• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニモのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

物欲の行方・・・

物欲の行方・・・冬ですね。

冬と言えば、物欲の冬


買ってしまいましたよ!

ス・マ・ホ♪






ってこれは、嫁さんへのクリスマスプレゼント。
みたいなものw


自分は折り畳み携帯で十分なのであります。




で、自分へのご褒美?
としてちょっとお買いもの。



(〃´・ω・`)ゞえへへっ♪




最近、バイクのタイヤやブレーキパットにオイル。
ミニのオイル交換と維持費に金が掛かっているので、クルマ系では無く。






コレで~す。



NIKON COOLPIX S8200



イチガンも気になったのですが、高くて手が出ないのと
恐らく自分には使いこなせないし(-ω-;)ウーン


で、コンデジに。



ここしばらくケータイの写真でブログをアップしてましたが、
画素数はヘタなデジカメよりあるけれど、ズームやその他の機能がやはりケータイなので
写真を撮るのが楽しみになりそうです♪



ってことで、とりあえず写真を撮ってみました!

被写体は。




【ジジ】





【フェラーリコレクション】




やっぱりね、違いますよ(・ω・)bグッ


早くミニとダブルを撮ってみたーい!!!
Posted at 2011/12/11 20:38:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年11月07日 イイね!

ミニモ的塗装化計画

ミニモ的塗装化計画ども!

猫背のジジです。


いや、違いました。
ミニモどえーす!

ザックバランナ、テキトー日記。
とくとご覧あれ~





さてさて、今日は有休とって陶器市に出かけてきました。

ダブルも絶好調って事で、嫁さんをケツに乗せてねー♪







これぞ秋晴れってやつですね!





朝早くに着きすぎちゃったので、モーニングを頂きますた。
CAFEでモーニングなんて、いつ振りだろ?




あ、最近したっけ(^_^;




しかし、ココはいつ来ても良い所。
今日は陶器市の最終日だから、あまり人もいないし。




湯のみを10個も買いました!
だって一個70円だもん♪



友達から湯呑をもらったら、注意してください。
そいつはミニモですww






ちょっと歩き疲れたら、カフェで一服。




散々歩いて昼前には帰ってきて、ジジにもお土産。



最近よく水をこぼすので、陶器なら重くて大丈夫?
でも、良い感じでしょ!





帰ってから、ささっと嫁さんにパスタを作ってあげました。
チンゲン菜とオニオンのジェノベーゼ。




チンゲン菜の苦みと、オニオンの甘みが調和して、そこにバジルの香りがgood!
クレージーソルトとバジルソースのみの味付けでシンプルですヨ







あとは、お絵かきに没頭・・・




ちょっと、屋根が低くなっちゃったから、ミニスプリントにしようか(笑)






で、






題名のミニモ的塗装化計画ですが・・・。












カッコよく進行中~



続く(爆)

Posted at 2011/11/07 19:04:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年10月29日 イイね!

new

new休日いかがお過ごしですか?

ミニモは相変わらずまったりと過ごしてます。


でもって今日はガレージに引き籠って
ダブルのスポークを磨きました♪






これが、磨き前







そして、磨き後





え?あんまりわかんないって?

実車を見たら違うんですよ~!



だって



これが







これですよ!








ところで、この車はどうですか??







インサイトも7万キロを控え、早くも買い換えか(@_@)/
Posted at 2011/10/29 19:32:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年10月09日 イイね!

休日雑記

休日雑記ども、ども、どーも!

ミニモです。

この休日、ザックバランに書いて行きます♪





まずは、嫁さんをバイクのケツに乗せて蕎麦食べてきました。

ここは、家から10分の例のお気に入りの公園。
土日だけ蕎麦屋さんが営業してます。

初めて食べたんですが、しっかりコシがあって歯ごたえは良いし
のど越しは、みずみずしく、そばの香りがしっかりしてて最高に美味い!
天ぷらついて750円は安い!!



でもって、通勤時久しぶりに雨に降られちゃったんでバイクを洗車。





10年目のバイクとは思えないほど綺麗でしょ?

やっぱダブロクは名車になるバイクだと思う。
飽きのこないスタイルと、乗り味。
全然壊れないタフさ。

こいつはミニと一緒で、一生の付き合いかもしれない・・・





あと、一緒に友達のスペイシーちゃんもケルヒャーでお掃除。



でもって、最近の面白画像は・・・



「助けて~、出れないよ~」






ツボにはまったジジでした(爆)
もちろん、この後すぐに救出w




で、昨日は2回目のワクチンとウ○チから回虫の卵が出たので虫下しを処方。


そしたら、ゲーゲー嘔吐しちゃって体調を崩しちゃいました(>_<)

再度動物病院へ行き、診察。
回虫が嘔吐物から出てきたので、それが原因みたい・・・





だから今週はうつろ目で安静に。



ちなみに、キャットタワー導入しちゃいましたww






そう、百均で組み合わせたもの!
これで十分良い感じでしょ!!


こんなおもちゃも付けて・・・





元気になったらコレで遊んでくれるかな?



ってことで、まったり休日を過ごしてます♪
Posted at 2011/10/09 22:12:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年10月02日 イイね!

秋の味覚

秋の味覚題名の話題に行く前に、ミニが退院しました♪

ほぼワンオフとも言えるプレートをかましてステディロッドを固定。

やっぱ違いますね!

まず乗り心地が良くなったw

やっぱエンジンが振れていた事により、
ちょっとした段差でも2次震動が起こっていたんでしょうか?
がっちり感が全然違います!!







ようやく、ガレージに収まるクー太郎。
対策品を入れて、半永久的に同じ問題は起きません!
ハブベアリングも含めてこれで97以降ミニのマイナートラブルになる要素は
全て対策済みです♪





さてさて、本題の秋の味覚♪

ミニモ家での食卓を飾るのは・・・









一尾78円のサンマ♪
焼き立てをご飯に乗せて、大根おろしとポン酢を掛ければもう最高(>_<)/

秋の味覚に松茸なんていりません(笑)
78円で十分幸せになれる・・・







そして、デザートは夕方から仕込まないといけません!





そのまま日が落ちてから、庭から取ってきます。
もうお分かりですか?









そう!焼き芋!!









さすが、炭火焼♪♪
あま~い(^_^)
ホックホクを頂きます。




で、これで終わりかと思いきや。
「ピンポーン」


親から郵送が・・・



松茸か?








いや、栗きんとーーーーーーん!!ミニモの大好物です♪






デザートその2は煎茶を入れて頂きましょうかね~


ということで、食欲の秋を満喫してます(^_^)

Posted at 2011/10/02 21:06:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「今週末、アルファロメオ ミトが来ます♫
借りただけですが、楽しみ〜」
何シテル?   10/31 20:46
クラッシック・ミニを愛してます。 でもって、イタリア車(バイク)欲しい! そんな、日本男児です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第二回 AGUSTA x AGUSTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 23:11:14
納車されましたがとっても恥ずかしい(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 15:57:58
アイルトン・セナ 音速の彼方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/20 11:01:42
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
流れで乗ってます。 とても良いバイクで、気持ちの良いフィーリングが身上です。4発大嫌いな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
昔から憧れのクルマです。 当時はほぼノーマルでしたが、色々と手を加えて自分の理想の姿に近 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2013年12月7日納車 広い室内空間と、そこそこの高級感。 そして、ミニバンとは一線 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車 最近、お腹が気になりだしたので、バイクとコイツで交互に通勤してます。 某ホームセ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation