• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-7のブログ一覧

2012年03月15日 イイね!

泥だらけでも楽しい

泥だらけでも楽しい先週の話ですが、雨の中伊豆モビリティパークで開催されたビッグオフロードバイクの講習に参加しました。
講師はダカールラリーで活躍されている三橋淳さんです。日本を代表するラリー選手なので、どんな雰囲気の方か多少不安もありましたが、講習が始まると面白い!受講者をリラックスさせるためぺろぺろキャンディを大人10人で舐めながらバイクにまたがりクラッチワークの予習を行うなど、かなり異色で面白い手法で安全に走るテクニックを体感させて頂きました。これでさらに安全に林道を走破できそうです。

お陰で誰も転ぶことなくバイクを壊すことなく(これ重要)帰宅しました。

Posted at 2012/03/15 22:04:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年02月19日 イイね!

懲りない私

懲りない私この週末の静岡県西部は冷たい風が吹いていたものの快晴で、自宅に引きこもってはいられず家族を置いてお山に行ってきました。今回の目的はいつものターマックではなく、グラベルです。
かねてよりライディングスクールでオフロード講習を受けていたので、ゆっくりなら大丈夫と山中の林道アタックに行きました。
アタックとは言っても気持ちだけ(^_^;)、大型バイクなので飛ばせるわけもなくこけたら諭吉さんが何人も必要になるのでチョーゆっくりです。基礎をしっかりこなした甲斐あり以前よりも気持ちも技術もゆとりを持って走れました。今度は新城ラリーが使っているコースに挑戦します。
Posted at 2012/02/19 18:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年02月14日 イイね!

RECAROシートは無理でしたが

RECAROシートは無理でしたが何だかんだで2月中旬を迎えバレンタインデー、先ほど歯科から戻ったところ娘がこそこそとチョコレートを作っておりました(^_^;) いつまでくれるやら。。

手作りチョコもいいですが、他にもビッグなプレゼントが届きました!以前BMWバイクのイベントで受賞したシートのカスタム権を利用して依頼していた施工が終わりようやく届いたんです。カスタムは手が込んでて、高密度ウレタンに貼り替えて座り心地の向上、高さを25mmアップさせ形状を調整して足つきも良好にしています。表皮はサンドレザーを使用しブラックとグレーのツートンカラーを青色のスティッチで目立たないけど御洒落に仕上げました。これからさらにツーリングの距離が伸びそうです。

アウトバックにRECAROの計画は、置き場が確保できないので保留のままですがいつかは実現したい!
Posted at 2012/02/14 18:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年12月31日 イイね!

今年最後のネタは車のカスタムで

今年最後のネタは車のカスタムで今年一年ありがとうございました。バイクネタばかりでオフ会にも行けなかったので、忘れられてしまいそうな…アウトバックにとっても試練の年で、大破した左側ドア修理とリアバンパーのプチ衝突…相方には来年こそは無事故で過ごして頂きたいです。
最後にカスタムしたのはマイナス端子に張り付けるだけの静電気除去シートです。半信半疑でしたが、ATがスムースになりましたよ。
皆さまよいお年をお迎え下さい(^_^)/
Posted at 2011/12/31 08:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2011年12月18日 イイね!

大変よくできました(T_T)/~~~

大変よくできました(T_T)/~~~久しぶりに投稿を。。といってもレガバックさんのブログで私の活動もばればれなので秘密も何もないですが(>_<) 今日は走り収めツーリングを名古屋を中心に敢行しました。この季節ともなれば山間部は油断ならないので街中のショップ巡りです。

今回は買い物をしないと決めていたのでいつもバイクの後部に付けいているケースを取り外すほど堅い意思でしたが、一件目の訪問地であるBMWバイクディーラーで早速被曝しました(^_^;)そのアイテムとはフォトナイザーと言われるバッテリー端子に貼るだけで静電気を除去し、燃焼の効率化など静電気による悪影響をなくすというセールストークを聞いただけでは怪しくて回避したい感じでしたが、女性店員の笑顔に負けました。早速取付けて高速道で高回転で回すと吹き抜けや雑音も減り効果を体感できました。車用もあるので今度は2.5XTに付けてみます。

二件目は、最も私にとって危険な時計屋で通常ありえない好条件を提示され相当ぐらつきました。その一因としてレガバックさんは「こんなチャンス二度とないと」油を注ぐは、店員も勝負を掛けるように好条件で猛攻が続きましたが何とか逃げ出せました。「偉い良く逃げ切った」と自分を褒めたいくらいでした。買えなかったもの運命です。次回はもっといい出逢いに期待します。

三件目は、豊田のBMWバイクディーラーに向かい、希少なモデルを偵察に行ったところ丁度契約手続き中でその方は大阪から朝一番に商談のため現地入りして契約されるという幸運な熱意のある方でした。その幸せそうな姿を見て、関係ない私まで幸せな気分でした。

結局何も買わないと気合を入れた割にはあっさり打ち破られ、まだまだ修行が足りないようです。今日も日本経済に微力ながら貢献したということでまた次回!
Posted at 2011/12/18 22:51:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタム | 日記

プロフィール

「アウトバック卒業!都会勤務で車なし生活開始~」
何シテル?   03/10 00:17
念願のレガシィに換えノーマルで満足するはずだった・・・このSNSに参加するまでは。 バイク、MTB、時計にアウトドア道具大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
10年乗ったインプレッサからついに憧れのアウトバックに替えました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation