• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニモのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

弾丸ツー

今週末は金曜日に有休使って、往復900kmの一泊二日弾丸ツーに行ってきました!

目的地は下呂の濁河温泉。


会社の上司たちと7人のマスツーです♪

ミニモ以外、四十代、五十代のオッサンです(笑)


まず、皆さん乗ってるバイクがレベル違います・・・





BMWR1150GSにドカ・ムルチストラーダ、レース仕様のXR650やらZX-10Rなど


う~ん、ダブルでついて行けるかなと不安になりながらも。

超ハイペースで気持ち良く峠を流します。


お昼は諏訪湖で。

う・な・ぎ




これが超絶旨い!




その後も観光地には寄らずにひたすら峠を走る。








そして、宿で温泉に浸かって。
夕飯とビール。





松茸土瓶蒸し。





飛騨牛のすき焼き。





松茸の天ぷら。





うーん。やっぱりおっさんとのツーリングは豪華です。


夜はお土産コーナーで買った酒と肴を部屋に持ち込んで、お説教宴会


帰りは御岳山を望んで帰りました。





会社の上司達と行く、大人の修学旅行。


また来年も行こうかな。

って今度はミニモが企画しろって(爆)
Posted at 2012/10/14 13:19:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年10月07日 イイね!

メーターバイザー

先週末とは打って変わって、平穏な日々を過ごしているミニモです。


来週末はロングツーリングへ出かけるので、今週はその準備をしてました。

といってもバイクの整備。


まずは、ヤフオクで購入したメーターバイザーを装着!

みん友さんが付けてるのを見て、ちょっと拝借(笑)


カッコはイマイチだけど、高速で少しでも風を避けれればなぁと。





あとは、空気圧を調整したり、各部の増し締めしたり。


さーて、来週は晴れるといいな♪
Posted at 2012/10/07 20:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年05月20日 イイね!

海ら~

海ら~こんばんです。

ミニモです。

この週末は天気良かったですね♪

ミニモは今日、嫁さんに無理言って一人旅してきました。








海なし県に住んでるらしいミニモは、
海が見たくなったぞーー!!





ってことで、目的地は海。




なぜか、途中に北海道にしかないはずのセイコーマートがあったり?





山を延々と走ること、3時間。



全国6千万人(たぶん)の海なし県民の皆様~


海ですよ~海。





海は広いな太平洋。















実家に居る時は、気晴らしに30分で見に来れた海。
今は3時間掛かります(^_^;



やっぱ海って良いですね
心が大きくなるヽ(=´▽`=)ノ




今度は嫁さんと一緒に、ここに泊まりに来ようかな☆


Posted at 2012/05/20 22:55:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年05月13日 イイね!

七年ぶりの更新

七年ぶりの更新こんばんは。
いつも、あなたの心に。

ミニモです(爆)

今日は少し昔のお話。







昔昔、32時間ほど昔、ミニモが用水路で洗濯をしていると。

一つの大きな箱がどんぶらこ~、どんぶらこ~♪と流れてきました。


ミニモが持って帰り、おばちゃんと開けてみると・・・





なんという事でしょう~



箱から黒い猫が出てきたではありませんか!!


ミニモとおばちゃんは、黒猫をジジと名付けました。






っという冗談は終了で(爆)


箱見て、もうわかりました?




そう、ヘルメットを買い換えたんです♪





それが、コレ。









マットブラックが良い感じでしょ!
ミニモは安全絶対主義で、フルフェイス派です。


久しぶりのヘルメット。


以前のがコレ。





こいつはF1で被られてるような、4輪用のフォルムを2輪用にしたモデルで。
結構気に入っていたんですが、既に購入して7年経過・・・

パッと見、綺麗ですが、さすがに性能が劣化していると思われます。




で、早速今日。
被ってツーリングしてきました!



そのフィーリングは。。。






風切音も低減していて、何より軽い♪
さすがは、バイク専用に始めから開発されたことはある~


なかなか、良い感じ~(>▽<)b








でもね、




内装が。










キツイんです( ノД`)








サイズは元々と同じなのに。
もうワンサイズ上ではガバガバだったんですよね。




ようはこんな感じ。










一時間も被ってると頭が痛くなってきました・・・




7年前もそうだったんかな~
馴染んできたら大丈夫?
色々調べたけど、やっぱ最初は違和感があるらしいし・・・




そもそも、アライさんのこの機構は不要なんですよ(◎`ε´◎ )








え?








ただミニモが太ったんじゃって?







嫁さんと同じような野暮な事いうもんじゃありませんよ!



これが悪いって事にしといてちょ!



Posted at 2012/05/13 22:18:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年04月15日 イイね!

ツーリング日和だど~

日曜日の夜、まったりブログを書いてます。ミニモです。

さてさて、今日は超天気良かったですね!

こんな日にツーリング行かないなんて、人生のほとんどを損してる。
ってことで、目指せ

温泉・蕎麦・桜!

なツーリングをしてきました。




まずは、温泉です。

目指すは那須塩原温泉郷♪


といっても温泉内の写真は撮れませんが
今日はなぜか貸切で、堪らないひと時を過ごしました。




で、温泉の後はやっぱコレでしょう。





温泉のあとは腹ごしらえ。

ココは明治2年の創業で、老舗の蕎麦屋さん。






ミニモの注文は肉ざるそば。





温かいつけダレに。





冷たいそばをつけて頂きます。
この蕎麦、そのままでも超旨いです!






このお店はおすすめだなぁ(>▽<)b OK!!







その後はダブルでゆったり流して、気になった所は立ち寄り。








生馬と鉄馬。






そういえば、ダブルは車検から帰ってきて絶好調です♪

費用も、ブレーキフルードを変えて5万円という破格!
良いバイク屋さんに巡り合いました。
やっぱプロに整備してもらうと、シャキッとしますね。






あとは、足湯に寄ったり。








カッパに会ったり。





あとは肝心の桜ですが。
まずは、近所の芝桜公園へ。


まだまだ、3分咲きって所でしょうか。









でもこんなに可愛らしく咲いています。








鯉のぼりも気持ち良さそうに泳いでる。








そしてミニモ家の裏にある丘のソメイヨシノは。








良い感じ~
でもまだ満開じゃないですね(・・。)ゞ







最後にダブルとパシャリ





さーて、桜からパワーをもらって
明日から頑張るどー!!

GWまであと少しですしねo(*^▽^*)oエヘヘ!
Posted at 2012/04/15 20:08:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「今週末、アルファロメオ ミトが来ます♫
借りただけですが、楽しみ〜」
何シテル?   10/31 20:46
クラッシック・ミニを愛してます。 でもって、イタリア車(バイク)欲しい! そんな、日本男児です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第二回 AGUSTA x AGUSTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 23:11:14
納車されましたがとっても恥ずかしい(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 15:57:58
アイルトン・セナ 音速の彼方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/20 11:01:42
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
流れで乗ってます。 とても良いバイクで、気持ちの良いフィーリングが身上です。4発大嫌いな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
昔から憧れのクルマです。 当時はほぼノーマルでしたが、色々と手を加えて自分の理想の姿に近 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2013年12月7日納車 広い室内空間と、そこそこの高級感。 そして、ミニバンとは一線 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車 最近、お腹が気になりだしたので、バイクとコイツで交互に通勤してます。 某ホームセ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation