• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-7のブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

精進あるのみ

精進あるのみ先日の梅雨明け宣言後の猛暑から一転、土曜の伊豆は小雨で17.5℃とバイクで風通しがいいと寒く感じるほどでした。向かった先は3月と同じ場所、伊豆モビリティパークでのフリー走行会のためで一か月以上前から仕事と家族を説得し無事参加できました。
このイベントはあっという間に参加枠が埋まってしまう人気ぶりで、腕に自信があれば難易度の高い急斜面やモーグルを思う存分に走れて、同時開催のトレーニングコースでは基礎をみっちりたたき込めた一日でした。

なんでわざわざ悪路を好んで走るのか?これは一種の「M」ですね?

理由は「走破に全神経を注ぐ快感」です(笑)もちろん自爆事故にならないように万が一の準備、心構えもします。ビッグバイクはちょっとしたバランスの変化で簡単に転ぶのでミリ単位の丁寧なブレーキ、クラッチ操作が求められます。自分の心も含めたスキルが全てで言い訳無用の世界・・・自分自身に向き合える貴重な時間です。

おっかなびっくり泥だらけ、大人の遊びです。
Posted at 2012/07/22 22:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年06月04日 イイね!

BMW Motorrad GSトロフィー2012参戦記

BMW Motorrad GSトロフィー2012参戦記金曜に休みを取りはるばる430kmほど離れた新潟県津南までイベントに参加してきました。たんなるキャンプイベントではなく、現地での簡易地図を見てのオフロードツーリングやライディングスキルを試しトップを決めるコンペ、そして2年間隔で開催される世界大会への日本代表を選ぶGSトロフィー代表選考会があり、私は果敢にも(無謀にも)代表選考会に参戦してきました。

コース当日少しの間下見できましたが、競技の詳細内容は直前まで不明でスキーゲレンデに設けられた特設コースを見ているうちに、かなり後悔しました。。無転倒で競技を終えるはずはないと・・・(修理代が涙) 結局ライディング技術と体力を試される30分耐久レースで自分の足で走り、バイクを押し、ゲレンデを走りまわりおまけに3回転倒し、へろへろに・・・流石に200キロのバイクをゲレンデで起こし方向を正すのは容易ではなく転ぶ度に体力を消耗し2周回って終わったのでした。。

でも気持ちよく完全燃焼し、来年に向けかなり熱入ってます!
Posted at 2012/06/04 22:18:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年03月15日 イイね!

泥だらけでも楽しい

泥だらけでも楽しい先週の話ですが、雨の中伊豆モビリティパークで開催されたビッグオフロードバイクの講習に参加しました。
講師はダカールラリーで活躍されている三橋淳さんです。日本を代表するラリー選手なので、どんな雰囲気の方か多少不安もありましたが、講習が始まると面白い!受講者をリラックスさせるためぺろぺろキャンディを大人10人で舐めながらバイクにまたがりクラッチワークの予習を行うなど、かなり異色で面白い手法で安全に走るテクニックを体感させて頂きました。これでさらに安全に林道を走破できそうです。

お陰で誰も転ぶことなくバイクを壊すことなく(これ重要)帰宅しました。

Posted at 2012/03/15 22:04:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年02月19日 イイね!

懲りない私

懲りない私この週末の静岡県西部は冷たい風が吹いていたものの快晴で、自宅に引きこもってはいられず家族を置いてお山に行ってきました。今回の目的はいつものターマックではなく、グラベルです。
かねてよりライディングスクールでオフロード講習を受けていたので、ゆっくりなら大丈夫と山中の林道アタックに行きました。
アタックとは言っても気持ちだけ(^_^;)、大型バイクなので飛ばせるわけもなくこけたら諭吉さんが何人も必要になるのでチョーゆっくりです。基礎をしっかりこなした甲斐あり以前よりも気持ちも技術もゆとりを持って走れました。今度は新城ラリーが使っているコースに挑戦します。
Posted at 2012/02/19 18:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年02月14日 イイね!

RECAROシートは無理でしたが

RECAROシートは無理でしたが何だかんだで2月中旬を迎えバレンタインデー、先ほど歯科から戻ったところ娘がこそこそとチョコレートを作っておりました(^_^;) いつまでくれるやら。。

手作りチョコもいいですが、他にもビッグなプレゼントが届きました!以前BMWバイクのイベントで受賞したシートのカスタム権を利用して依頼していた施工が終わりようやく届いたんです。カスタムは手が込んでて、高密度ウレタンに貼り替えて座り心地の向上、高さを25mmアップさせ形状を調整して足つきも良好にしています。表皮はサンドレザーを使用しブラックとグレーのツートンカラーを青色のスティッチで目立たないけど御洒落に仕上げました。これからさらにツーリングの距離が伸びそうです。

アウトバックにRECAROの計画は、置き場が確保できないので保留のままですがいつかは実現したい!
Posted at 2012/02/14 18:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「アウトバック卒業!都会勤務で車なし生活開始~」
何シテル?   03/10 00:17
念願のレガシィに換えノーマルで満足するはずだった・・・このSNSに参加するまでは。 バイク、MTB、時計にアウトドア道具大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
10年乗ったインプレッサからついに憧れのアウトバックに替えました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation