップ巡りです。

今回は買い物をしないと決めていたのでいつもバイクの後部に付けいているケースを取り外すほど堅い意思でしたが、一件目の訪問地であるBMWバイクディーラーで早速被曝しました(^_^;)そのアイテムとはフォトナイザーと言われるバッテリー端子に貼るだけで静電気を除去し、燃焼の効率化など静電気による悪影響をなくすというセールストークを聞いただけでは怪しくて回避したい感じでしたが、女性店員の笑顔に負けました。早速取付けて高速道で高回転で回すと吹き抜けや雑音も減り効果を体感できました。車用もあるので今度は2.5XTに付けてみます。

二件目は、最も私にとって危険な時計屋で通常ありえない好条件を提示され相当ぐらつきました。その一因としてレガバックさんは「こんなチャンス二度とないと」油を注ぐは、店員も勝負を掛けるように好条件で猛攻が続きましたが何とか逃げ出せました。「偉い良く逃げ切った」と自分を褒めたいくらいでした。買えなかったもの運命です。次回はもっといい出逢いに期待します。

三件目は、豊田のBMWバイクディーラーに向かい、希少なモデルを偵察に行ったところ丁度契約手続き中でその方は大阪から朝一番に商談のため現地入りして契約されるという幸運な熱意のある方でした。その幸せそうな姿を見て、関係ない私まで幸せな気分でした。

結局何も買わないと気合を入れた割にはあっさり打ち破られ、まだまだ修行が足りないようです。今日も日本経済に微力ながら貢献したということでまた次回!
Posted at 2011/12/18 22:51:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2010年05月09日 イイね!

バイクばかりに構ってないで

バイクばかりに構ってないでバイクネタの日が続きますが、アウトバックもちゃ~んと面倒見ています。
先日の東雲で購入したリベラルのブルーのLEDルームランプは鮮やかに光り、子供のいたずらによる消し忘れを防げそうです。今気になるのは東雲で試したβチタンのTAB6400ホイールナットです。東雲で自分の車に付けて体感してみると正直ナットを変えただけでと効果を思っていましたが、ハンドルさばきが変わりまるで先日乗ったR205のように思った角度ですんなりと曲がる感覚がありました。すぐに慣れてしまい途中からよくわからなくなったものの、ノーマルに戻したら「なんじゃ~こりゃ」と差がありました。ただ値段が高くて買えましぇん。
そして、ホイールを眺めていると驚愕の傷が~どうやら駐車場の車止めに擦って少し削れたような傷が付いています。思い起こせば急な角度がついたコインパーキングで方向変換した時かも・・・
とりあえず色塗ってごまかします。
Posted at 2010/05/09 08:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2010年03月14日 イイね!

炭素化

炭素化今日は炭素化を完成?させS#で地元へ帰りました。振り返れば大変中身の濃い3日間だったなぁ。
車内の横一線ぐるりと艶のあるカーボンが大変綺麗に見え気分上々でしたが、冷や汗だったのは、車内に乗り込んですぐに長女が妻に昨日ここを変えたと告げ口され・・・でも、乗り越えました(;一_一)

第二のハプニングはカーボンに交換した時から反応が鈍かったクルーズSWが途中利かなくなり・・・今さら川崎に戻れるはずもなく、最後の砦であるスバルで修理してもらいました。どうやらプリントボードが少しずれてスイッチが利かなくなったようです。
また、帰り道にはオフ会の下見のミーティングに参加し色々と勉強させていただきました。。微力ながら貢献できればと思います。
オフ会に向けてのハードウェアの仕込みはこれで終了です。
Posted at 2010/03/14 20:43:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2010年03月13日 イイね!

飛んで火に入る春の虫

飛んで火に入る春の虫かねてからの家族の要望で昨日から東京入りしています。そして、この機会を最大限に活かし年末のインフルのリベンジとして表参道の店をあちこち回り数々の欲望に打ち勝ちました。新しい場所としては初めてAudiフォーラムを覗いてきました。SUBARU三鷹と銀座のハイエックセンターを合体させたような上質な空間で、地元ディーラーでは触れにくいR8、RS6、TT-RS・・・をべたべたいじってきました。そして一番良かったのは説明員のお姉さん。彼女の説明はどの営業よりAudiの魅力が伝わりました。皆さんもぜひ。

日付は変わり本日は2.5XTで関東を縦走しました。
まずは、リベラルでワンオフ依頼していたカーボンスイッチの装着!激シブです。見とれて危ないくらいです。二度にわたるドタキャンを経てついに行けました。青木さんらは市川SABのフェアということでおられなったものの、社長さんや遠路来られたお客さんたちで賑やかでまた行きたいと思います。

その後は新山下のSclaboとASMでレカロを物色・・・なんとか無事に店を出こることができました。そして、今日はまだまだ走りました。家族を迎えに都内に舞い戻りそのまま市川SABへ向かい「まおう」さんと合流。初めはテーブルに並んでいなかったドアグリップでしたが、あるよと2つ出されるとAudiに負けじとふつふつ悪い虫が・・そしたら被爆しました(^^;もう止めます。きっと。。
女の眼はすごいもので娘はすぐにステアリングのカーボンを見抜き「黒くなってる」と指摘されました。
侮り方し5歳児(・.・;)
Posted at 2010/03/13 21:08:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「アウトバック卒業!都会勤務で車なし生活開始~」
何シテル?   03/10 00:17
念願のレガシィに換えノーマルで満足するはずだった・・・このSNSに参加するまでは。 バイク、MTB、時計にアウトドア道具大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
10年乗ったインプレッサからついに憧れのアウトバックに替えました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation