2010年02月28日

カービューのニュースであった
FIATの2気筒エンジンと言ったら
モトグッツィ!!
と、思うのは俺だけか(笑)
でもこれだけ大きいともうバイクには乗せられないかな
ただ言ってみたかっただけの日記ですw
スルーしてください。
ところで、親父はまだグッチに乗っているんだろうか??
Posted at 2010/02/28 00:44:57 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記
2010年02月27日
結構カッコいいです。
インサイト売ってこっちが良いかもw
やっぱ走りも別物でした。
でも、ミニが良い(笑)
Posted at 2010/02/27 21:38:32 | |
トラックバック(0) |
インサイト | 日記
2010年02月24日
先月終わりから、イタリアに旅立った妹に
フェラーリかドカを買って来てと頼んで約1ヶ月・・・・
フェラーリがコレです
いやー、このバックのセンスはイタリア?
でも、俺には関西系のセンスを感じます(笑)
あ、関西人はラテン系っていいますから、なんか共通点があるのかも?!
でもこのバックはちょっと恥ずかしくて使えない(^_^;
それと、もう一つのフェラーリが
定番の感がある、フェラーリベアです!
ってことで、ドカは分からなかったみたいで無し!!
密かに、ミニカーとか期待していたミニモでした。
だったら、そう頼めって!!
Posted at 2010/02/24 22:20:14 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記
2010年02月20日
ひっさしぶりにマジメ話を!!
いまさらながら話題のプリウス問題についてです。
ニュースで米当局がトヨタの隠ぺい体質を追求。
そこんところを世田谷ベースの所さん並みに語っていきますw
にしても、おかしいだろって思いません?
確かにちょっと対応が遅れたり、既にブレーキ不具合?!の対応をしていたり。
やりかたについては「?」なところはあるものの。
ま、常務の「ブレーキは人の感覚の問題で、不具合ではない」っていうクルマを造っている人とは思えない発言もありましたが。そもそもトヨタってそういう会社でしょ?
誰もトヨタという会社のクルマに懸ける気持ちとか、そこらへんは期待してないし、トヨタも考えてないはず。トヨタってクルマをちゃんと商売と考えている会社だから。
恐らくトヨタ自身は隠ぺいしたって気持ちはあまり無い様に思う。
ブレーキのフィーリングをこうした方が良い!って思ってカイゼンで対策したんでしょ。
正直、インサイトのブレーキフィーリングだってミニと比べたら不自然極まりないし。
したら、事故まで起きてしまって槍玉に挙げられた・・・
別にトヨタを擁護する気持ちは毛頭ありません!
だけど、アメリカが文句言ってる前に、アメ車はどうなの??
俺は品質に関してアメ車は決して良い部類に入ってるとは思わないけど。
日本車に比べたら雲泥の差。
品質に関して気なんて使ってないよ彼らは。
他人の文句を言う前に、自分のケツ見てからモノ言えよ!
だから、反米政策です(笑)
そして、日本人の反応も敏感過ぎ!
大体、なんで国交省の前原まで批判するのか?
日本の製品を守る立場でもあるんじゃないのか?
それを自分&民主党のイメージアップの為に利用してるだけですよ!
ただし、トヨタには乗ろうとミニモは思わないですm(_ _)m
あ、嫁さんが付き合う前から所有していたスターレットは乗りました(笑)
まあ、クライスラー ネオンよりは良いクルマだとは思うけどね!!
Posted at 2010/02/20 21:39:51 | |
トラックバック(0) |
まじめ話 | 日記