• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-7のブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

なんとか天気もちました

なんとか天気もちました各地に被害を出すほどの梅雨真っ盛りにうんざりしつつ、昨日までは雨模様の予報が今朝には曇りになっている・・・貴重な平日休みだしどこかツーリングに行けないかと天気予報を眺めていました。「もしかしていけんじゃない?!」と、決めた行き先は一年ぶりの長野県南端「遠山郷」です。 連日の雨の影響で道路沿いの河川の水量はいつもよりも多く、スリップや落石などに注意しながらの山間ツーリングなるだけ交通量のある安全そうな道を経て向かいました。

道中は心配したほど酷くはなく、ところどころ濡れているくらいでスムーズに到着し、お決まりのスタンプを集めて塩化物泉の温泉に浸かり、お土産は枝豆\(^o^)/にしました。その後は、下栗の里に集落を見学するためビューポイントまでハイキングでしたが、汗だくになりました。

雲の高さと変わらない凄いところに住んでるな~と感心しつつ雨が降り出す前に帰路に着きました。今度は来週伊豆方面に進出予定です。
Posted at 2012/07/13 21:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年06月04日 イイね!

BMW Motorrad GSトロフィー2012参戦記

BMW Motorrad GSトロフィー2012参戦記金曜に休みを取りはるばる430kmほど離れた新潟県津南までイベントに参加してきました。たんなるキャンプイベントではなく、現地での簡易地図を見てのオフロードツーリングやライディングスキルを試しトップを決めるコンペ、そして2年間隔で開催される世界大会への日本代表を選ぶGSトロフィー代表選考会があり、私は果敢にも(無謀にも)代表選考会に参戦してきました。

コース当日少しの間下見できましたが、競技の詳細内容は直前まで不明でスキーゲレンデに設けられた特設コースを見ているうちに、かなり後悔しました。。無転倒で競技を終えるはずはないと・・・(修理代が涙) 結局ライディング技術と体力を試される30分耐久レースで自分の足で走り、バイクを押し、ゲレンデを走りまわりおまけに3回転倒し、へろへろに・・・流石に200キロのバイクをゲレンデで起こし方向を正すのは容易ではなく転ぶ度に体力を消耗し2周回って終わったのでした。。

でも気持ちよく完全燃焼し、来年に向けかなり熱入ってます!
Posted at 2012/06/04 22:18:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年05月16日 イイね!

オーディオ修理完了

オーディオ修理完了オーディオの修理が上がったと連絡があり早速夕方取付、派手に光っていたメーターまわりのインジケータも正常な状態にもどりました。結局、点灯の原因はオーディオと一緒にアイサイトの関連部品まで取っていたことによるものでした・・・認識不足ですみませんとメカの方は申し訳なさげでいました。
皆さんからアドバイスを頂いて一度スバルへ連絡をしその後回路など調べたようです。お世話になりました!

で、取付中は突如姿を現したBRZ(AT)!試乗車なのか早速確認し一人でドライブしてきました(笑)
カーブの踏ん張りといい室内のアルカンターラの佇まいなどなどインプレッサとはまた違うスポーツカーを楽しみました。しかし、家族持ちの私が買うことはないでしょう(>_<)
Posted at 2012/05/16 22:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不具合 | 日記
2012年05月13日 イイね!

インジケータ全点燈

インジケータ全点燈子供のCDをHDDナビにコピーしようとして気づいたオーディオの不具合を修理するため、昨日スバルに行き取り外し、代替のオーディオを装着してもらったのですがどうも乗り心地が変です(>_<)
画像のとおり、インジケータは全部点燈しインフォメーション画面には「アイサイト不良、「VDC不良」挙句には「無理な運転を避け販売へ・・・」と表示され走行中はすべての不具合を指すインジケータが点灯したままなのでVDCも効いていないのか普通ではない状態です。たかが、CDを直すために外したのにアイサイト、バックモニターなにやらハンドルに伝わる微振動まで大きく感じます。
アイサイト搭載車ってオーディオ外しただけでおかしくなるのか?私のは純正ナビですが、マッキンならどうなるんだろう?なんだか修理が完了するまでもやもやします。
Posted at 2012/05/13 20:49:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 不具合 | 日記
2012年04月08日 イイね!

パドルシフトの本領

パドルシフトの本領先週いやもっと前か・・・3月下旬に開催された東京モーターサイクルショーの帰り道に初めて寄った大観山からの富士山の様子です。この時は自宅までの帰路の夕方まで富士山には雲がかからず綺麗に見えていました。
モーターサイクルショーに展示されていたおねーさん(バイクもいいけどキャンギャルもいいね)の様子を投稿できず申し訳ないです。

バイクでも行ったことがないターンパイクを家族乗車の2.5XTで気持ちよくパドルシフトで走っていると家族からくねくね道はもう嫌だと言われました・・・だよね。。ポルシェなどスポーツカーには及ばないもののSTIパフォーマンスキットの効果でドライバーだけは楽しいドライブでした。今度はバイクでアタックしたいと思います。
Posted at 2012/04/08 09:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「アウトバック卒業!都会勤務で車なし生活開始~」
何シテル?   03/10 00:17
念願のレガシィに換えノーマルで満足するはずだった・・・このSNSに参加するまでは。 バイク、MTB、時計にアウトドア道具大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
10年乗ったインプレッサからついに憧れのアウトバックに替えました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation