• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニモのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

ホイール交換

ホイール交換ホイール交換しました。いや、してました。
キラキラなメッキホイールに♪



ごめんなさい、嘘ですw
でも、ホイールは交換したんです。2週間も前に!
ここ栃木ではスタッドレスが必須なので、スタッドレスを純正に履かせて、新しいホイールを。




どうでしょう?当然インチアップはしてません!

エコカーに燃費悪いもの追加してどうするんだよって考えと。
まだまだ使えるタイヤを捨てるのはエコじゃないって考えと。
愛しているのはミニだから、インサイトは実用車だって考えと。
ま、お金もないしね(笑)←一番デカイ理由w
色をちょっとこだわって、インサイトの弄りはコレで生涯終了です!
(本当はBBSが欲しかったけど、絶対無理・・・・)



ってことで、久しぶりに何も予定が無かった休日。
ミニとお茶をしに行ってきました♪




いつ見てもコイツはカッコいいです。
最初で最後の相棒・・・・




しかし、最近は日が落ちるのが早くなったな~
のんびりまったりカフェオレを・・・・





ちなみに、今日の写真は全てケータイで撮りました。
やっぱ、並みのデジカメよりキレイ・・・(UPさせる為に画質落としましたが・・・)


さーて、明日で今月も終了、来月は超忙しいけど明日も頑張るどーー!

Posted at 2009/11/29 21:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2009年11月28日 イイね!

ケータイ

ケータイケータイ買い換えました!

アクオスケータイ SH-01B

ケータイ機種変は2年以上ぶりですが、今までのケータイとの違いに驚き。
タッチパネルに驚き、ワンセグに驚き!

もうオッサンですね・・・学生の時のような使い方は今の生活では考えられましぇん。
ほとんど嫁さんとの通話とメールなので、ファミ割MAXでケータイの分割料金含めても今までの料金とほぼ変わらないんですよ!ケータイ代6万もするのに~(>_<)/


しかーし、今持ってるデジカメより遥かに画素数が高いってどういう事~!!

これでデジカメは買い換えなくて良さそう♪
Posted at 2009/11/28 22:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2009年11月26日 イイね!

先週末

先週末ひさびさ更新は先週の3連休で親が遊びに来ていたんでその話題を(遅!!)

名古屋に住んでいる両親&妹が3連休利用してこっちに来たので嫁も入れて5人で鬼怒川温泉に泊まってきました(^ー^)

でもって親のすねをカジッてお高い旅館にご宿泊♪

温泉入って、夕食前にオヤジとビールを一杯!
やっぱ、大人になって親と酒を酌み交わすって良いよね♪

最近キリンラガーのCMで松本幸四郎親子とか、マー君親子とかが飲んでるやつ。
あれにちょっと憧れていたミニモなのでした(笑)


そして、写真は夕食に出されたお品書きであります。

あー、こんな会席料理初めて食べた!
でも、上品な味で今は味を覚えてないw
大体高い料理ってこんなもんだよね(笑)







でもってココラ辺からお酒に酔って写真はどうでも良くなった(爆)
その後はバーでカクテルを。

しっかし、ウチの家族は大酒のみです・・・・
何しろシロッコのトランクルームには晩酌用の焼酎が入っていましたからw


そんな親はこんなんです↓↓↓



ホンダコレクションホールで、F1のエンジン音に聞き入る両親。
こんな親だからこんな息子が・・・・・
Posted at 2009/11/26 22:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年11月15日 イイね!

続・どうしても、草津に行きたいの!

えっと、ミニモにアニキが出来ました。

男二人の草津温泉旅行。
友人は会社の同期なんですが、同じ名字で同じような(仕事の)悩みを抱えつつ。
うちらは兄弟のように仲良くやってるんですが(^_^)

そんなミニモ兄弟にアニキが出来たんです。


なんのこっちゃ分かりません!って感じですがw
話は昨日に遡ります。

夕飯を食べて、西の河原温泉で一風呂浴び、湯畑をぷーらぷらしてから。
9時過ぎ、とある居酒屋へ行きました。

のれんを潜ると、お客さんは一杯で賑わっています。

俺達はカウンターで焼酎片手に語らってました。
カウンターでは大将が他のお客さんと語らいながら、手際よく料理を作ってます。

芋焼酎ロックの3杯目に差し掛かろうというときに大将との会話が始まりました。



大将は、40過ぎのスラッと背の高いB'zの稲葉さんを優しくしたようなとても人の良い風貌。
でも、オイラには何か感じるオーラがあった。「この人、礼儀正しく大人しい振る舞いだが強そうだ・・・」


お店には車の雑誌がいくつかあり、始め車の話をしていたのですが、次第に職業を聞かれ、仕事の話、人生論へ。

オイラ達の仕事は、人の役に立つものを作る仕事。
二人ともこの仕事がしたくて今の職に付いた。
でも、最近は怒られる日々で初心を忘れ、目標を見失い、現状でお金が入ることに満足し、何がしたくてこの仕事を選んだのか、ただ日々暮らせればいいのではないか?・・・そんな悶々とした日々を過ごしていた。

そんな俺達に大将は言った。

「人が働く究極の姿は、お金をもらわなくても一生懸命になれることだ」
「お金がもらえるなら誰だって働く、だけど、お金を貰わなくても一生懸命働ける人は早々いない」

そう言って大将は俺達の空のグラスを取り上げた。

「お前ら、これは俺からのお前達への景気づけだ」
グラスには焼酎が注がれていた。

「お前らが出世したら返しに来い」
「俺はお前らから儲けようなんてこれっぽっちも思わない。ただ、こうやって若人たちを応援するのが好きなんだ」

それが、お金を貰わなくても一生懸命になれるという意味だった。

「とにかく若いんだから突っ走んな。突っ走ってつまずいたらココに来れば良い。俺が酒を飲ませてやるから。それが俺の仕事だ。ただし、結果出せよ。そんで、お前達が出世したら作ったものを俺にタダでくれよ(笑)」

「理不尽なことがあったら、俺に言いな。駆けつけてやるから、俺はお前達の見方だ。ただし、一生懸命やんな。俺は一生懸命じゃないヤツが大嫌れーだ。お前達は純粋だ、だから応援してやる」

大将は俺達のアニキになった。

閉店時間は0時なのにすでに1時を過ぎていた。客は俺達だけだ。
その間にアニキは何度も焼酎を注いでくれた。

俺達は更に語り合った。

「お客さんの為に一生懸命になれば、最終的に自分に返ってくるよ。お金の為に仕事をしても何も残りはしねー」

俺は自分の生活するために仕事してるんじゃない。お客さんの為に仕事するんだ。
初心を取り戻した。

「腐った時はいつでもココに来な。ここで旨い酒飲んでリセットしていけば良い」

俺達にはそんなアニキがいる。


いざかや 水穂


Posted at 2009/11/15 23:03:21 | コメント(1) | トラックバック(1) | 旅行 | 日記
2009年11月13日 イイね!

どうしても、草津に行きたいの!

明日は実はツーリングの予定でした!

が、明日は雨・・・・(T_T)
日曜日は晴れるから、バイクで行きたかったんだけど。



車で行く事になりました~

ショウタレですわ・・・orz


行き先は草津(爆)
いやー、同じ友達と3回目w
男と草津3回行くってどうよ?!

でもって、楽しみなのはDC2、98-SPECに乗れるって事。
ハイ、あんまし専門用語好きじゃないけど、言ってみた。
ようは、インテグラ Type-R




これは初めて乗るので楽しみ♪

にしても、このおっさんウルサイなぁ~。
Posted at 2009/11/13 23:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「今週末、アルファロメオ ミトが来ます♫
借りただけですが、楽しみ〜」
何シテル?   10/31 20:46
クラッシック・ミニを愛してます。 でもって、イタリア車(バイク)欲しい! そんな、日本男児です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12345 67
89101112 1314
15161718192021
22232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

第二回 AGUSTA x AGUSTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 23:11:14
納車されましたがとっても恥ずかしい(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 15:57:58
アイルトン・セナ 音速の彼方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/20 11:01:42
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
流れで乗ってます。 とても良いバイクで、気持ちの良いフィーリングが身上です。4発大嫌いな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
昔から憧れのクルマです。 当時はほぼノーマルでしたが、色々と手を加えて自分の理想の姿に近 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2013年12月7日納車 広い室内空間と、そこそこの高級感。 そして、ミニバンとは一線 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車 最近、お腹が気になりだしたので、バイクとコイツで交互に通勤してます。 某ホームセ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation