• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニモのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

GW 雑記

GW 雑記GWも残すところ2日。
前半はほとんど家でゆっくりしてましたが、後半は出掛けました!





まずは、浜松から友達が来てくれたので
折角だからこれを見に行こうと出掛けました・・・









あれ、もう出来てたっけ?
スカイツリー。






いや、25分の1のジオラマだったww



でもこの旅の目的は温泉。
鬼怒川のライン下りを見ながら露天風呂でゆったりと・・・




しかし、ライン下りって漁船みたいなボートで引っ張っていくんですね。
なんか風情が無くて興ざめ(^_^;

しかし、大渋滞の中わざわざ遠い所まで来てくれてありがとう!







そんでもって昨日は嫁さんと東京ディズニー・シーへ!!

シーは初めての体験♪
平日とは言え、GWの間なので相当の混雑を覚悟で朝4時出発(-_-)

さすがに首都高も渋滞はなく、無事ディズニー・シーへ到着!



すると・・・





なんと券売機の先頭に。
この時、朝8時。

で、9時のオープンまで入口で待ちます。




あれ?なんか、人少なくね?



そんなこんなでオープンすると、TVで見たことある一斉に走る人々。
でも、そんなに走らなくても・・・




まず海底2万マイル行って、そのままセンター・オブ・ジ・アースへ。
ここは朝一だったから並ばなかったけど、
次に狙ってたインディー・ジョーンズは並んでいるかと思いきや。








「ガラガラ~」




そう。今日は一日全てのアトラクションが待ち時間ゼロ!

おかげで午前中にすべてのアトラクション乗りました(^_^;




その後は、まったり園内を周り。





こんなんや。





こんなキャラクターがいっぱい歩いてまして。
写真も撮り放題♪



前回いったディズニーランドとは大違い。
これは日取りのせいなのか?それともシーだから?
やっぱり震災の影響なんだろうか・・・






唯一並んだのはミッキーと写真を撮るところ。





それでも30分も待たずにミッキーに会えます♪
でも、最初の写真のようにそこらへんで歩いてましたけどねw



っということで、朝9時のオープンから夜10時のクローズまで
みっちりディズニー・シーを満喫しました♪





今度はホテルミラコスタに泊まって、ゆっくりお酒を飲みたいと思い帰路に着きましたとさ。
Posted at 2011/05/07 10:12:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年05月02日 イイね!

陶器市

陶器市こんばんは~。
今日はようやくGWらしい事をしに、出掛けてきました♪
行先は益子陶器市~

震災で食器が3分の1になってしまったのと、新しい家は益子焼で揃えようと思っていたので春の陶器市で買い揃えました!

しかし、GW。なかなかの人出でしたね(^_^;





こんな感じで普段とは違い露店でいっぱい陶器が売ってます。





いきなり今晩の夕食、カレー。
このカレーが美味しそうに写ってるのは。





このお皿のおかげー!
まるで初めからルーとライスがあるみたいでしょ?!
前から狙ってたお皿ですが、6割引き!!で購入出来ました♪





他にもこんな料亭で出てきそうなお皿が、1400円!!
料理が下手でも美味しくなりそうですww





サラダ入れてた小鉢がこんな感じ。




スープ皿も無くなってしまったので、色違いで購入♪




お皿以外でも置物もいくつか購入しましたよ!
これは上にお茶葉を入れる香炉。
素朴な感じで可愛いでしょ。
上にいるのは気にしないでw





他にはこんな変わり種も!
コーラの瓶を窯で焼いて、小物入れにしちゃってます♪
カッコよくて衝動買いしちゃいました(^_^)/





ってな感じで、明日はGW折り返し。
さーて後半もゆっくりして遊んで楽しむぞーー!!
Posted at 2011/05/03 00:36:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年03月21日 イイね!

幸せの確認

幸せの確認こんばんは!
色々大変な日々ですが、皆さんいかがお過ごしですか?

ミニモは元気でやってます。


この3連休は友人の結婚式があり行ってきました!



例のごとく、大震災の折。
計画停電や交通手段のマヒでどうなるかと思いましたが、無事式は行われました。


ホント友人は式をやるか非常に悩んだと思います。
日本で苦しんでいる人が沢山いる中で、自分だけ幸せに祝ってもらって良いのだろうかと。


そして、ミニモ自身も行けるか微妙な状況で悩みました。
恐らく多くの人が同じ気持ちだろうなと思いました。


でもでも、やって良かったと思います♪



なんといっても、結婚式で幸せになるのは新郎新婦だけじゃない!
参加させて頂いた人達全員が幸せな空間を共有し、親に感謝し今生きている事を実感する。




二人のこれまでの人生を振り返るビデオ。

これまで築き上げた関係を分かち合う、友達代表のスピーチ。

これまで育ててもらった親への感謝を、エピソードを交えて皆共感し涙する、新婦のお手紙。

そして、二人は新たに夫婦となり新しい家族を築き羽ばたいて行く。





で、改めて思いました。




今、2万2000人に迫ろうとする、大震災での死者・行方不明の人。
その膨大過ぎる数で感覚が麻痺してしまうのだけれど。
その一人一人に、今日夫婦となった二人と同じ様に濃密なそれぞれの人生があったんだよなって。



ともすると、テレビやネットから得る情報では他人事のように感じてしまう。
けど、人を一人として考えた時。
当たり前だけど、そこに生活があり関係があり、思いがある。






それを忘れないように生きて行かないといけないなっと思えた結婚式。
二人には大変な時に挙げた式だからこそ、人、一人の大切さをより実感し家庭を築いて欲しいと思いました。

だからこの大変な時に、人を幸せにし、人の大切さを再認識させてくれた結婚式はとても良いものだったと思う。





さーて、地震は大変だけど暗くなってばっかじゃ前に進まないから色々ブログUPして行きましょう♪
Posted at 2011/03/21 21:26:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年02月13日 イイね!

たこ焼きパーティー

たこ焼きパーティーってことで、昨日の夕飯は引き出物のカタログギフトで選んだたこ焼き器でたこ焼きパーティー♪

意外とたこ焼きとスミノフが合う!

久しぶりに作ったたこ焼きは・・・
味はともかく形は微妙!!

でもやっぱりたこ焼き作りは楽しいね♪




そして今日はコレ見ました!








日産 リーフ!


実は月初めに出張移動中の高速で見たんですが、あいにく写真を撮り忘れ・・・
結構もう走ってるんですね。
見た感じはティーダ?って感じで、あまり存在感が無かったです。
でも写真で見るよりもバランスはいい感じ♪





後ろはこんな感じ。
当然マフラーは無く(^_^;
このごついディフューザーは効くのでしょうか?



う~ん、電気自動車時代の到来を肌で感じました!
ガソリン自動車が良いなぁ~♪

っと言いながらハイブリッドカーに乗ってるミニモでしたww
Posted at 2011/02/13 16:21:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年01月01日 イイね!

元旦早々

元旦早々インフルエンザに
かかりました(爆)







年末に嫁さんが倒れまして、そのまま正月にミニモが倒れましたww


写真は1月1日に休日診療所でもらったタミフルの処方箋です・・・・
お正月は40度近くの熱と、強烈な体の痛みと戦うことに(+_+)








まさしく、寝正月でしたwww







ということで、年末年始ブログの更新やお友達の方のブログへお邪魔できませんでしたが

今年もよろしくお願いいたしますm( _ _ )m






さーて、年始早々に悪運は使い切ったので今年は良いことあるどーーー!!!
Posted at 2011/01/04 21:52:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「今週末、アルファロメオ ミトが来ます♫
借りただけですが、楽しみ〜」
何シテル?   10/31 20:46
クラッシック・ミニを愛してます。 でもって、イタリア車(バイク)欲しい! そんな、日本男児です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第二回 AGUSTA x AGUSTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 23:11:14
納車されましたがとっても恥ずかしい(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 15:57:58
アイルトン・セナ 音速の彼方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/20 11:01:42
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
流れで乗ってます。 とても良いバイクで、気持ちの良いフィーリングが身上です。4発大嫌いな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
昔から憧れのクルマです。 当時はほぼノーマルでしたが、色々と手を加えて自分の理想の姿に近 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2013年12月7日納車 広い室内空間と、そこそこの高級感。 そして、ミニバンとは一線 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車 最近、お腹が気になりだしたので、バイクとコイツで交互に通勤してます。 某ホームセ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation