• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニモのブログ一覧

2010年08月20日 イイね!

今日の夕飯。

今日の夕飯。ふぅ~。ご馳走様でした!


今日は嫁さんが仕事なので、夕飯を作ってみました。
彩りが偏ってるけど、味はなかなか(自画自賛w)
盛り付けは豪快にww





メニューは

・白米
・ネギ・わかめ・豆腐・お揚げの味噌汁
・空芯菜ともやしのラー油炒め
・ネギ・アスパラ・みょうが・人参の豚肉巻き
・明太子


以上!!

ただミニモが料理作れるんだぞ!
って言う為だけの日記でしたwww
Posted at 2010/08/20 20:26:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2010年07月03日 イイね!

ハ、ハ、ハクショ~ン

ハ、ハ、ハクショ~ン大魔王~♪

「カンチャン!
梅雨は嫌でござるな~」




えー、始まりからまた意味不明のミニモの日記ですが(笑)
クー太郎が無事退院しました♪ハブベアリング周辺のスペーサーが破損・・・
その周辺も全て強化部品に換えて、ハンドリング剛性もガッツリ上がって帰ってきた!詳細はまた後日書きます!




なんで、そんなヘンテコな始まりだったかっていうと。
コイツが我が家に転がり込んで来たから♪



やばいでしょ!超カワイイ。
これでミニモもクシャミをすれば、あの大魔神がいつでも・・・

え?ハクション大魔王を知らない?

ま、ミニモもタイムリーに見ていたわけじゃないけど・・・

そんな事言わないで!6500円もしたんだから!
これで、願い事が何でも叶えば、安い物~♪





っと、今日はクー太郎で陶器の町「益子」へ行ってきたのです!
ランチを食べに、益子時計というカフェへ・・・

陶器から覗く、クー太郎


ランチメニューは一つ



嫁さんお勧めの自然食。
最近ガッツリ系しか食べてないミニモには新鮮♪




デザート クリームブリュレ


で、クー太郎の近くにビーグルが!
でも超怯えてて、近づいてくれません(^_^;



って感じで土曜日を過ごしましたとさ~♪
明日は会社の上司にツーリングを誘われてるんだけど、雨が・・・
皆さんはいかがお過ごしですか~??
Posted at 2010/07/03 21:16:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2010年06月26日 イイね!

今日の小さな無駄使い

今日の小さな無駄使いどもどもどもーー!
週イチ更新になりつつある、ミニモです!

ってことで、今日のお題は小さな無駄使い・・・
どうも給料が入ると無駄使いをしてしまいがち(>_<)

まず、一つ目はエビスビールです。
しかも、超長期熟成とか変わったやつがあったので、ケンタのレッドホットチキンと共に頂いちゃいました♪


お味は、あまり好きじゃないかも(笑)
って言うのも、超長期熟成と言うだけあって、結構濃厚。
暑い夏には似合わないビールですね。

やっぱ、キリンラガーが好きだ!!


って事でオヤジ発言のお次は、お子様の必需品オモチャを買いました。



この戦車のラジコン、もちろん自分用ですw
久しぶりに、紐の付いたラジコン買いました♪

コレ、800円!!

自分の子供の頃じゃこの値段でラジコンは買えなかったなぁ。
ま、ミニ四駆全盛期でしたが。

さすが800円だけあって超チャッチイですが、それも味という事で・・・
ちっちゃい頃、ごつくて強い戦車とか憧れました。
戦いゴッコとか~

こんな無駄が出来るのも、おとなって事なんでしょうかね。
だってどれも要らないけど、ちょっと気になって買ってしまったものだから♪
Posted at 2010/06/27 00:20:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2010年06月19日 イイね!

KADEN

KADEN良いんです!!

いやー、日本惜しかった。
なんか日本代表が負けると、とても悔しいですね。
同じ日本人としてオランダ人なんかに
負けるんじゃねーって感じで。
だって車でも電化製品でも、他にオランダなんかに負けてる事なんて無いじゃん!


ってことで、今日は家電を買いにコジマへ。
写真は衝動買いしてしまった、記憶装置デバイス達・・・


どうです、550円のマイクロSD(2GB)と850円のUSBメモリー(4GB)
これだけは、中国には負けてるかも(^_^;
今の所、何も不具合なし・・・あたりまえかw


で、本題はこちら。



ミニコンポを買い換えました。
CDとiPodが聞けるだけというシンプルなもの。
で、日本のメーカーONKYO製


やっぱシンプルなのが良いですね♪
Posted at 2010/06/19 23:05:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2010年06月05日 イイね!

美味しいもの

美味しいものだは!ムックですぞ!


ちょっと茶色くなってしまったムックですが、
おしりはこうなってたんですねw







冗談はそのくらいにして、今日は美味しいものを食べにクー太郎で那須へ!


那須には「ジョイア・ミーア」っていうイタリアンレストランがありまして
そこには皇太子様が訪れたという事で有名で、いつもお店は混みあいます。

で、ミニモは行きました。


そのジョイア・ミーアの隣のお店にw

隣に有名店があるせいか、いつもあまり人が居なさそうに見えるその隣のお店に(^w^)/


その名は「オージースパイス」


ね、怪しそうでしょ?
オーストラリア料理なんて食べた事ある?


店先のメニューには
・エスカルゴのソテー ナン添え
・オージービックハンバーガー
・ナチョス アボガドのサルサソースで
    (ナチョスってなんだ??)
などなど書いてあります。


でもって店内に入ると、初老の夫婦がお店を切り盛りしてる小さなお店。
席は5つほどしかなく、すでに3組ほどのお客さんで埋まってました。


で、嫁さんは野菜とバジリコソースのパスタを(←オージーじゃない!)
ミニモは、ナチョスが気になったのでナチョスを!



【野菜とバジリコソースのパスタ】


コレ超美味そうじゃない?!
事実、バジリコのソースが非常に濃くて絡みとっても美味しいです♪
野菜も盛り沢山で、歯ごたえも良い!




【ナチョス アボガドのサルサソースで】


ナチョスとは、牛ひき肉を豆や香辛料で煮込んで、
それに様々な野菜やアボガドをサルサソースで混ぜ合わせ、
最後にクリームチーズを添えたもの、それをタコス生地にのせて頂くお料理でした!

これが全ての味が、素晴らしいハーモニーを醸し出し、美味いの何の!!
特にアボガドの甘みと、クリームチーズのとろけ合う中にひき肉の旨みが・・・




ハイ、ジョイア・ミーアより美味しいです♪



うーん、中々の掘り出しお店を発見です!!



最後に、那須のアウトレットで見つけたミニカー達。


何故に、ポルシェ・ケイマンよりも、アストンマーティンよりも、F1よりも


ショベルカーが売れているのかーー!!


以上、ミニモの休日日記でした(笑)
Posted at 2010/06/05 21:27:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「今週末、アルファロメオ ミトが来ます♫
借りただけですが、楽しみ〜」
何シテル?   10/31 20:46
クラッシック・ミニを愛してます。 でもって、イタリア車(バイク)欲しい! そんな、日本男児です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第二回 AGUSTA x AGUSTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 23:11:14
納車されましたがとっても恥ずかしい(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 15:57:58
アイルトン・セナ 音速の彼方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/20 11:01:42
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
流れで乗ってます。 とても良いバイクで、気持ちの良いフィーリングが身上です。4発大嫌いな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
昔から憧れのクルマです。 当時はほぼノーマルでしたが、色々と手を加えて自分の理想の姿に近 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2013年12月7日納車 広い室内空間と、そこそこの高級感。 そして、ミニバンとは一線 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車 最近、お腹が気になりだしたので、バイクとコイツで交互に通勤してます。 某ホームセ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation