• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀GS@AWDのブログ一覧

2011年04月03日 イイね!

震災3週間後の現実

震災3週間後の現実


昨日、もしかすると立入禁止区域になるかもしれないということで、自己責任ものとで親のお願いもあって自宅から貴重品等の荷物を取りに南福島に戻ってきました。
 途中、やはり「検問?」していると思いきや、パトカーが回転等を回して居るだけ。

 自宅に到着後、貴重品の確認をして帰る準備をすると、すぐ近くの家から犬の吠える声が聞こえるので、「食べもの、水を持って行ってやろう。」と近くの家へ...
 区役所の前を通って行く途中、一人うなだれるように座っている70代くらいの女性...声をかけると、「水道や自販機の水・食料が無く、水をもらえないか。」と...
話をしている数分の間に、役所の車がその場をスルーして行ったので、「大声!!」で呼び止め戻って来てもらいました。
 役所の職員とその女性に付近の状況・現状を話して約5分、本人も相当おなかが空いて居ることや不安のため、区役所の車に乗って10キロ離れた避難所へ移動することになりました。
 さて、未だに吠えている犬のそばに行くと物置小屋の中は菓子パンだらけとなっているが、水がない。近くの鍋に水を汲んでおいてきました。

 帰るにどのくらい津波の被災を受けているのか、写真に納めておこうと出来る限り海岸近くまで...

某、ホームセンター小高店駐車場

小高駅裏 、国道6号線付近



小高区村上海岸付近




原町区渋佐海岸付近




国道6号線付近原町区渋佐付近圃場整備の重機



国道6号線原町区太田付近通行止め



6号線上にさまよっていた犬にパンを...




相馬野間追いに活躍するであろう馬たち...食事、水、厩舎に入れず困っています。   

 
 戻ってみて一言、役所の皆さんすごく疲れていると思います。被害に遭っているのは人間だけでなく、一緒に居た犬、猫、鶏、牛、豚、馬など出来る限りでもいいです。水やえさを分け与えてください。

Posted at 2011/04/03 11:39:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

みんカラ、Lexus初心者です。 GS350AWD(MC)が納車され半年を過ぎました。 判らないことがいっぱいあると思います。口下手者ですがどうぞ宜しくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
2008年12月20日納車になりました。simple is best が好きですのであま ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
FFの特性が生かされ軽くて意外とクイクイと雪道も何ともなく走るいい自動車でした。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初めて自分で買った自動車です。スキー場の坂道もLSDのおかげで良く登って行きましたが、帰 ...
ボルボ S80 ボルボ S80
さすがVOLVOとあって長距離しても腰は痛くならないし、2.9Lエンジンであるにもかかわ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation