• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニモのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

早くも週末を考える♪

ヒーハー!ミニモでーす!!

今週末は友人とツーリングに行ってきます!

このために先週末はバイク屋へ久々に行ってきたんです。
ってのも、いつも行っていたバイク屋はどうも性に合わない。
サービスも悪いし、態度もムカつく(-_-*

なので、新しいバイク屋を探していたんですが、良いバイク屋さんを見つけるのってホント難しい・・・
特に引っ越してきて購入したお店じゃないから、外見で判断して行って見るしかない!

でもいいところを見つけました♪
缶コーヒーまで奢ってくれて、バイク談義にも乗ってくれる良いおっちゃんがやってるお店。
そこで、オイル交換とブレーキフルード交換、チェーン調整・・・で準備万端!!
エンジンブレーキ時にスプロケ辺りから「カラカラ」って異音も無くなりました。


って事でこんな画像を見ながら妄想にふけってまーす。




にしても、クラッシク系のバイクってどうしてこうも外人が似合うのか?!

「Oh! Go!!!!」
Posted at 2009/09/28 23:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年09月23日 イイね!

クー太郎 車短化計画!

クー太郎 車短化計画!いやー、久々日記。
久々ミニの話題です♪

このところ、インサイトの陰に隠れていた感がある?!
我が愛車ですが、ようやくやりたいことが出来ました!

10インチにしてすぐに車検だったので、車検対応の為車高を上げていたのを車高下げました!
ただそれだけ(笑)


うちの会社はシルバーウィーク関係ないので・・・
先週末、駐車場でコツコツタイヤ外して、スパナで格闘してました。
が、左のリアがバッテリーケースが邪魔して、ハイローキットのナットにスパナが掛かってくれない(>_<)

ハイ、左のリアだけ車高上げたままミニ屋のおっちゃんのところへ行きましたよ・・・



そしたらね、、、、



手でナットが回せるくらい緩んでた・・・・



で、写真のように指2本半入るくらいまで車高下げました!
前は指5本くらい入っていたので、大満足!!!


ですが、やっぱりコンビニの駐車場は斜めで出入りしなきゃ行けなくなっちゃったよ~(T_T)/
さーて、最近仕事が忙しいので次はいつ更新できるやら?
おやすみ!!
Posted at 2009/09/23 00:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2009年09月12日 イイね!

痛てー

痛てー痛てー!ども!ミニモんたです。

2,3日前から痛いんです。
昨日、友達と飲んでたら痛みが増しまして・・・

ズキズキと・・・・・右上が。



歯が痛い (>_<)

いやー、大嫌いなんですよ。歯医者(T_T)
小さい頃3ヶ月ごとに定期健診に連れて行かれまして。乳歯は1本以外全部歯医者で抜きましたw


よく言われる、歯を削る時の「キュイ~ン」って音とか、治療中の痛みは大丈夫なんです。
とにかく、口の中を弄られるのが嫌い!!

口の中に唾やら洗浄水やらが溜まっても、なかなか吸ってくれないのが嫌い!!
そんな気の利かない歯科衛生士がどんなに美人でも嫌い!!
口の中を弄られると、「ウォエッ」て来るのが嫌!!


ってことで、今朝は週末なのに憂鬱感いっぱいorz

でも痛いので仕方なく、歯医者に電話(←偉い!大人になった!)


早速行ってきましたよ。。。
予約じゃないので、待合室で待つこと1時間。

歯医者 「ハイ、お口開けてください!空気掛けますからしみたところ言って下さい」

ミニモ 「じょっとじみましゅ・・・?」(ちょっとしみます・・・?)

歯医者 「もう一度いきます、ココはどうですか?」

ミニモ 「やっばじみるじょうな、じみにゃいじょうな」(やっぱしみるような、しみないような)

歯医者 「ん~、レントゲン撮って見ましょう」

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・

歯医者 「レントゲンでは異常ありませんね・・・見た限り穴も開いていないみたいですし」

ミニモ 「じゃあなんで痛いんでしょう?」

歯医者 「歯茎も腫れていないですし、虫歯の歯を特定できませんねー。様子を見てみましょう」

ミニモ 「じゃあなんで痛いんでしょう?」

歯医者 「○○や××など、色々原因は考えられます。時期に痛みが引く場合もありますし。ヘタに神経を抜いても、違う歯を抜いてしまう可能性もありますので、様子を見ましょう」

ミニモ 「ハイ・・・・」



俺の神経はどうなってんのやーーーー!!!
実は1年位前にもこんな事を違う歯医者で言われましたorz
そのうち痛みは引いていったのですが。

はぁ、勇気をだして歯医者に行ったのに!
午前中を無駄にしたのに!
原因不明の歯痛に悩まされているミニモです



ってことで、今日はヤケになり、買物しましたw
1年ぶりに靴を買いました(爆)
Posted at 2009/09/12 21:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月07日 イイね!

ハッチポッチ ステーション



コレ大好きだったんですよー。昔良く見てましたー。


対象年齢はちょっとすぎてましたが、子供には分からない笑いが分かるお年頃でしたので、面白かった♪
「ドン高田」知ってます?チケット君ってレアキャラとか!
NHKらしからぬ番組内容に新鮮さを感じました。
初めてNHKに受信料払っても良いかなと思わせた番組w

共感してくれる人いるのでしょうか(苦笑)
Posted at 2009/09/07 22:54:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | TV | 日記
2009年09月06日 イイね!

日本最高峰!

日本最高峰!こんばんは~、日本最高峰って言葉が好きなミニモです(笑)

さてさて、行って来ました今期2回目の富士登山!!
えー、えー、早速ご報告日記を始めましょう♪



出発は例に漏れず前回と同じ、金曜日の夜。仕事を終えてから。
今回は急遽吉田口の登山道から登ることにしたので、首都高を抜けて中央道をぶっ飛ばしました!
さすがに東名より空いていて、23時半ごろに富士スバルライン5合目駐車場に到着。

駐車場は9月というのに既に半分くらい埋まっていて、さすが人気の登山口って感じです。
ピーク時なら駐車場には停められないだろうな(^_^;

さてさて、インサイトのラゲッヂルームは結構な寝室に早変わり!
お陰で5時までぐっすり眠る事が出来ました。

そして朝の富士山が下の写真です!

【キャプション】
朝日を浴びる富士山。いやー超天気良いです♪5合目の駐車場は登山客でいっぱい。
吉田口はホント観光地って感じです。

駐車場から既に雲海がお出迎え。我然ヤル気が出ます出ます!

さーて吉田口は6合目まではハイキング気分。

6合目からはつづら折りの整備された道が続いています。しかも7合目までは馬で行ける!
しかし、道には馬糞が・・・朝から見なかったことにしよう(爆)





【キャプション】
7合目!ここまで大体2時間弱。ココラ辺は山小屋がすごく多くて栄えてます。
しかもトイレが100円ってのがイイ!(富士宮は200円でした・・・)

今日は天気が良いので、山中湖?が綺麗に見渡せます♪

7合目から8合目はこれまでと打って変わって、岩肌の中をよじ登りながら進みます。

天気が良いので汗が・・・前回の教訓を生かして、フリースとダウンを持ってきたのに不要のようです(苦笑)なんだかんだで、8合目に到着!




【キャプション】
いやー、しかし吉田口は山小屋が乱立しているので、と~っても8合目が長く感じました(+_+)
(富士宮は大体1合目づつ、1時間ペースで山小屋があったのでペースが掴みやすい)
一体8合目から9合目まで何回8合目の看板があったことやら・・・
本で読んでいたとはいえ、本八合目にはガックリ。9合目まだ~~??
8合目から高山病にはならなかったけど、結構ハードでした。2つづり毎に小休憩♪

ってことで先に見える鳥居は9合目の鳥居です。これを頂上と間違える人が多いとか。

んでもって狛犬がいる鳥居が、本当の頂上!の鳥居。
いやー、頂上から見る景色・・・最高ですねー♪前回は何も見えなかったので・・・
頂上までのタイムは・・・5時間47分。さすがに天気が良かったから良いペースです(笑)




【キャプション】
で、これが頂上周辺の写真です。
天気が良かったからか、大勢の人が。やっぱ賑やかなのも良いですねー♪
続々と人が登ってきます。

頂上で食べた豚汁最高でした(笑)値段も800円と最高に高い豚汁でした(爆)

そして、太陽が近い近い!空の青さが新鮮でした。
やはり地球は青かった・・・・・




【キャプション】
さてさて、今回は頂上に上がっただけではテンション上がりません!
なぜなら前回悪天候の為に出来なかったお鉢めぐりをして、本当の3776m=日本最高峰を目指すのが目的だからです!!!!

日本最高峰は富士山観測所の建っている剣ヶ峰にありそこまで30分ほど歩きます。
さすがに登るわけではないので楽に行けますが・・・そこには最後の難関。
馬の背が待ち受けてます・・・馬の背中のような急勾配。そのままのネーミングですが、3000mを超えてからの急勾配は心臓に堪えます(T_T)

それにしても、火口ってすごいですねー。下まで200mあるそうで・・・・




【キャプション】
そしてようやく、日本最高峰へ到着♪
コレが、コレが、コレが日本最高峰でございます。
ようやく到着。良くやった俺。

でも、人は良く「富士山に登ったら何かを悟る。人生観が変わる」と言いますが。
俺には起きたのか良く分かりません(笑)
鈍いだけなのか、まだまだ限界を見ていないのか?

これからもミニモの挑戦は続きますとさ・・・・・・


Posted at 2009/09/06 23:28:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | 日記

プロフィール

「今週末、アルファロメオ ミトが来ます♫
借りただけですが、楽しみ〜」
何シテル?   10/31 20:46
クラッシック・ミニを愛してます。 でもって、イタリア車(バイク)欲しい! そんな、日本男児です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 345
6 7891011 12
13141516171819
202122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

第二回 AGUSTA x AGUSTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 23:11:14
納車されましたがとっても恥ずかしい(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 15:57:58
アイルトン・セナ 音速の彼方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/20 11:01:42
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
流れで乗ってます。 とても良いバイクで、気持ちの良いフィーリングが身上です。4発大嫌いな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
昔から憧れのクルマです。 当時はほぼノーマルでしたが、色々と手を加えて自分の理想の姿に近 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2013年12月7日納車 広い室内空間と、そこそこの高級感。 そして、ミニバンとは一線 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車 最近、お腹が気になりだしたので、バイクとコイツで交互に通勤してます。 某ホームセ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation